セソコマサユキのインスタグラム(sesokomasayuki) - 10月23日 07時56分


沖縄の自然の恵みと、天然の香りを詰め込んだスキンケアブランド「首里石鹸」のwebサイトがリニューアル。クリエイティブディレクターを務めさせていただきました。

https://www.suisavon.jp/brandconcept/

くっきりとした香りと、色鮮やかなマーブル模様。お土産にもギフトにもぴったりな首里石鹸は、店頭や空港などで手に取ったことのある人も多いのではないでしょうか? コロナ禍においても国際通りなど出店を続けて現在県内に12店舗。打ち合わせをするたびに新商品や新店舗やら新しい話題があってその勢いに感心するばかり。

すでに人気のブランドのイメージを変更するのはかなり勇気のいることでしたが、声をかけていただいただけでなく、「セソコワールド全開でお願いします」と任せてくださったので、自由にリミッターなしで楽しみながら首里石鹸を表現することができました。緒方社長はじめ、忙しいなか細々とした問い合わせに対応してくださった屋宜さんや協力してくださったスタッフの皆さんに感謝。素晴らしい機会をありがとうございました!

そんなわけでぼくは、沖縄の自然の恵みを活かしつつ、黒を基調としたスタイリッシュ雰囲気で首里石鹸がこれまでに培ってきたブランドイメージに、「手づくり」「商品に対する真摯な思い」「暮らし」など、もう少し「体温」を追加したいと思いました。

こだわりポイントを挙げていくと長くなっちゃうのですが、いちばん見ていただきたいのはブランドサイト。改めて「首里石鹸とは?」が伝わるように、TOPのムービーや写真、テキスト含めページ全体で首里石鹸ブランドを表現。ECサイト TOPも写真をほぼ全て撮り下ろして印象を揃えています。あと、もちろん商品を探しやすくなるよう商品検索もひと工夫。新設した「香りで探す」という項目が首里石鹸らしくてお気に入りです。実を言うと商品ページなど下層で手を付けられていないページもあるのですが、このリニューアルオープンを第一歩として、首里石鹸同様に愛されるサイトとして、これから育っていくといいなと思っています。

ディレクションと進行管理でオノマユミさん、デザインは首里石鹸のパッケージデザインなども手掛ける牧瀬あゆりさんと古堅八千代さんチーム、システム構築&コーディングは村田薫さん率いるEC-GAINさんが手がけてくれました。みなさんの力でイメージ以上のサイトに仕上げてくれました。ありがとうございましたー!

石鹸以外にも素晴らしい商品がたくさんあるので、このサイトを見て、店舗を訪ねたり、商品を手に取ったりしてみてほしいです。よろしくお願いしまーす!

#沖縄
#首里石鹸
#お土産
#セソコマサユキ
#手づくり
#首里
@suisavon


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

218

4

2020/10/23

Instagram Japanのインスタグラム
Instagram Japanさんがフォロー

セソコマサユキを見た方におすすめの有名人

セソコマサユキと一緒に見られている有名人