羽村亜美さんのインスタグラム写真 - (羽村亜美Instagram)「#2020年東西東京都高等学校野球大会 #東西対抗戦 #東京No1 は #東海大菅生高校  おめでとうございます!!  高校野球にはドラマがある ドラマが待っている!!!などよく言われますが、こんなにも、 野球好きを魅了する大会があったでしょうか!! 甲子園中止。 そんななかで、一早く 「東京は独自大会開催します」と 宣言し すごく細かいところまで いろんなことを想定した コロナ対策のガイドブックを作成され 無観客のなかですが、 3年生の父兄の入場も ひとりひとり名前を確認しながらの入場。。 さらに、各試合前には コロナ対策などの注意点や特別ルールなど、 例年以上に説明することが、多くなった球場の先生方。  球場係の生徒も例年どおりはいかず、 悔しい思いをした生徒さんや、OGもいたことでしょう。。。  ほんっっっとうに大変な思い、 ご苦労があったなかで、、  最後まで開催できたことに 感謝申し上げます!!!!  みんなの想いが詰まったこの大会。。  西東京の決勝戦は 東海大菅生 vs 佼成学園 1点追いかける菅生が8回同点とし 9回に佼成学園が勝ち越し、 そのウラ菅生がまた同点とし 延長10回サヨナラ勝利!! ヘッスラなど執念を見せました。 3年生の声がベンチですごかったそうです😊  東東京の決勝戦は 帝京vs関東第一 帝京が9回初級スクイズで同点とし 延長11回のサヨナラ勝利で 帝京9年ぶり優勝!  そして、 はじめて行われた東西対抗戦!  西の王者東海大菅生 vs  東の王者 帝京  たくさんネットニュースにもなっているので 詳細は書きませんが、、 スコアは写真のとおりです。  9回表、帝京追加点か!という打球で センターの 榮選手の完璧なバックホームがありました。  このバックホームと 藤井投手の魂こもった投球と  なにかありそうな予感、、とは 思いましたが、、  まさかこんな結末が待っていたとは!!!  見応えがありすぎて、  そして思い入れが強くて、 ひとつ、リポートが長くなってしまったのが反省😣  もっともっと情報あったのですが、あまりにも試合内容が素晴らしく、 我慢しました🤫  あっでも今日の渾身のリポートは笑  東海大菅生の記録員に入った マネージャーさんの、お父さんが 帝京野球部OBで 弟さんが1年生で帝京野球部員。 ですので、1塁側に、 お父さんと弟さん 3塁側にお母さん  と 分かれて応援していたという! なんとも複雑、かつ嬉しな!! 映像をとろうと、カメラマンさんや、山地ディレクターさんに感謝!! #tokyomxテレビ  の中継のみなさんほんと大好きです!!! 毎年楽しみで楽しみで 今年は担当試合が1試合だけだったんですが、ほんとに楽しかった!!!  この時間になっても興奮して覚めやらずで、  支離滅裂ですが  いまの思いを残しておきます。  ほんとに胸があつくなりました!!!!!  帝京の加田主将はじめ 選手、関係者のみなさま こんな野球を魅せてくれて ありがとうございます😊 お疲れ様でした!! 次のステージ、楽しみに注目しています!!!! またどこかで取材できたらいいなあ^_^  東海大菅生高校のみなさん!! おめでとうございます!! 東西の対決は甲子園では3度対戦があって、3試合とも東が勝利。 西東京で初めて東京ナンバーワンになりました!!本当におめでとうございます!!!  あー興奮が冷めない!!  #フェイスガード  リポート」8月10日 22時09分 - amihamura

羽村亜美のインスタグラム(amihamura) - 8月10日 22時09分


#2020年東西東京都高等学校野球大会
#東西対抗戦
#東京No1
#東海大菅生高校

おめでとうございます!!

高校野球にはドラマがある
ドラマが待っている!!!などよく言われますが、こんなにも、
野球好きを魅了する大会があったでしょうか!!
甲子園中止。
そんななかで、一早く
「東京は独自大会開催します」と
宣言し
すごく細かいところまで
いろんなことを想定した
コロナ対策のガイドブックを作成され
無観客のなかですが、
3年生の父兄の入場も
ひとりひとり名前を確認しながらの入場。。
さらに、各試合前には
コロナ対策などの注意点や特別ルールなど、
例年以上に説明することが、多くなった球場の先生方。

球場係の生徒も例年どおりはいかず、
悔しい思いをした生徒さんや、OGもいたことでしょう。。。

ほんっっっとうに大変な思い、
ご苦労があったなかで、、

最後まで開催できたことに
感謝申し上げます!!!!

みんなの想いが詰まったこの大会。。

西東京の決勝戦は
東海大菅生 vs 佼成学園
1点追いかける菅生が8回同点とし
9回に佼成学園が勝ち越し、
そのウラ菅生がまた同点とし
延長10回サヨナラ勝利!!
ヘッスラなど執念を見せました。
3年生の声がベンチですごかったそうです😊

東東京の決勝戦は
帝京vs関東第一
帝京が9回初級スクイズで同点とし
延長11回のサヨナラ勝利で
帝京9年ぶり優勝!

そして、
はじめて行われた東西対抗戦!

西の王者東海大菅生 vs
東の王者 帝京

たくさんネットニュースにもなっているので
詳細は書きませんが、、
スコアは写真のとおりです。

9回表、帝京追加点か!という打球で
センターの
榮選手の完璧なバックホームがありました。

このバックホームと
藤井投手の魂こもった投球と

なにかありそうな予感、、とは
思いましたが、、

まさかこんな結末が待っていたとは!!!

見応えがありすぎて、

そして思い入れが強くて、
ひとつ、リポートが長くなってしまったのが反省😣

もっともっと情報あったのですが、あまりにも試合内容が素晴らしく、
我慢しました🤫

あっでも今日の渾身のリポートは笑

東海大菅生の記録員に入った
マネージャーさんの、お父さんが
帝京野球部OBで
弟さんが1年生で帝京野球部員。
ですので、1塁側に、
お父さんと弟さん
3塁側にお母さん


分かれて応援していたという!
なんとも複雑、かつ嬉しな!!
映像をとろうと、カメラマンさんや、山地ディレクターさんに感謝!!
#tokyomxテレビ の中継のみなさんほんと大好きです!!!
毎年楽しみで楽しみで
今年は担当試合が1試合だけだったんですが、ほんとに楽しかった!!!

この時間になっても興奮して覚めやらずで、

支離滅裂ですが

いまの思いを残しておきます。

ほんとに胸があつくなりました!!!!!

帝京の加田主将はじめ
選手、関係者のみなさま
こんな野球を魅せてくれて
ありがとうございます😊
お疲れ様でした!!
次のステージ、楽しみに注目しています!!!!
またどこかで取材できたらいいなあ^_^

東海大菅生高校のみなさん!!
おめでとうございます!!
東西の対決は甲子園では3度対戦があって、3試合とも東が勝利。
西東京で初めて東京ナンバーワンになりました!!本当におめでとうございます!!!

あー興奮が冷めない!!

#フェイスガード リポート


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

99

6

2020/8/10

羽村亜美を見た方におすすめの有名人

羽村亜美と一緒に見られている有名人