信國太志さんのインスタグラム写真 - (信國太志Instagram)「写真はオザケンさんの名文 僕にとってあるときからNYは街自体がスタバみたいになったんだが、渋谷も何かそんなものになったけどそれが何かは上手く言えない。ただ各々がそうなる前には共通の何かがあったけど、それは喩えるなら秋空が似合う哀愁ある何かだったのは確かな事だ。  僕が、人生で唯一殴った男が、後にアクアガールを作った酒寄君で、その近辺の80年代後半当時の風情で思い出すのは、ストリートファッション戦国時代に内股の早歩きで界隈を怪しく闊歩してた彼のことだが、先日そんなアクアガールも無くなると聞いて、もう色々終わるんだと、ふとその男のことを思い出した。 そんな怪人はもう今の時代には現れないのだろうが、代わりに現れるとしたら端末のモニターの向こう側だろう。でも新しい宮下公園に欠ける何かが現代のインフルエンサーとやらにもきっと欠けてるに違いない。  いつ頃からか、僕はそんなのぺっとした無臭な時代を惰性で生きてるやるせなさがある。いっそ漫画のアキラのようにこんな嘘っぱちな街は廃墟になっちまえばいいのに、とさえ思うことがある。」8月14日 0時29分 - taishinobukuni

信國太志のインスタグラム(taishinobukuni) - 8月14日 00時29分


写真はオザケンさんの名文
僕にとってあるときからNYは街自体がスタバみたいになったんだが、渋谷も何かそんなものになったけどそれが何かは上手く言えない。ただ各々がそうなる前には共通の何かがあったけど、それは喩えるなら秋空が似合う哀愁ある何かだったのは確かな事だ。
 僕が、人生で唯一殴った男が、後にアクアガールを作った酒寄君で、その近辺の80年代後半当時の風情で思い出すのは、ストリートファッション戦国時代に内股の早歩きで界隈を怪しく闊歩してた彼のことだが、先日そんなアクアガールも無くなると聞いて、もう色々終わるんだと、ふとその男のことを思い出した。
そんな怪人はもう今の時代には現れないのだろうが、代わりに現れるとしたら端末のモニターの向こう側だろう。でも新しい宮下公園に欠ける何かが現代のインフルエンサーとやらにもきっと欠けてるに違いない。
 いつ頃からか、僕はそんなのぺっとした無臭な時代を惰性で生きてるやるせなさがある。いっそ漫画のアキラのようにこんな嘘っぱちな街は廃墟になっちまえばいいのに、とさえ思うことがある。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

332

7

2020/8/14

信國太志を見た方におすすめの有名人