サンキュ!編集部さんのインスタグラム写真 - (サンキュ!編集部Instagram)「~⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ 火を使わずにできちゃう♪サーモンときゅうりの手こねずし風 ~⠀⠀⠀⠀⠀⠀ ⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ @39_editors ⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ ⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ 軽くレンチンしたサーモンときゅうりをすめしにのせて完成♪ ごちそうなのに15分でできちゃうレシピを紹介します😘 お祝いや、おもてなしにもぴったりですね🥰 ⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ 《サーモンときゅうりの手こねずし風の作り方》⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ ⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ [作り方]⠀⠀⠀ ■調理時間:15分  (1)サーモンをたれに漬ける サーモンは薄いそぎ切りにする。耐熱の器に漬けだれの材料を入れてふんわりとラップを掛け、電子レンジで30秒ほど加熱してさます。バットにたれとサーモンを入れて全体にからめ、10分ほどおく。  (2)きゅうりを塩もみする きゅうりは小口切りにして塩少々をふってもみ、5分ほどおいて絞る。  (3)すしめしを作って、混ぜる すし酢の材料は、しっかり混ぜる。ボウルにご飯を入れ、すし酢を加えてさっくりと混ぜ合わせる。サーモンを漬け汁ごと加え、きゅうり、いりごま大さじ1を加えてさっくりと混ぜる。器に盛り、いりごま適量をふる。  (熱量515kcal、塩分2.4g)  [材料]⠀(4人分)⠀⠀⠀  〇温かいご飯…800g 〇サーモン(刺し身用さく)…200g 〇きゅうり…1本 〇白いりごま…適量 〇[漬けだれの材料]しょうゆ、みりん…各大さじ2 〇[すし酢の材料]酢…大さじ3・砂糖…大さじ1・塩…小さじ1/2 〇塩  お料理を始める前に ●電子レンジの加熱時間は600Wの場合の目安です。  ●電子レンジで液体を加熱するとき、沸点に達していても、沸騰しないことがごくまれにあります。この状態の液体が、ちょっとした刺激で急激に沸騰を起こし、液体が激しく飛び散ることがあります(突沸現象)。やけどの原因になりますので、ご注意ください。  ※熱量、塩分はそれぞれ1人分で表示しています。  ※塩分の摂取量の成人1人当たりの1日の目安は、男性は7.5g未満、女性は6.5g未満です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ サンキュ!では素敵な暮らしを営むお家や工夫をご紹介していきます。ぜひフォローしてくださいね!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ <教えてくれた人> コウケンテツさん 料理研究家。毎日のごはん作りが楽しくなるレシピ動画(YouTube)も大人気!この秋にはレシピつきエッセイ本を2冊出版予定!  参照:『サンキュ!』2020年9月号「ガッツリスタミナおかず」より。掲載している情報は2020年7月現在のものです。調理/コウケンテツ 撮影/野口健志 熱量・塩分計算/本城美智子 構成・文/春日井富喜 編集/サンキュ!編集部  #ごちそう #ごちそうレシピ #おもてなし #おもてなしメニュー #酢飯 #すめし #料理初心者向けレシピ #丼 #丼弁当 #サンキュ #サンキュグラマー #丼物 #丼ぶり #家事テク #instafood #料理好きな人と繋がりたい #時短料理 #時短家事 #簡単料理 #サーモン #サーモン丼 #アレンジ丼 #stayhome #おうちカフェ」10月27日 20時00分 - 39_editors

サンキュ!編集部のインスタグラム(39_editors) - 10月27日 20時00分


~⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
火を使わずにできちゃう♪サーモンときゅうりの手こねずし風
~⠀⠀⠀⠀⠀⠀ ⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
@サンキュ!編集部 ⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
軽くレンチンしたサーモンときゅうりをすめしにのせて完成♪
ごちそうなのに15分でできちゃうレシピを紹介します😘
お祝いや、おもてなしにもぴったりですね🥰
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
《サーモンときゅうりの手こねずし風の作り方》⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
[作り方]⠀⠀⠀
■調理時間:15分

(1)サーモンをたれに漬ける
サーモンは薄いそぎ切りにする。耐熱の器に漬けだれの材料を入れてふんわりとラップを掛け、電子レンジで30秒ほど加熱してさます。バットにたれとサーモンを入れて全体にからめ、10分ほどおく。

(2)きゅうりを塩もみする
きゅうりは小口切りにして塩少々をふってもみ、5分ほどおいて絞る。

(3)すしめしを作って、混ぜる
すし酢の材料は、しっかり混ぜる。ボウルにご飯を入れ、すし酢を加えてさっくりと混ぜ合わせる。サーモンを漬け汁ごと加え、きゅうり、いりごま大さじ1を加えてさっくりと混ぜる。器に盛り、いりごま適量をふる。

(熱量515kcal、塩分2.4g)

[材料]⠀(4人分)⠀⠀⠀

〇温かいご飯…800g
〇サーモン(刺し身用さく)…200g
〇きゅうり…1本
〇白いりごま…適量
〇[漬けだれの材料]しょうゆ、みりん…各大さじ2
〇[すし酢の材料]酢…大さじ3・砂糖…大さじ1・塩…小さじ1/2
〇塩

お料理を始める前に
●電子レンジの加熱時間は600Wの場合の目安です。 
●電子レンジで液体を加熱するとき、沸点に達していても、沸騰しないことがごくまれにあります。この状態の液体が、ちょっとした刺激で急激に沸騰を起こし、液体が激しく飛び散ることがあります(突沸現象)。やけどの原因になりますので、ご注意ください。

※熱量、塩分はそれぞれ1人分で表示しています。 
※塩分の摂取量の成人1人当たりの1日の目安は、男性は7.5g未満、女性は6.5g未満です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
サンキュ!では素敵な暮らしを営むお家や工夫をご紹介していきます。ぜひフォローしてくださいね!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
<教えてくれた人>
コウケンテツさん
料理研究家。毎日のごはん作りが楽しくなるレシピ動画(YouTube)も大人気!この秋にはレシピつきエッセイ本を2冊出版予定!

参照:『サンキュ!』2020年9月号「ガッツリスタミナおかず」より。掲載している情報は2020年7月現在のものです。調理/コウケンテツ 撮影/野口健志 熱量・塩分計算/本城美智子 構成・文/春日井富喜 編集/サンキュ!編集部

#ごちそう #ごちそうレシピ #おもてなし #おもてなしメニュー #酢飯 #すめし #料理初心者向けレシピ #丼 #丼弁当 #サンキュ #サンキュグラマー #丼物 #丼ぶり #家事テク #instafood #料理好きな人と繋がりたい #時短料理 #時短家事 #簡単料理 #サーモン #サーモン丼 #アレンジ丼 #stayhome #おうちカフェ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

950

0

2020/10/27

サンキュ!編集部を見た方におすすめの有名人

サンキュ!編集部と一緒に見られている有名人