有限会社ひまわり工房 東沙織(広報設計士_あず)のインスタグラム(himawari_kobo) - 9月1日 07時54分


【LDK⇄洗面洗濯室 瞬間移動できるのが良き家。】👇2分くらいでよめるよん👇

『LDKとお風呂周りの動線を、限りなく短く便利にしたいんです!』という悩みは尽きないですね。 
ありがたいことに、今年もますますこういうおうちを計画しまくりでっすぅ。

今回も名付けて『瞬間移動できるのが良き家。』
…いや、3秒移動が現実的か。そこはどちらでもいいか。笑)



▶︎▶︎『 LDKから瞬間移動できるのが良き家』を建てるメリット。
①家事動線的に、ながら作業する人は使いやすい。
②家にいる時間が短い人にも良き。
③家じかんが、キッチン中心暮らしの方。
④季節関係なく窓開ける人(←やっぱりいるのよw)にもオススメ。水回りに風の流れを作れるね。



▶︎▶︎ 『 LDKから瞬間移動できるのが良き家』を建てるデメリット。
①2wayにした場合、扉や鍵が増えるのでコストアップ。
②通り抜けるということは、『通る道』である床面積が多く必要。
③(いきなり)家族に洗面脱衣室の扉を開けられても…怒らないファミリーにオススメ♡笑
④お風呂ではしゃぐ家族音に、寛容な方にこそオススメ♡笑



『人とちょっと違った暮らし』は
みーーーーんなの憧れだしよくわかる。
けれど、予算も限られてるから、ココは現実的な判断をするのがおすすめっす。
⬇︎
⬇︎
⬇︎
▶︎▶︎▶︎大切なことおまとめ
①この動線にはメリットもデメリットもある。
②瞬間移動でなくても、近ければ良し?
③鍵を閉め忘れる? 思春期BOYs&GIRLsで言うところのデリケートな話だかさ、検討は慎重にやで。
④この家事動線を一度無視してプランしてみたら、意外と別プランがしっくりくることも…あるよぉ。



わたしは正直この家この暮らし、好きやな。
そしてわたしの子ども時代は…玄関直行の脱衣場だったけど鍵閉めなかったな。気配でどうぞ的な。。笑)
みんなの子どもの頃はどうだった?
脱衣室の鍵、いちいち閉めてた?笑
…なんちゅう話題のオチ。笑

 💓ほかのアイデアもどうぞ
@有限会社ひまわり工房 東沙織(広報設計士_あず) 

━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎
リラックスできる家研究所
#有限会社ひまわり工房
兵庫県相生市緑ヶ丘4-6-7
0791-22-4771
━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎

#ひまわり工房 #新築 #リノベーション #注文住宅 #新築一戸建て #家づくりメモ #家づくり教室 #自由設計 #施工事例 #間取りアドバイス #間取り打ち合わせ #間取り決め #間取り #設計図 #キッチン動線 #キッチン #マイホーム #マイホーム計画 #マイホーム計画中 #myhome #Instahouse #姫路 #たつの #たつの市 #赤穂 #相生 #相生市 #工務店 #ひまわり工房の家


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

586

0

2020/9/1

有限会社ひまわり工房 東沙織(広報設計士_あず)を見た方におすすめの有名人