北欧、暮らしの道具店さんのインスタグラム写真 - (北欧、暮らしの道具店Instagram)「引き算方式で必要なものだけをシンプルに。暖色系アイテムで脱・マンネリメイク(編集チーム 田中) . - - - - - - - - - - - - 当店オリジナル「メイクアップシリーズ」を スタッフが使うなかで感じた リアルな声とともにご紹介しています。  今回は、シンプルメイク派の スタッフ田中に話を聞きました! . - - - - - - - - - - - - 30代後半で見つけた。 背伸びしすぎない引き算メイク - - - - - - - - - - - - ■ スタッフ田中 . 「発色の良いリップは、手持ちの洋服や 目元の雰囲気と合わない気がして ずっと薄づきタイプを選んできました。  ただ何も塗らないと顔色がわるく見えてしまうので、 私にとってリップは 『ほどよい血色をプラスしてくれる』というのが 一番重要なポイントです。  ☑️ シンボリックリップカラー(02 ウィッシュオレンジ) は、そんな私のメイク事情のなかで 冴えるアイテムだと感じてます。  潤いのあるケアリップやグロスを塗った上に ぽんぽんとウィッシュオレンジを塗ると、 理想の色付き具合で血色も◎  取材などで長時間しっかりつけていたいときや、 写真を撮るときなど ちゃんとメイクをしているように見せたいときは、 ぽんぽん塗りではなくスーッと塗った後に 指で境目をぼかすようにして 自分の唇に馴染ませています。  肌がイエローベースだからか、 このオレンジは馴染みがよくて、 しっかり塗ってもこれまで口紅に対して抱いていた リップだけ色が浮いているような 違和感がないのが嬉しいです。  アイメイクも絶賛模索中ですが、 ここ最近好きな組み合わせができました。 それが、 ☑️ シンボリック アイカラー (01 ミストピンク) ☑️ celvoke インフィニトリーバーム( 01) の組み合わせです。  あるときミストピンクを目のまわりに ラインのように引いてみたら、 暖色系の2つのアイテムがマッチしました。  私はつり目でアイメイクをすると 急にビシッとした雰囲気になって、 ともするときつく見えてしまうことがあります。  なのでやわらかい印象にするために目元には 暖色系を合わせるのがいいのかもと気付いてから、 ミストピンクを選ぶことがぐんと増えました。  近頃はミストピンクだけをまぶたに淡く、 目尻に濃く引いて、単色での グラデーションアイメイクを楽しんでいます」 . - - - - - - - - - - - - 【発売記念プレゼント付き】SYMBOLIC EYECOLOR / シンボリックアイカラー 【発売記念プレゼント付き】SYMBOLIC LIPCOLOR / シンボリックリップカラー . ▶︎ お買いものはプロフィールのリンクからどうぞ→@hokuoh_kurashi . ▶︎ 「#暮らしのメイク」で当店メイクアイテムのご感想を募集中です◎ 色味や使い心地の参考に、ご覧になってみてくださいね。 . #KURASHIandTripsPUBLISHING#makeup#cosmetics#fashion#SYMBOLICEYECOLOR#SYMBOLICLIPCOLOR#シンボリックアイカラー#シンボリックアイカラーミストピンク##シンボリックリップカラー#シンボリックリップカラーウィッシュオレンジ#引き算メイク#秋#秋メイク#仕事#メイクアップ#アイカラー#リップカラー#メイク#コスメ#メイク記録#コスメ購入品#ポーチの中身#暮らしを楽しむ#日々の暮らし#北欧#暮らし#北欧暮らしの道具店」9月10日 11時07分 - hokuoh_kurashi

北欧、暮らしの道具店のインスタグラム(hokuoh_kurashi) - 9月10日 11時07分


引き算方式で必要なものだけをシンプルに。暖色系アイテムで脱・マンネリメイク(編集チーム 田中)
.
- - - - - - - - - - - -
当店オリジナル「メイクアップシリーズ」を
スタッフが使うなかで感じた
リアルな声とともにご紹介しています。

今回は、シンプルメイク派の
スタッフ田中に話を聞きました!
.
- - - - - - - - - - - -
30代後半で見つけた。
背伸びしすぎない引き算メイク
- - - - - - - - - - - -
■ スタッフ田中
.
「発色の良いリップは、手持ちの洋服や
目元の雰囲気と合わない気がして
ずっと薄づきタイプを選んできました。

ただ何も塗らないと顔色がわるく見えてしまうので、
私にとってリップは
『ほどよい血色をプラスしてくれる』というのが
一番重要なポイントです。

☑️ シンボリックリップカラー(02 ウィッシュオレンジ)
は、そんな私のメイク事情のなかで
冴えるアイテムだと感じてます。

潤いのあるケアリップやグロスを塗った上に
ぽんぽんとウィッシュオレンジを塗ると、
理想の色付き具合で血色も◎

取材などで長時間しっかりつけていたいときや、
写真を撮るときなど
ちゃんとメイクをしているように見せたいときは、
ぽんぽん塗りではなくスーッと塗った後に
指で境目をぼかすようにして
自分の唇に馴染ませています。

肌がイエローベースだからか、
このオレンジは馴染みがよくて、
しっかり塗ってもこれまで口紅に対して抱いていた
リップだけ色が浮いているような
違和感がないのが嬉しいです。

アイメイクも絶賛模索中ですが、
ここ最近好きな組み合わせができました。
それが、
☑️ シンボリック アイカラー (01 ミストピンク)
☑️ celvoke インフィニトリーバーム( 01)
の組み合わせです。

あるときミストピンクを目のまわりに
ラインのように引いてみたら、
暖色系の2つのアイテムがマッチしました。

私はつり目でアイメイクをすると
急にビシッとした雰囲気になって、
ともするときつく見えてしまうことがあります。

なのでやわらかい印象にするために目元には
暖色系を合わせるのがいいのかもと気付いてから、
ミストピンクを選ぶことがぐんと増えました。

近頃はミストピンクだけをまぶたに淡く、
目尻に濃く引いて、単色での
グラデーションアイメイクを楽しんでいます」
.
- - - - - - - - - - - -
【発売記念プレゼント付き】SYMBOLIC EYECOLOR / シンボリックアイカラー
【発売記念プレゼント付き】SYMBOLIC LIPCOLOR / シンボリックリップカラー
.
▶︎ お買いものはプロフィールのリンクからどうぞ→@北欧、暮らしの道具店
.
▶︎ 「#暮らしのメイク」で当店メイクアイテムのご感想を募集中です◎ 色味や使い心地の参考に、ご覧になってみてくださいね。
.
#KURASHIandTripsPUBLISHING#makeup#cosmetics#fashion#SYMBOLICEYECOLOR#SYMBOLICLIPCOLOR#シンボリックアイカラー#シンボリックアイカラーミストピンク##シンボリックリップカラー#シンボリックリップカラーウィッシュオレンジ#引き算メイク#秋#秋メイク#仕事#メイクアップ#アイカラー#リップカラー#メイク#コスメ#メイク記録#コスメ購入品#ポーチの中身#暮らしを楽しむ#日々の暮らし#北欧#暮らし#北欧暮らしの道具店


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,054

1

2020/9/10

さいとうなるのインスタグラム
さいとうなるさんがフォロー

北欧、暮らしの道具店を見た方におすすめの有名人

北欧、暮らしの道具店と一緒に見られている有名人

雑貨・文具のおすすめグループ