野口健さんのインスタグラム写真 - (野口健Instagram)「今日もかなり暑いのでヒマラヤの写真を眺めながら現実逃避。ネパールは再びロックダウンとのこと。秋のヒマラヤ遠征はこれで中止決定。日本の感染状態もネパール以上に深刻なので、どうであれこの秋は厳しかった。  仮にヒマラヤに入れたとしても今の状況では集中できないだろう。集中できない環境では勝負すべきではない。つまり、勝負の時は今ではないと。  マナスル再挑戦は来年の秋をイメージ、そこに向けて気持ちを繋げていきます。これは、中々難しい事で一旦、気持ちの中にポカンと穴が空きますから。冬にヒマラヤに入れるかどうか。冬が見えてくれば、今はそこに気持ちを向けていくのですが。コロナの難しいところは、日本だけでの問題ではないということ。そして誰一人、将来の展開が見えていないということ。先の展開が全く見えてこない中で、前に進もうとしても、まるで羅針盤を失った舟のように漂ってしまう。  今は目の前の小さな目標を積み重ねていくしかないですね。  自宅の壁にはヒマラヤのパネルをたくさん掛けました。日々、ヒマラヤ を眺めながらモチベーションを高めることと、ヒマラヤに登っている自分の姿をイメージするために。  さて、今日も立ち漕ぎトレ、やりますか〜。  #野口健」8月15日 15時10分 - noguchiken8848

野口健のインスタグラム(noguchiken8848) - 8月15日 15時10分


今日もかなり暑いのでヒマラヤの写真を眺めながら現実逃避。ネパールは再びロックダウンとのこと。秋のヒマラヤ遠征はこれで中止決定。日本の感染状態もネパール以上に深刻なので、どうであれこの秋は厳しかった。

仮にヒマラヤに入れたとしても今の状況では集中できないだろう。集中できない環境では勝負すべきではない。つまり、勝負の時は今ではないと。

マナスル再挑戦は来年の秋をイメージ、そこに向けて気持ちを繋げていきます。これは、中々難しい事で一旦、気持ちの中にポカンと穴が空きますから。冬にヒマラヤに入れるかどうか。冬が見えてくれば、今はそこに気持ちを向けていくのですが。コロナの難しいところは、日本だけでの問題ではないということ。そして誰一人、将来の展開が見えていないということ。先の展開が全く見えてこない中で、前に進もうとしても、まるで羅針盤を失った舟のように漂ってしまう。

今は目の前の小さな目標を積み重ねていくしかないですね。

自宅の壁にはヒマラヤのパネルをたくさん掛けました。日々、ヒマラヤ を眺めながらモチベーションを高めることと、ヒマラヤに登っている自分の姿をイメージするために。

さて、今日も立ち漕ぎトレ、やりますか〜。

#野口健


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,841

20

2020/8/15

野口健を見た方におすすめの有名人