手紙社のインスタグラム(tegamisha) - 6月15日 14時54分


【 GOOD MEETING:居心地の良いカフェを設計から学ぼう】
手紙社が運営するすべてのお店の設計を手がける井田耕市さん。関東を中心として数多くのカフェや店舗、住居の設計を手掛ける、私たち手紙社が全幅の信頼を置く設計士です。そんな井田さんが教えてくださるのは、カフェのあるお店作りについて。「いつか自分のお店が開けたら……」なんて頭の中では思い描きつつも、誰に相談すればよいのか、イメージをどのように伝えればよいのか、途方に暮れてしまった方も多いのでは? お店をオープンするための基本のプロセスや、イメージをかたちにするコツを知ることで、理想のカフェオープンのきっかけを作り出していきましょう。

<井田耕市「理想のカフェの作り方〜イメージからオープンまで」開催概要>
日時:6月30日(火)20:00〜22:00
定員:8名
参加費:一般 ¥5,000(税込)/ 部員 ¥4,500(税込)
申込み:6/15 18:00〜/締切り6/30 12:00まで

第1章「業者はどのように選べばいいのか?」
第2章「カフェができるまでのプロセスとは?」
第3章「設備はどうすればいいのか?」
第4章「どんな仕上がりになるのか?」

▶︎詳しくは「@手紙社」プロフィールのハイライト「GOOD MEETING」より公式サイトへ

◎GOOD MEETINGってどんな場所?
手紙社が敬愛する作り手やお店のオーナー、書き手やパフォーマー、あらゆるジャンルの気になる方々をナビゲーターにお迎えして、Zoom上で講座やワークショップ、部活動的な集い、暮らしにまつわる情報交換を行う場です。

#手紙社#手紙舎#tegamisha#GOODMEETING#グッドミーティング#井田耕市#内装#インテリア#カフェ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

501

0

2020/6/15

手紙社を見た方におすすめの有名人