船山葵さんのインスタグラム写真 - (船山葵Instagram)「この秋、注目度の高い赤みを感じさせるアイメイク。まぶたにじんわりと赤みが生まれることによって、グッと色っぽさが増します。ただTHE赤色!というような色は逆に使うのが難しいと感じたり、ちょっとキツそうに見えたりすることもあります。そういう方には逆にピンクとベージュを混ぜ合わせたような色を使うのがおすすめ。赤みが強すぎることもなく、逆にピンクにベージュが混ざった色なので肌にも馴染みやすい。この秋に特に使いたくなるような仕上がりです。  #エレガンス アルモニーアイズ 05 ¥3,850(税抜) 内側からじわじわ滲み出るような発色のアイシャドウ。左パレットはコーラルさを感じるようなピンク。そして右パレットにはベージュが強めなピンクカラー。ラメはほんの少し入っていますが、ギラギラ感もなくほんとに赤みだけを楽しみたい、色っぽさにこだわる方におすすめです。  #キャンメイク ジューシーピュアアイズ 12 チャイティーローズ ¥660(税込) エレガンスと比べるとラメ感が強め。真ん中の色は擬似涙袋を作る際や目頭に入れても◎そして左パレットの色はピンクがベースとなった少しベージュを感じる色。そして右パレットはボルドーよりの色。キラキラッと可愛らしさもありますし、こちらのほうがより赤みが強めです。  両方の色の違いがわかるよう、スウォッチものせました。まずベージュ部分は明らかに違うのがわかりますが、2色目のエレガンスのピンクシャドウ、キャンメイクのボルドーシャドウの色がそっくり。ただエレガンスの方が少し黄味を感じさせる不思議なつけ心地です。  2色とも秋に出たというような色ではないですが、特に赤み系の色はこれから使いたくなります。  #エレガンスアルモニーアイズ05#アルモニーアイズ05#キャンメイクジューシーピュアアイズ12#ジューシーピュアアイズ#赤みメイク#秋メイク#エレガンスアイシャドウ#キャンメイクアイシャドウ#美容 @elegance_cosmetics  @canmaketokyo」9月29日 21時15分 - aoi_funayama

船山葵のインスタグラム(aoi_funayama) - 9月29日 21時15分


この秋、注目度の高い赤みを感じさせるアイメイク。まぶたにじんわりと赤みが生まれることによって、グッと色っぽさが増します。ただTHE赤色!というような色は逆に使うのが難しいと感じたり、ちょっとキツそうに見えたりすることもあります。そういう方には逆にピンクとベージュを混ぜ合わせたような色を使うのがおすすめ。赤みが強すぎることもなく、逆にピンクにベージュが混ざった色なので肌にも馴染みやすい。この秋に特に使いたくなるような仕上がりです。

#エレガンス アルモニーアイズ 05
¥3,850(税抜)
内側からじわじわ滲み出るような発色のアイシャドウ。左パレットはコーラルさを感じるようなピンク。そして右パレットにはベージュが強めなピンクカラー。ラメはほんの少し入っていますが、ギラギラ感もなくほんとに赤みだけを楽しみたい、色っぽさにこだわる方におすすめです。

#キャンメイク ジューシーピュアアイズ
12 チャイティーローズ
¥660(税込)
エレガンスと比べるとラメ感が強め。真ん中の色は擬似涙袋を作る際や目頭に入れても◎そして左パレットの色はピンクがベースとなった少しベージュを感じる色。そして右パレットはボルドーよりの色。キラキラッと可愛らしさもありますし、こちらのほうがより赤みが強めです。

両方の色の違いがわかるよう、スウォッチものせました。まずベージュ部分は明らかに違うのがわかりますが、2色目のエレガンスのピンクシャドウ、キャンメイクのボルドーシャドウの色がそっくり。ただエレガンスの方が少し黄味を感じさせる不思議なつけ心地です。

2色とも秋に出たというような色ではないですが、特に赤み系の色はこれから使いたくなります。

#エレガンスアルモニーアイズ05#アルモニーアイズ05#キャンメイクジューシーピュアアイズ12#ジューシーピュアアイズ#赤みメイク#秋メイク#エレガンスアイシャドウ#キャンメイクアイシャドウ#美容
@Elégance cosmetics
@CANMAKE TOKYO(キャンメイク)


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

323

0

2020/9/29

Lifmo(リフモ)のインスタグラム
Lifmo(リフモ)さんがフォロー

船山葵を見た方におすすめの有名人