MAMA DAYS -ママデイズ- 公式Instagramのインスタグラム(tomonite_official) - 8月19日 15時05分


旬の魚と野菜を使った具だくさんスープです!
カルシウムとその吸収を助けるビタミンDを一緒にとることができます。
ゆでたショートパスタを加えたり、少し煮詰めてチーズをかけてグラタン仕立てにするのもオススメです!

■材料(2人分)
・秋鮭切り身 2切
・かぼちゃ 1/8個(正味約200g)
・お好みのきのこ ひとつかみ
・玉ねぎ 1/2個(約100g)
・ブロッコリー 小房4~5個(約60g)
・にんにく 1/2片
・牛乳 2カップ
・オリーブオイル 大さじ1と1/2
・薄力粉 少々
・塩、コショウ 少々
・粉チーズ(お好みで) 少々

■作り方
1.鮭は一口大に切って軽く塩、コショウを振ってから薄力粉をまぶす。
2.きのこは食べやすくほぐしておく。かぼちゃは1㎝の厚さに切り、玉ねぎは薄切り、ブロッコリーは粗く刻み、にんにくはみじん切りにする。
3.フライパンにオリーブオイル大さじ1/2を熱し、ブロッコリーをさっと炒めて取り出しておく。
4.3のフライパンに残りのオリーブオイルを入れて、鮭とかぼちゃを焼く。表面が焼けたら、にんにく、きのこ、玉ねぎを加え塩少々を振って炒める。全体がしんなりとしたら牛乳を加え、弱火で煮る。
5.3のブロッコリーを戻し入れ、塩、コショウで味を調える。
6.器に盛り、お好みで粉チーズと粗挽き黒コショウを振ってオリーブオイルを少々かける。

■対象
・おとな(妊活中の方向け)〜召し上がっていただけます。

※子どもが食べる場合は調味料の量や具材の大きさは調節してください。
※トッピングに粉チーズを使用しています。妊娠中の方はナチュラルチーズではなくプロセスチーズのものを使ってください。

■保存する場合
冷蔵保存:できるだけお早めにお召しあがりください。
(期間の記載は目安となっております。環境によって保存期間に差が出る場合があります。 匂い、味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら廃棄してください。)

料理を楽しむにあたって下記もご確認ください。
▼料理を楽しむにあたって
https://corp.every.tv/cooking_notes

監修:産婦人科医 村川晴生先生
   管理栄養士 萱森有希先生
協力:jineko(ジネコ)
参考になったらハッシュタグ #ママデイズ をつけて教えてくださいね♪

#mamadays #妊活ごはん #妊活レシピ #時短料理 #時短レシピ #時短ごはん #主婦の味方 #時短テク #料理好きな人と繋がりたい #手料理 #美味しい #料理初心者 #料理好き #料理記録 #おうちごはん #時短ママ #妊活 #妊活スタート #妊活初心者 #妊活準備 #妊娠希望 #秋鮭 #かぼちゃ #ミルクスープ #カルシウム #具だくさんスープ #ビタミンD


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,411

4

2020/8/19

のインスタグラム
さんがフォロー

MAMA DAYS -ママデイズ- 公式Instagramを見た方におすすめの有名人

MAMA DAYS -ママデイズ- 公式Instagramと一緒に見られている有名人

IT・通信のおすすめグループ