吉家章人のインスタグラム(akihitoyoshiie) - 9月20日 17時41分


久しぶりに映画館で映画を観た。その日の最終の回だったので売店はもう閉まっていた。ポップコーンとコーラを楽しみにしていたが残念。また来ればいい。また来よう!

予告編がはじまり、007の公開が楽しみになった。邦画の頑張りを感じだ。予告だけど、今は洋画より邦画の方が面白いんじゃないかとも感じた。

さあ、本編が始まる。この映画が始まる一瞬の暗闇が映画の世界への入口となる。これは映画館でないと味わえない。久しぶりのワクワク感だ。

アメリカ人が観る映画なのは分かっているが、どうも日本側のシーンが腑に落ちない。他のミッドウェイ海戦の映画を観てみたくなった。

戦闘シーンは圧巻!スクリーンで観る価値あり!

豊川悦司の山本五十六に静なる驚異を感じた。これはアメリカ側が日本に感じた恐怖の表現ではないだろうか、対照的に動の驚異となるのが國村隼の南雲忠一。

日本側の静と動の驚異。演出なのか脚本に書かれていたかは不明だが、日本に対する驚異をこの二人のキャラクターを通して描いているように感じた。ハリウッドの俳優たちより、日本の俳優の方が才能があると思った。

エドスクラインの前半は無鉄砲なのは分かるが共感しないから感情移入し難い。後半は役に成り切っていた。デニスクエイドよかったなぁ。ウッディハレルソンはなんかやってくれるか?と期待したがやはりもういい歳の大人なので無茶はしなかった(笑)

観客が四人だった。確かに今スクリーンで観る映画かどうかを問われると・・・。コロナで公開が予定通りにいかなかったんだと思うが、日米合作の映画はスクリーンで観て欲しい。
#ミッドウェイ
#豊川悦司
#國村隼
#エドスクライン
#ウッディハレルソン
#デニスクエイド
#ローランドエメリッヒ監督


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

18

0

2020/9/20

吉家章人を見た方におすすめの有名人