鈴木貴子さんのインスタグラム写真 - (鈴木貴子Instagram)「今日は「北方領土返還要求根室市民大会」がニホロにて 開催されました。  風の強い中ではありましたが、きっと元島民のみなさんも 領土問題解決の追い風にと願われたことと思います。  領土問題は政府の専権です。 時のリーダーの専権であり、意思・覚悟によるものです。 究極の政治であり、政治判断によってしか動くことはありません。  リーダーが変われば、政権が変われば、交渉はゼロに戻ります。 きっと根室や隣接地域の皆さんが 誰よりも冷静に「領土問題は安倍総理にしか解決されない」と 思っているのではないでしょうか。  解決を望むのであれば「厳しい」「動かない」「期待しない」 というのではなく、「前進させよ」「歴史を作れ、動かせ」と 声をあげることが歴史的な政治判断の大きな原動力となると 信じています。  大会の最後、かけはしの会(若手後継者の会)による シュプレヒコールがありました。 そこでの〆は、「一島ずつでも返せー」でした。 “一島ずつでも” ここに込められた想い、平均年齢85才となった元島民の皆さんの切なる声を政治が受け止めなくてはいけません。  #北方領土 #根室 #日本 #ロシア #未来志向の対話と交流」8月2日 23時23分 - _takako.suzuki_

鈴木貴子のインスタグラム(_takako.suzuki_) - 8月2日 23時23分


今日は「北方領土返還要求根室市民大会」がニホロにて
開催されました。

風の強い中ではありましたが、きっと元島民のみなさんも
領土問題解決の追い風にと願われたことと思います。

領土問題は政府の専権です。
時のリーダーの専権であり、意思・覚悟によるものです。
究極の政治であり、政治判断によってしか動くことはありません。

リーダーが変われば、政権が変われば、交渉はゼロに戻ります。
きっと根室や隣接地域の皆さんが
誰よりも冷静に「領土問題は安倍総理にしか解決されない」と
思っているのではないでしょうか。

解決を望むのであれば「厳しい」「動かない」「期待しない」
というのではなく、「前進させよ」「歴史を作れ、動かせ」と
声をあげることが歴史的な政治判断の大きな原動力となると
信じています。

大会の最後、かけはしの会(若手後継者の会)による
シュプレヒコールがありました。
そこでの〆は、「一島ずつでも返せー」でした。
“一島ずつでも” ここに込められた想い、平均年齢85才となった元島民の皆さんの切なる声を政治が受け止めなくてはいけません。

#北方領土
#根室
#日本
#ロシア
#未来志向の対話と交流


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

226

1

2020/8/2

鈴木貴子を見た方におすすめの有名人