Hanako公式のインスタグラム(hanako_magazine) - 9月22日 18時02分


道具への愛情から生まれた別注アイテム🥛

〈木と根〉店主の林七緒美さんが選ぶのは、作家の器や道具から、京都に受け継がれる伝統工芸品、骨董まで。オリジナルも豊富な店に足を運べば、暮らしを豊かにするアイテムが待っています。

____________________________

1.お気に入りを写した橋村大作のガラス片口
「 丸い形は気に入ったピッチャーを写してもらったもの。筒型はコーヒー用のサーバーが欲しくて」。どちらも耐熱ではないものの、極端な温度変化がなければ中国茶などにも使えます。

2.〈高野竹工〉の竹スッカラはかき氷匙に
「韓国のスッカラを参考に、口にすっと入りやすい幅に」した竹の匙は、喫茶室で出されるかき氷に使われています。柄のどこかに節が入っているのは、竹のよさを感じてほしいとの気持ちからなのだとか。

3.金工作家・寺本英幸のカトラリーあれこれ
右から「粉サーバー 洋白(大)(小)」、「蜜匙」、「真鍮スッカラ」、「細スッカラさじ 洋白」、「菓子切り フォーク型 真鍮・洋白」、「菓子切り ナイフ型 洋白」

4.〈鳥井金網工芸〉のオーバル水切りかご
古物も好きな林さん。「形に惹かれて持っていた昔の鉄製のかごを写してもらったのが始まり。もう少し大きいのが欲しくなって、オーバルを注文しました」。

____________________________

【Hanako1188号 しずかな、京都。】
#Hanako #Hanako_magazine #京都カフェ #京都グルメ #coffee #coffeegram #カフェ巡り #京都喫茶 #京都ランチ #カフェ部 #喫茶店 #☕ #喫茶部 #器好き #うつわ好き #骨董屋巡り #器屋さん #器作家 #木と根 #橋村大作 #高野竹工 #鳥井金網工芸 #寺本英幸


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

410

1

2020/9/22

Hanako公式を見た方におすすめの有名人