yamatoya(ベビー・キッズ家具の大和屋) さんのインスタグラム写真 - (yamatoya(ベビー・キッズ家具の大和屋) Instagram)「【チェアクッションって必要?】 .  ベビーチェアのオプションの「チェアクッション」って買おうかどうか迷いますよね? 本日はすくすくチェアのチェアクッションを取り上げてご紹介します♪ .  まず、現在販売されている「すくすくプラス チェアクッション」はチェアにぴったりと取り付けられる、背板と座板の部分が一体型になったクッションです。 可愛い柄でおしゃれ度アップすることはもちろんですが、そのほかのメリットも! .  メリット①「おしり滑りを防ぐ!」 まだお座りが上手にできない赤ちゃんだけでなく、小さなお子さまは座る姿勢が崩れてしまいがち。 特に座面(木製)と衣服だと摩擦が少なくて、おしりが滑りやすくいですよね。 .  そんな時にチェアクッションを付ければ、おしり滑りを防いで良い姿勢が保てます! .  メリット②「座り心地アップ!」 布製のチェアクッションを付ければ、木に直接座るよりも柔らかくて赤ちゃんも安心♪ .  背板の上部までカバーしているので "チェアあるある"の「背板に頭ごっつん」をしても、クッションを付けていれば痛くないですね。 .  メリット③「背板と座板の間のスペースをカバー」 すくすくチェアは背板と座板の間や、2枚の背板の間にスペースがあります。 ※安全性には問題のない大きさの隙間です。 そこに背板と座板が一体となったクッションを付ければスペースをカバーできてさらに安心。 .  隙間に手足を入れたりするのを防げますし、その隙間から食べこぼしや、スプーンなどの食器が落ちることも防げます。 .  さらに、チェアクッションは使い勝手も便利☆ .  メリット④「丸洗いができます」 チェアクッションは手洗いでお洗濯ができます。 忙しいときはお洗濯ネットに入れて、洗濯機のおしゃれ着コースや手洗いコースで洗っても◎ ※多少伸縮することもあります。 .  メリット⑤「セーフティチェアベルトとのダブル使いも」 チェアクッションには別売のセーフティチェアベルトを通す穴も付いているので、一緒に使うこともできます。 一緒に使えば、お座りも安定し、立ち上がりもしにくくできるので、赤ちゃんにもママにも安心&快適です♪ (この穴は「アッフルチェア」や「マテルナ」の専用クッションでもついています!) .  今回ご紹介したメリットはそのほかのyamatoyaベビーチェアでも同様です。 とっても便利なチェアクッション。ぜひ、ご検討ください! . .  #すくすくチェアプラス #sukusuku #すくすくチェア #すくすくチェアスリムプラス #すくすくプラス #すくすくローチェア #チェアクッション #子どもの姿勢 #ベビーチェア #ベビーチェア抜け出し #離乳食 #幼児食 #子育て #yamatoya #大和屋」6月18日 19時18分 - yamatoya_official

yamatoya(ベビー・キッズ家具の大和屋) のインスタグラム(yamatoya_official) - 6月18日 19時18分


【チェアクッションって必要?】
. 
ベビーチェアのオプションの「チェアクッション」って買おうかどうか迷いますよね?
本日はすくすくチェアのチェアクッションを取り上げてご紹介します♪
. 
まず、現在販売されている「すくすくプラス チェアクッション」はチェアにぴったりと取り付けられる、背板と座板の部分が一体型になったクッションです。
可愛い柄でおしゃれ度アップすることはもちろんですが、そのほかのメリットも!
. 
メリット①「おしり滑りを防ぐ!」
まだお座りが上手にできない赤ちゃんだけでなく、小さなお子さまは座る姿勢が崩れてしまいがち。
特に座面(木製)と衣服だと摩擦が少なくて、おしりが滑りやすくいですよね。
. 
そんな時にチェアクッションを付ければ、おしり滑りを防いで良い姿勢が保てます!
. 
メリット②「座り心地アップ!」
布製のチェアクッションを付ければ、木に直接座るよりも柔らかくて赤ちゃんも安心♪
. 
背板の上部までカバーしているので
"チェアあるある"の「背板に頭ごっつん」をしても、クッションを付けていれば痛くないですね。
. 
メリット③「背板と座板の間のスペースをカバー」
すくすくチェアは背板と座板の間や、2枚の背板の間にスペースがあります。
※安全性には問題のない大きさの隙間です。
そこに背板と座板が一体となったクッションを付ければスペースをカバーできてさらに安心。
. 
隙間に手足を入れたりするのを防げますし、その隙間から食べこぼしや、スプーンなどの食器が落ちることも防げます。
. 
さらに、チェアクッションは使い勝手も便利☆
. 
メリット④「丸洗いができます」
チェアクッションは手洗いでお洗濯ができます。
忙しいときはお洗濯ネットに入れて、洗濯機のおしゃれ着コースや手洗いコースで洗っても◎
※多少伸縮することもあります。
. 
メリット⑤「セーフティチェアベルトとのダブル使いも」
チェアクッションには別売のセーフティチェアベルトを通す穴も付いているので、一緒に使うこともできます。
一緒に使えば、お座りも安定し、立ち上がりもしにくくできるので、赤ちゃんにもママにも安心&快適です♪
(この穴は「アッフルチェア」や「マテルナ」の専用クッションでもついています!)
. 
今回ご紹介したメリットはそのほかのyamatoyaベビーチェアでも同様です。
とっても便利なチェアクッション。ぜひ、ご検討ください!
. . 
#すくすくチェアプラス #sukusuku #すくすくチェア #すくすくチェアスリムプラス #すくすくプラス #すくすくローチェア #チェアクッション #子どもの姿勢 #ベビーチェア #ベビーチェア抜け出し #離乳食 #幼児食 #子育て #yamatoya #大和屋


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

225

0

2020/6/18

yamatoya(ベビー・キッズ家具の大和屋) を見た方におすすめの有名人