福岡女子短期大学のインスタグラム(fukuoka_wjc) - 7月23日 14時58分


こんにちは、福岡女子短期大学子ども学科です。
先日行われた1年生科目「保育基礎1」のグループ学習の模様をご紹介します。
.
こちらは、「おもちゃ作り」のグループです。
.
子どもたちが大好きな粘土遊びは、手先を使う上、創造力も育む遊びです。保育基礎1の授業「おもちゃ作り」では、「粘土遊びを展開する保育技術を身につける」を活動のねらいとして取り組みました。
.
活動内容は、①カラー小麦粉粘土作り、②小麦粉粘土でお弁当作り、③お弁当を食べるパクパク人形をペットボトルで作りです。
.
小麦粉から粘土を作り、食紅で色をつけるのには苦戦しておりましたが、粘土遊びを始めた途端、楽しそうな表情に!
.
お弁当作りでは「高校の時、お弁当のおかず、どんなのが好きやった?」と会話をしながら、次々と作品を作り上げていました。
.
子ども学科の情報は #福岡女子短期大学子ども学科 ←こちらのハッシュタグをご覧ください。
.
#福岡女子短期大学 #福女短 #子ども学科 #福岡女子短期大学子ども学科 #保育士のたまご #幼稚園教諭のたまご


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

65

0

2020/7/23

福岡女子短期大学を見た方におすすめの有名人

福岡女子短期大学と一緒に見られている有名人