チアコマさんのインスタグラム写真 - (チアコマInstagram)「 クッパ鎧はこうやって作りました! how to make bowser armor♡ (画像なのでめちゃ簡単に説明)   ①まず厚紙で胸の部分をつくる (型紙をつくる)→2枚目   ②いい形になったらマステ外してそのままライオンボード(コスボード)に書き写してからそのままカットする   ③今回は胸の部分だけライオンボード使って その下の部分はダイソーに売ってるEVAシート使いました♡→3枚目  ④鎧の土台ができたら、ヤスリで胸の部分のボコボコとかヤスリます♡やすったあとに全体にボンド塗ります!(水溶きボンドorGぼんどの薄め液)  ④最後に色塗って乾かして、 色塗って乾かしてを繰り返す(2,3回) 今回はアクリル絵の具で塗りました♡  ⑤最終仕上げはGボンド×ラッカー薄め液混ぜて塗りました(gボンドは匂いがきついし火気厳禁なので、気になる方は水溶きボンドがおすすめでつ)  最後にこのボンド塗ることで 光沢が出て、鎧感がでます♡ 色を塗る前の下地処理がめちゃ大事で、 ボンドかジェッソ塗ることで強化&色の発色が全然変わるぅぅ  といっても今回4日前に作り出したので 色々雑です!笑😂 次回リベンジするからもうちょい丁寧につくる♡  #クッパ #cosplay #コスプレ #cosplayer #造形 #鎧 #bowser #バウザー #mario #擬人化 #職人 #コスプレ造形 #bowserarmor #bowsercosplay  #チアコマ #チアコマ造形」7月21日 0時22分 - chiakoma_cosplay

チアコマのインスタグラム(chiakoma_cosplay) - 7月21日 00時22分



クッパ鎧はこうやって作りました!
how to make bowser armor♡
(画像なのでめちゃ簡単に説明)


①まず厚紙で胸の部分をつくる
(型紙をつくる)→2枚目


②いい形になったらマステ外してそのままライオンボード(コスボード)に書き写してからそのままカットする


③今回は胸の部分だけライオンボード使って
その下の部分はダイソーに売ってるEVAシート使いました♡→3枚目

④鎧の土台ができたら、ヤスリで胸の部分のボコボコとかヤスリます♡やすったあとに全体にボンド塗ります!(水溶きボンドorGぼんどの薄め液)

④最後に色塗って乾かして、
色塗って乾かしてを繰り返す(2,3回)
今回はアクリル絵の具で塗りました♡

⑤最終仕上げはGボンド×ラッカー薄め液混ぜて塗りました(gボンドは匂いがきついし火気厳禁なので、気になる方は水溶きボンドがおすすめでつ)

最後にこのボンド塗ることで
光沢が出て、鎧感がでます♡
色を塗る前の下地処理がめちゃ大事で、
ボンドかジェッソ塗ることで強化&色の発色が全然変わるぅぅ

といっても今回4日前に作り出したので
色々雑です!笑😂
次回リベンジするからもうちょい丁寧につくる♡

#クッパ #cosplay #コスプレ #cosplayer #造形 #鎧 #bowser #バウザー #mario #擬人化
#職人 #コスプレ造形 #bowserarmor #bowsercosplay
#チアコマ #チアコマ造形


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

150

0

2020/7/21

チアコマを見た方におすすめの有名人