GQ JAPANさんのインスタグラム写真 - (GQ JAPANInstagram)「【A MESSAGE OF HOPE(連載:希望へ、伝言)】Vol.101 千葉雅也──禁欲に抗して「不潔」を恐れない  哲学者の千葉雅也さんから、いまを前向きに生きるためのメッセージ  「僕は『ポストコロナ』で世界が変わるとはあまり思いたくありません。この事態は災厄ですが、むしろこれがトリガーとなる社会変革が起きるとポジティブに語る人がいます。僕はそういう予言者めいた記事をチラッと見てすぐに閉じます。いくらか効率化は進むかもしれません。無駄な対面会議はやめて遠隔にしたらいいと思うし、印鑑が必要な書類も減らしたらいい。しかし、管理社会がいっそう進展する気配が濃厚にあるし、かつては許された『不潔』な事柄が今後不可能になっていくのではないかと危惧しています。  現在、清く正しく生きよとでも言うかのような道徳主義が蔓延しています。しかし、人間というのは認知能力が過剰に進化した特殊な動物で、つねに不安に苛まれているがゆえに、何かを禁止され、行動を制限されることを進んで受け入れるものなのです。通常思われているのとは反対に、禁欲とは安易なことです。『易きに流れる』とは自堕落な生活をすることではありません。自堕落に生きるのはむしろ気合いが要ることで、禁欲によって安心を得ようとすることこそが『易きに流れる』ことなのです。時代は易きに流れようとしています。これからは、禁欲に抗し、あえて『難しい生き方』をする覚悟が問わることになるだろうと思います」  #gqjapan #私たちはどう生きるか #千葉雅也」6月23日 18時02分 - gqjapan

GQ JAPANのインスタグラム(gqjapan) - 6月23日 18時02分


【A MESSAGE OF HOPE(連載:希望へ、伝言)】Vol.101 千葉雅也──禁欲に抗して「不潔」を恐れない

哲学者の千葉雅也さんから、いまを前向きに生きるためのメッセージ

「僕は『ポストコロナ』で世界が変わるとはあまり思いたくありません。この事態は災厄ですが、むしろこれがトリガーとなる社会変革が起きるとポジティブに語る人がいます。僕はそういう予言者めいた記事をチラッと見てすぐに閉じます。いくらか効率化は進むかもしれません。無駄な対面会議はやめて遠隔にしたらいいと思うし、印鑑が必要な書類も減らしたらいい。しかし、管理社会がいっそう進展する気配が濃厚にあるし、かつては許された『不潔』な事柄が今後不可能になっていくのではないかと危惧しています。

現在、清く正しく生きよとでも言うかのような道徳主義が蔓延しています。しかし、人間というのは認知能力が過剰に進化した特殊な動物で、つねに不安に苛まれているがゆえに、何かを禁止され、行動を制限されることを進んで受け入れるものなのです。通常思われているのとは反対に、禁欲とは安易なことです。『易きに流れる』とは自堕落な生活をすることではありません。自堕落に生きるのはむしろ気合いが要ることで、禁欲によって安心を得ようとすることこそが『易きに流れる』ことなのです。時代は易きに流れようとしています。これからは、禁欲に抗し、あえて『難しい生き方』をする覚悟が問わることになるだろうと思います」

#gqjapan
#私たちはどう生きるか
#千葉雅也


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

268

1

2020/6/23

VOGUE JAPANのインスタグラム
VOGUE JAPANさんがフォロー

GQ JAPANを見た方におすすめの有名人