銀座 蔦屋書店のインスタグラム(ginza_tsutayabooks) - 8月17日 15時22分


【⽇本の伝統技術と現代彫刻の融合|加藤 巍⼭の彫刻作品「慈」】
現代の仏師で彫刻家の加藤 巍⼭(かとうぎざん)。
2017年から東京をはじめ各都市の美術館を巡回した「驚異の超絶技巧!展」に、確かな伝統技術に基づきながらも、新しい感性によって作られた彫刻作品を出品したことで⼤きな注⽬を浴びました。

銀座 蔦屋書店は、加藤 巍⼭の彫刻作品に、"伝統的な仏教美術"と、"現代アートとしての彫刻表現"の融合による今までにない可能性を感じています。
「宗教や時代を超えた普遍的な祈り」をテーマにし、ひたむきに彫刻を彫り続ける彼の彫像の世界を、⽇本内外のアートファンに広くご提案をしたいと考えています。

【「慈」(じ) について】
「慈」は観⾳像の⺟性性をより現代的に解釈し表現した作品です。
平安時代に確⽴された造仏の技法を⽤い、その姿容も仏像の⽊割り法を基にしています。

今回の作品は、今まで崇める対象として遠くにあった「仏」をもっと⼈に近いものとして、時代や国、⺠族、宗教を超えた「祈りの姿」として制作された芸術作品です。
もうすぐ完成のときを迎える、芸術と祈りの融合、彼の真⾻頂と呼ぶにふさわしい作品です。

9⽉初旬完成予定
※店頭・オンラインストアでご購⼊いただけます。
※お問い合わせ:03-3575ー7755

【加藤 巍⼭】
1968年、東京・本所両国に⽣まれる。 ⾼村光雲より五代。
儀軌に準拠した仏像を制作する⼀⽅、⽇本の古典や歴史、仏教や神話を題材とした作品を制作。
歴史や伝統、⽂化、⺠族に根差した「⽇本の美意識」 と「仏師」であることに⽴脚しながら祈りの根源を探求し普遍的な美を求む。


#加藤巍⼭ #彫刻家 #仏師 #彫刻 #彫刻作品 #仏像 #観音 #観⾳像 #驚異の超絶技巧 #仏教美術 #現代美術 #gizankatou #sculptor #buddhastatue #kannon #goddessofmercy #ginzasix #仏像好き #銀座 #蔦屋書店 #ginza #銀座蔦屋書店 #ginzatsutayabooks


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

115

0

2020/8/17

銀座 蔦屋書店を見た方におすすめの有名人