小笠原村観光協会のインスタグラム(village_ogasawara) - 9月9日 12時27分


先日に続き、伐採木の加工体験をさせていただきました!外来種の伐採木を、廃棄せずに加工して、資源として利用しようという小笠原グリーンさんの試みの一つです。
今回は、アカギを使った木工体験。スマホを置いたり、穴の空いている部分に和紙をあてて、後ろからライトを照らし優しい照明としても使える、万能スタンドの仕上げ作業に挑戦しました。
サンダーを使って表面を滑らかにして、さらに角をとっていきます。自分の好みの感じになったら、仕上げは蜜蝋を使って、これまた好みの色艶になるまで磨いて完成!今回は、蜜蝋も島のものを使わせていただきました♪
今回使った木材は、木の自然な形をそのまま活かしましたが、ドリルなどを使い好きな形にくり抜くような加工もできるそうです。島の動植物や風景をモチーフにしたものなんかもいいですね〜♪
伐採木はアカギの他にもモクマオウやギンネムなどもあり、雑貨や家具など様々なものへの加工の可能性が!夢が膨らみますね〜♪

#世界自然遺産小笠原諸島 #小笠原諸島 #小笠原村 #東京都小笠原村 #父島 #小笠原村観光協会 #アカギ #木工体験 #木工雑貨 #島みつろう


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

128

0

2020/9/9

小笠原村観光協会を見た方におすすめの有名人