kozue._.picさんのインスタグラム写真 - (kozue._.picInstagram)「. . もうすぐハロウィン。 今年は "おやさいねんど" でハロウィン飾りを作りました。 . とうもろこしから採れたコーンスターチを主成分に、余った野菜などから着色してつくられたエコ粘土。軽くて柔らかい触り心地と自然なやさしい色合いが特徴です。 . 娘は、はじめてのねんど遊び。 最初は食事と勘違いしてねんどを口に入れようとしたり、用意していた水に関しては飲み干してしまいましたが… 仕切りなおして「こねる→わたす」をがんばってくれました。よくこねたら形を整えて、フォークなどで顔や模様をつくって完成! (写真3枚目は用意したもの) . 水で濡らしながら空気を含むようによくこねるとツルんと(茶色のかぼちゃ)、少し手を抜くとヒビ割れてデコボコごつごつと(黄色のかぼちゃ)、こね具合によって違った風合いに仕上がります。乾燥後は陶器のように固まって、ほっこりあたたかみのあるハロウィン飾りができあがりました。 . ちなみに、茶色は主人で黄色は私が作ったもの。 よ〜く見るとふたりの性格がはっきりとあらわれているような気がします…笑。 娘が大きくなったらまた一緒に作りたいな。 . 月曜日。 今週もがんばりましょう♩ . . . 使った粘土は楽天roomに載せています。 @kozue._.pic . #シンプルな暮らし#持ちすぎない暮らし#こどものいる暮らし#ハロウィン#ハロウィン飾り#lovi#おやさいねんど#楽天roomに載せてます#roomインフルエンサー」10月26日 10時06分 - kozue._.pic

kozue._.picのインスタグラム(kozue._.pic) - 10月26日 10時06分


.
.
もうすぐハロウィン。
今年は "おやさいねんど" でハロウィン飾りを作りました。
.
とうもろこしから採れたコーンスターチを主成分に、余った野菜などから着色してつくられたエコ粘土。軽くて柔らかい触り心地と自然なやさしい色合いが特徴です。
.
娘は、はじめてのねんど遊び。
最初は食事と勘違いしてねんどを口に入れようとしたり、用意していた水に関しては飲み干してしまいましたが…
仕切りなおして「こねる→わたす」をがんばってくれました。よくこねたら形を整えて、フォークなどで顔や模様をつくって完成!
(写真3枚目は用意したもの)
.
水で濡らしながら空気を含むようによくこねるとツルんと(茶色のかぼちゃ)、少し手を抜くとヒビ割れてデコボコごつごつと(黄色のかぼちゃ)、こね具合によって違った風合いに仕上がります。乾燥後は陶器のように固まって、ほっこりあたたかみのあるハロウィン飾りができあがりました。
.
ちなみに、茶色は主人で黄色は私が作ったもの。
よ〜く見るとふたりの性格がはっきりとあらわれているような気がします…笑。
娘が大きくなったらまた一緒に作りたいな。
.
月曜日。
今週もがんばりましょう♩
.
.
.
使った粘土は楽天roomに載せています。
@kozue._.pic .
#シンプルな暮らし#持ちすぎない暮らし#こどものいる暮らし#ハロウィン#ハロウィン飾り#lovi#おやさいねんど#楽天roomに載せてます#roomインフルエンサー


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,379

12

2020/10/26

kozue._.picを見た方におすすめの有名人