DELISH KITCHENさんのインスタグラム写真 - (DELISH KITCHENInstagram)「ストック食材を活用!乾燥わかめレシピ5選  常備食材の定番ですが、料理のレパートリーが少ないというお悩みに答え、いろいろなアレンジ方法をご紹介します! お気に入りのレシピがあったら保存して作ってみてください♪ ⠀⠀ ①<ご飯と相性バッチリ!わかめ納豆丼> ■材料 (2人分) ・白ごはん  どんぶり2杯(400g) ・わかめ(乾燥) 大さじ2 ・納豆  2パック ・しらす  大さじ3 ・温泉卵  2個 ☆煮汁 ・酒  大さじ1 ・みりん  大さじ2 ・砂糖  小さじ1/2 ・しょうゆ  大さじ1 ・水  100cc ■手順 (1)わかめはたっぷりの水で袋の表示通りに戻して水気を切り、粗みじん切りにする。 (2)鍋にわかめ、☆を入れて煮立たせ、煮汁が少なくなるまで弱火で煮る。 (3)ボウルに2、納豆、しらすを入れて混ぜる。 ⠀⠀ ②<身体に染み渡る!韓国風わかめスープ> ■材料 (2人分) ・牛こま切れ肉   100g ・わかめ(乾燥)    大さじ2 ・ねぎ(白い部分)   5cm(15g) ・おろしにんにく  小さじ1/2 ・ごま油      大さじ1/2 ・白いりごま    適量 ☆スープ ・塩        小さじ1/2 ・鶏ガラスープの素 小さじ1 ・水        400cc ■手順 (1)ボウルにわかめを入れ、袋の表記時間通りに水で戻して水気を切る。ねぎは斜め薄切りにする。 (2)鍋にごま油を入れて熱し、牛肉、おろしにんにくを入れて肉の色が変わるまで中火で炒める。 (3)2に、☆を加えてアクを取りながらひと煮立ちさせ、わかめ、ねぎを加えて2分程煮込む。器に盛り、白いりごまをちらす。 ⠀⠀ ③<ごま油香る!わかめスープにゅうめん> ■材料 (1人分) ・そうめん     1束(50g) ・わかめ(乾燥)    大さじ1 ・ねぎ       1/2本 ・白いりごま    大さじ1 ・ごま油      小さじ1 ☆調味料 ・しょうゆ     大さじ1/2 ・鶏ガラスープの素 小さじ1/2 ・塩        小さじ1/4 ・こしょう     少々 ・水        400cc ■手順 (1)ボウルにわかめ、水(分量外:適量)を入れて戻す。 (2)鍋にごま油、わかめを入れて熱し、香りが出るまで弱火で炒める。 (3)ねぎは食べやすい大きさにキッチンバサミで切りながら加え、しんなりするまでさっと炒める。 (4)☆を加えひと煮立ちさせ、そうめんを加えて弱火で2分加熱する。器に盛り、白いりごまをちらす。 ⠀⠀ ④<パパッと副菜!わかめとツナのポン酢あえ> ■材料 (2人分) ・わかめ(乾燥)       大さじ2 ・ツナ缶(オイル漬け) 1缶(75g) ・きゅうり       1/2本 ・塩          ふたつまみ ・ポン酢        大さじ1 ■手順 (1)わかめは水(分量外)に入れて戻し、水気をよくしぼる。 きゅうりは薄切りにし、塩を揉み込んで5分ほどおき、水気をしぼる。 (2)ツナ缶は缶汁を切る。ボウルにわかめ、ツナ、きゅうり、ポン酢を入れてあえる。 ⠀⠀ ⑤<おつまみにも副菜にも!わかめとキャベツの梅おかか和え> ■材料 (2人分) ・わかめ(乾燥)  5g ・キャベツ   6枚 ・梅干し    1個 ・かつお節   1袋(4.5g) ・砂糖     小さじ1/2 ・しょうゆ   小さじ1 ■手順 (1)キャベツは食べやすい大きさに切る。 (2)鍋に湯をわかし、わかめを入れて戻るまでゆで、キャベツを加えて1分ゆでる。 (3)ボウルに2、梅干し、かつお節、砂糖、しょうゆを入れて混ぜる。 ⠀⠀ #デリッシュキッチン #今日のごはん #献立 #おかず #簡単レシピ #簡単料理 #手作りごはん #手作り料理 #晩ごはん #お家ごはん #主婦ごはん #乾燥わかめ #わかめ #海藻 #常備食材 #わかめスープ #わかめごはん」10月12日 17時01分 - delishkitchen.tv

DELISH KITCHENのインスタグラム(delishkitchen.tv) - 10月12日 17時01分


ストック食材を活用!乾燥わかめレシピ5選

常備食材の定番ですが、料理のレパートリーが少ないというお悩みに答え、いろいろなアレンジ方法をご紹介します!
お気に入りのレシピがあったら保存して作ってみてください♪
⠀⠀
①<ご飯と相性バッチリ!わかめ納豆丼>
■材料 (2人分)
・白ごはん  どんぶり2杯(400g)
・わかめ(乾燥) 大さじ2
・納豆  2パック
・しらす  大さじ3
・温泉卵  2個
☆煮汁
・酒  大さじ1
・みりん  大さじ2
・砂糖  小さじ1/2
・しょうゆ  大さじ1
・水  100cc
■手順
(1)わかめはたっぷりの水で袋の表示通りに戻して水気を切り、粗みじん切りにする。
(2)鍋にわかめ、☆を入れて煮立たせ、煮汁が少なくなるまで弱火で煮る。
(3)ボウルに2、納豆、しらすを入れて混ぜる。
⠀⠀
②<身体に染み渡る!韓国風わかめスープ>
■材料 (2人分)
・牛こま切れ肉   100g
・わかめ(乾燥)    大さじ2
・ねぎ(白い部分)   5cm(15g)
・おろしにんにく  小さじ1/2
・ごま油      大さじ1/2
・白いりごま    適量
☆スープ
・塩        小さじ1/2
・鶏ガラスープの素 小さじ1
・水        400cc
■手順
(1)ボウルにわかめを入れ、袋の表記時間通りに水で戻して水気を切る。ねぎは斜め薄切りにする。
(2)鍋にごま油を入れて熱し、牛肉、おろしにんにくを入れて肉の色が変わるまで中火で炒める。
(3)2に、☆を加えてアクを取りながらひと煮立ちさせ、わかめ、ねぎを加えて2分程煮込む。器に盛り、白いりごまをちらす。
⠀⠀
③<ごま油香る!わかめスープにゅうめん>
■材料 (1人分)
・そうめん     1束(50g)
・わかめ(乾燥)    大さじ1
・ねぎ       1/2本
・白いりごま    大さじ1
・ごま油      小さじ1
☆調味料
・しょうゆ     大さじ1/2
・鶏ガラスープの素 小さじ1/2
・塩        小さじ1/4
・こしょう     少々
・水        400cc
■手順
(1)ボウルにわかめ、水(分量外:適量)を入れて戻す。
(2)鍋にごま油、わかめを入れて熱し、香りが出るまで弱火で炒める。
(3)ねぎは食べやすい大きさにキッチンバサミで切りながら加え、しんなりするまでさっと炒める。
(4)☆を加えひと煮立ちさせ、そうめんを加えて弱火で2分加熱する。器に盛り、白いりごまをちらす。
⠀⠀
④<パパッと副菜!わかめとツナのポン酢あえ>
■材料 (2人分)
・わかめ(乾燥)      大さじ2
・ツナ缶(オイル漬け) 1缶(75g)
・きゅうり       1/2本
・塩          ふたつまみ
・ポン酢        大さじ1
■手順
(1)わかめは水(分量外)に入れて戻し、水気をよくしぼる。 きゅうりは薄切りにし、塩を揉み込んで5分ほどおき、水気をしぼる。
(2)ツナ缶は缶汁を切る。ボウルにわかめ、ツナ、きゅうり、ポン酢を入れてあえる。
⠀⠀
⑤<おつまみにも副菜にも!わかめとキャベツの梅おかか和え>
■材料 (2人分)
・わかめ(乾燥)  5g
・キャベツ   6枚
・梅干し    1個
・かつお節   1袋(4.5g)
・砂糖     小さじ1/2
・しょうゆ   小さじ1
■手順
(1)キャベツは食べやすい大きさに切る。
(2)鍋に湯をわかし、わかめを入れて戻るまでゆで、キャベツを加えて1分ゆでる。
(3)ボウルに2、梅干し、かつお節、砂糖、しょうゆを入れて混ぜる。
⠀⠀
#デリッシュキッチン #今日のごはん #献立 #おかず #簡単レシピ #簡単料理 #手作りごはん #手作り料理 #晩ごはん #お家ごはん #主婦ごはん #乾燥わかめ #わかめ #海藻 #常備食材 #わかめスープ #わかめごはん


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

15,694

6

2020/10/12

小林加奈のインスタグラム
小林加奈さんがフォロー

DELISH KITCHENを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ