Yoshiko Kris-Webb クリス-ウェブ佳子のインスタグラム(tokyodame) - 8月19日 13時28分


「“温肌”はポジティブな肌への近道」
@onanddo_official #PR

時代とともに変化するイベント。

先日、初めてZOOMを使った“ON&DO”の新商品発表会に参加しました。研究者の方も登場し、商品についてじっくりと学べた有意義な時間でした。

<リファイニニング ローション Ⅰ>
◉五島椿の花・葉・種子油を使った美容水
◉オレイン酸の割合が非常に高い椿油
◉オイル層とエキス層をシェイク
◉テクスチャーが美容液状に変化

なかなか分離しないのは、それだけ“椿葉水“が水と油どちらにも馴染む性質だから。なので肌表面の皮脂膜にも水分蒸散することなく、素早く馴染むんです✨

・マスク着用による肌のかゆみにお悩みの方。

・肌の水分と油分のバランスが崩れていると感じる方。

・冷え性が原因のくすみにお悩みの方。
(📝肌温度が低下すると栄養と酸素を運ぶ役割の血管の流れが鈍くなり、肌のターンオーバーに影響しちゃう)

・また現在使っているスキンケアでは対処しきれない肌トラブルを抱えている方。

※新しいスキンケア商品は生理周期に合わせて使うと、より高い効果が得られるので卵胞期に入ってからお試しあれ。

以下、"ON&DO" ZOOM発表会でメモした内容を共有します。

<肌の温度に着目した“ON&DO”>
◉女性の8割が“冷え性”で悩んでいる
◉平熱は60年前と比較して0.8℃ダウン
◉美しくあるために、肌・心・体を整える
◉“バイタルビューティー”にアプローチしたスキンケア

<“ON&DO”のキーエレメント、五島椿>
◉五島列島の沿岸部に生息する五島椿
◉10mを超える大きな木に咲く
◉過酷な土地の環境に耐えながら冬に開花する
◉枝葉には雪積するのに花には積雪しない
◉花の中心は外気温+5℃と強い生命力を持つ
◉花弁温度に着目し、花弁から酵母を抽出
◉抽出した酵母にコラーゲンを加えた温酵母を独自開発
◉花・種・実・茎・葉・枝・根と全てを使用

<油分に馴染む椿葉水>
◉ポリフェノールを豊富に含む椿の葉を手摘み剪定
◉天日干しの後、水蒸気蒸留法で抽出
◉水層と脂質層が重なり合う肌表面の角質層にアプローチ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

871

9

2020/8/19

のインスタグラム
さんがフォロー

Yoshiko Kris-Webb クリス-ウェブ佳子を見た方におすすめの有名人

Yoshiko Kris-Webb クリス-ウェブ佳子と一緒に見られている有名人