Miku Hirata 平田未来さんのインスタグラム写真 - (Miku Hirata 平田未来Instagram)「今日のランチは、お寿司でした🍣 なんと、わたしの手作り❗️笑🥰  ※動画をたくさん載せたら UPできず😂数を減らしました🙏  お家には、真空保存された新鮮魚介のキットが届きました🐟💕 お寿司のネタは、マグロやたまごなど みんなの好きなものから ガリやわさびも送られてきます✨  海苔も、軍艦用・玉子用・太巻き用と3種類もついています (わたしはちょっとサイズを間違え、いくらは一貫のみになりました)😅  今回家庭で用意したものは、#巻きす くらいです😊  今回は、子供もいるということで、わさびなしで、 マグロ、たまご、サーモン、いくらと太巻きを作ってみました✨  お寿司を作ったことがなくても、 購入者限定の動画がみれるので、 寿司職人気分を味わえました💓  限定の資料には、お寿司のネタの解凍方法や寿司職人が教える酢飯の黄金比を特典がついてきます⭐️  子供も興味津々だったので、 ネタの解凍とご飯とすし酢を混ぜるところまでやってもらいました👦👶 (その後は大騒ぎだったので、 一時外に遊びに行ってもらいました👨)   その間に動画を見ながら、 まぐろ、サーモン、たまごに挑戦❣️  いくらも絵になりそうだったので、 動画を見ながら作れました💕 職人さんの技も知れて楽しくなりました✨  ちょっと不安だった太巻きですが、 巻きすのサイズが多少小さくてもなんとか巻けました🥰  ーーーー  お家でお寿司のメリットは、  ・人目を気にしないで食べられる❣️ ←特に子供が小さくて、なかなか食べに行けないのですが&まだお寿司が食べられないので 家庭でゆっくりと味わえました✨  ・味を加減できる❣️ ←すし酢、砂糖と塩は、黄金比に従いつつ、分量はかなり少なめ&子供用にしました😊 大人にはちょっと物足りないかも知れませんが、塩分や糖分を摂りすぎず、安心して食べられました✨  ・手作りの楽しさがある❣️ ←手巻き寿司を本格的に作ったのは、 10年ぶりくらいになりましたが😅 やはり手作りは美味しく感じました✨  また、海外だと、日本人を見たら「スシ!」と言われるように(極端ですが、リアルにありました) 太巻きは作れた方が喜ばれます👍  新鮮なネタがある地域ならもちろんお寿司もふるまえると最強です💠💕  私も今回食べながら、 留学当時、友人とお寿司作りをしたことを思い出しました✨  ーーーー  ランチで食べたお寿司、旦那さんにも好評でした✨😍  ご飯は炊き立てが推奨されていますが、 今回はタイミング的に間に合わず 残りのご飯を温めて使いました🍚  寿司飯と、ネタが少しずつ余ってしまったので、夜はちらし寿司にしました💓  自分でお寿司作りが久しぶりなのと、美味しくて、 とても長くなってしまいましたが😅  @ouchi.de.osushi では、#お家deコンテスト開催中 なのでぜひチェックしてみてくださいね❣️  ちなみに、楽天で買えます😊  #お家deお寿司 #おうち時間 #業界初 #お家でお寿司 #お寿司 #匠味之膳  #お寿司パーティー #おうちお寿司 #寿司パーティー #寿司ランチ🍣 #おうちすし  #sushitime🍣 #sushilunch #sushistagram  #ちらしずし #寿司職人 #手作り寿司  #magurosushi #おしながき #解凍方法 #黄金比」7月25日 20時25分 - miku.hirata

Miku Hirata 平田未来のインスタグラム(miku.hirata) - 7月25日 20時25分


今日のランチは、お寿司でした🍣
なんと、わたしの手作り❗️笑🥰

※動画をたくさん載せたら
UPできず😂数を減らしました🙏

お家には、真空保存された新鮮魚介のキットが届きました🐟💕
お寿司のネタは、マグロやたまごなど
みんなの好きなものから
ガリやわさびも送られてきます✨

海苔も、軍艦用・玉子用・太巻き用と3種類もついています
(わたしはちょっとサイズを間違え、いくらは一貫のみになりました)😅

今回家庭で用意したものは、#巻きす くらいです😊

今回は、子供もいるということで、わさびなしで、
マグロ、たまご、サーモン、いくらと太巻きを作ってみました✨

お寿司を作ったことがなくても、
購入者限定の動画がみれるので、
寿司職人気分を味わえました💓

限定の資料には、お寿司のネタの解凍方法や寿司職人が教える酢飯の黄金比を特典がついてきます⭐️

子供も興味津々だったので、
ネタの解凍とご飯とすし酢を混ぜるところまでやってもらいました👦👶
(その後は大騒ぎだったので、
一時外に遊びに行ってもらいました👨)

その間に動画を見ながら、
まぐろ、サーモン、たまごに挑戦❣️

いくらも絵になりそうだったので、
動画を見ながら作れました💕
職人さんの技も知れて楽しくなりました✨

ちょっと不安だった太巻きですが、
巻きすのサイズが多少小さくてもなんとか巻けました🥰

ーーーー

お家でお寿司のメリットは、

・人目を気にしないで食べられる❣️
←特に子供が小さくて、なかなか食べに行けないのですが&まだお寿司が食べられないので
家庭でゆっくりと味わえました✨

・味を加減できる❣️
←すし酢、砂糖と塩は、黄金比に従いつつ、分量はかなり少なめ&子供用にしました😊
大人にはちょっと物足りないかも知れませんが、塩分や糖分を摂りすぎず、安心して食べられました✨

・手作りの楽しさがある❣️
←手巻き寿司を本格的に作ったのは、
10年ぶりくらいになりましたが😅
やはり手作りは美味しく感じました✨

また、海外だと、日本人を見たら「スシ!」と言われるように(極端ですが、リアルにありました)
太巻きは作れた方が喜ばれます👍

新鮮なネタがある地域ならもちろんお寿司もふるまえると最強です💠💕

私も今回食べながら、
留学当時、友人とお寿司作りをしたことを思い出しました✨

ーーーー

ランチで食べたお寿司、旦那さんにも好評でした✨😍

ご飯は炊き立てが推奨されていますが、
今回はタイミング的に間に合わず
残りのご飯を温めて使いました🍚

寿司飯と、ネタが少しずつ余ってしまったので、夜はちらし寿司にしました💓

自分でお寿司作りが久しぶりなのと、美味しくて、
とても長くなってしまいましたが😅

@ouchi.de.osushi
では、#お家deコンテスト開催中 なのでぜひチェックしてみてくださいね❣️

ちなみに、楽天で買えます😊

#お家deお寿司 #おうち時間 #業界初 #お家でお寿司 #お寿司 #匠味之膳 
#お寿司パーティー #おうちお寿司 #寿司パーティー #寿司ランチ🍣 #おうちすし
#sushitime🍣 #sushilunch #sushistagram
#ちらしずし #寿司職人 #手作り寿司
#magurosushi #おしながき #解凍方法 #黄金比


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

239

8

2020/7/25

Miku Hirata 平田未来を見た方におすすめの有名人