遠藤朋美のインスタグラム(aristocatsthe817) - 8月6日 18時00分
食べ物で遊んじゃいけませんのレベルって、どこからでしょうか。
・
ドディです、こんにちは。
・
なんやかんや言って和食が染みついているドディさんは、
和食とフレンチの融合レシピを開発中です。
・
そんなこんなで、今回のテリーヌは、
ゴーヤ埋め込み×きのこ×牛肉×豚肉です。
・
これを思いついた日のドディさんの体調は、
すこぶる△でしたが、
テンション上がって元気になりました。
そんなもんですね。
・
ゴーヤの種を掘って
塩とお砂糖でもんで苦みを取ろうとし(が、取れませんでした。)、
レンジでチンしてゴーヤ内の水分を飛ばし、
ゴーヤの中にキノコと肉のまざりものを詰め込み
テリーヌ型に肉と一緒に埋め込む。
・
ゴーヤ、切ったときの断面で、
どこに来るかな~おしゃれに右下に来てほしいな。と思いながら埋め込みましたが、
切ってみたら真ん中にきていたので驚きました。
・
・・・・・か・・・・・かわいい~~~~~と。(写真2枚目です)
・
いざ、実食。
・
キノコの刻んだものが入ったテリーヌは、
旨味がちょっと出て、おいしいです。
が・・・ゴーヤに差し掛かると、苦みが、全然消えていない。
・
私と夫は苦みは結構好きなので、
ありと言えば有りなのですが、
これは・・・
好き嫌い分かれる味。
・
大葉で挟んで甘みそだれでちょっと煮て
つくねっぽくしようとしても、
苦みが消えない。
・
大葉がおいしい。しそ?
違いがイマイチ分かりません。
大葉って甘タレと合わせるとこんなにおいしかったのかと驚きつつも、
ゴーヤの苦みは消えず。
・
テリーヌ自体好き嫌い分かれる食べ物なのに、
さらにゴーヤの苦みも入り、
さらに好き嫌い分かれてしまう。
まさに一般受けはしない味となりました。
・
ゴーヤをスライスしてお肉に練りこめば苦みは減らせるかもしれませんが、
そうするとこのかわいいらしい断面が表現できず。
改良の余地は、あるのでしょうか??
・
付け合わせに焼きナス等々。
焼きナス、好きです。
とろっと感と、焼きナス独特の香ばしい香りと、
しょうがとお醤油かけて食べるのが、私の毎年の夏の楽しみの一つです。
・
・
・
#ドディ
#世界を走れドディ
#ランニング女子
#ランスタグラマー
#running #Marathon
#Laufen
#달리기 #마라톤
#跑步 #马拉松
#走ること
#テリーヌ
#テリーナー
#おうちフレンチ
[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)
>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する
650
26
2020/8/6