雪印メグミルクさんのインスタグラム写真 - (雪印メグミルクInstagram)「. . \雪印メグミルク 酪農と乳の歴史館🐮🥛/. . 皆さん、こんにちは❗️. “酪農と乳の歴史館”案内ガイドのメグミです♪. . 今日は歴史館の展示物をご紹介します✨. . 【牛乳の運搬、製造に関わる展示物】.  . 北海道では冬が近づいてきていますが、雪深い北海道⛄では、昔雪が積もるとソリのついた牛乳配達箱で牛乳を配達していました。. (夏は車輪、冬はソリ❗️当然、馬車です🐎🛷). . 牛乳ビンは色々な種類がありますが、一般的には透明です。ですが戦時中、物がない時はくずガラスで作られた黒い牛乳ビンがありました。(これは貴重👀). . また、ヨーグルトやカツゲン(北海道限定の乳酸菌飲料)のビンなどが展示されています。色とりどりのビンのフタの展示も歴史館の見どころの一つです✨. . 牛乳ビンのフタは昔、手動で打たれていました。充填からフタを付けるまで自動化されたのは1934年(昭和9年)頃からです。写真は1968年(昭和43年)頃のものです😊.  . 次回の投稿もお楽しみに♪. . ※現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のため休館中です。. . #雪印メグミルク #酪農と乳の歴史館  #工場見学 #おうちミュージアム  #北海道遺産 #北海道 #札幌  #レトロ #懐かしい  #牛乳ビン  #ビン牛乳  #牛乳配達箱 #牛乳 #milk」10月9日 9時43分 - megmilk.snowbrand

雪印メグミルクのインスタグラム(megmilk.snowbrand) - 10月9日 09時43分


.
.
\雪印メグミルク 酪農と乳の歴史館🐮🥛/.
.
皆さん、こんにちは❗️.
“酪農と乳の歴史館”案内ガイドのメグミです♪.
.
今日は歴史館の展示物をご紹介します✨.
.
【牛乳の運搬、製造に関わる展示物】.
.
北海道では冬が近づいてきていますが、雪深い北海道⛄では、昔雪が積もるとソリのついた牛乳配達箱で牛乳を配達していました。.
(夏は車輪、冬はソリ❗️当然、馬車です🐎🛷).
.
牛乳ビンは色々な種類がありますが、一般的には透明です。ですが戦時中、物がない時はくずガラスで作られた黒い牛乳ビンがありました。(これは貴重👀).
.
また、ヨーグルトやカツゲン(北海道限定の乳酸菌飲料)のビンなどが展示されています。色とりどりのビンのフタの展示も歴史館の見どころの一つです✨.
.
牛乳ビンのフタは昔、手動で打たれていました。充填からフタを付けるまで自動化されたのは1934年(昭和9年)頃からです。写真は1968年(昭和43年)頃のものです😊.
.
次回の投稿もお楽しみに♪.
.
※現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のため休館中です。.
.
#雪印メグミルク #酪農と乳の歴史館
#工場見学 #おうちミュージアム
#北海道遺産 #北海道 #札幌
#レトロ #懐かしい
#牛乳ビン #ビン牛乳
#牛乳配達箱 #牛乳 #milk


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

397

6

2020/10/9

雪印メグミルクを見た方におすすめの有名人