和泉元彌さんのインスタグラム写真 - (和泉元彌Instagram)「「もう若くないのに」 「受け入れられるのか?」 「まだYouTubeには早いんじゃないか」 などなどの意見をおさえて… 今回の配信です‼︎ #和泉流宗家狂言チャンネル  最新の配信は 「楽しい狂言会話講座」です。 おうちで!会社で‼︎ #オンライン飲み会 で⁈ 使える狂言の言葉を 楽しみながら覚えて下さい。  今回お届けする 「たのしい狂言会話講座」は、 東京は#渋谷 ・#公園通り に まだ街頭もなかった1969年に作られ 2000年まで存在した 伝説のライブハウス 「#JEANJEAN (ジアンジアン)」 で開催され 回を重ねるごとに集客を増やし 結果、大行列を作った 「和泉元彌ライブ」の 人気コーナーを 20年ぶりに バージョンアップ?して お送りいたします。 生温かく お見守りください・・・・。 主なバージョンアップ⁈ としては、 司会を和泉淳子が 体調不良の三宅藤九郎から 乗っ取ったこと。 (*今後、この司会の座争奪戦の行方も気になるところ!) そして、 視覚的に音声的にも わかりやすく みなさまに狂言会話を お届けする為の機器に AIを搭載した 「TALK郎(とうくろう)」を 導入したこと。  20年前のあの頃、 あるアーティストさんの コンサートを見て ライブをやりたい! と思い、 両親の知人を通じて ジアンジアンのオーナー 高嶋様に合わせて頂いたのが きっかけで始めることができた 「和泉元彌ライブ」 ジアンジアンは、 #淡谷のり子さん  #高橋竹山さん #美輪明宏さん のライブや #永六輔さん のトーク #イッセー尾形さん の一人芝居などなど 錚々たるみなさんが 出演されていました。  200名ほどの 地下のライブハウスに、 トラックで 900ミリ×1800ミリの所作台を4枚 ベニヤ板を2枚運び込み、 背景には肩衣を数枚飾り、 本格的な狂言を一曲!始まりに必ずご覧いただき、着替えてトークコーナーへ突入。 デザイナー朝月真次郎さんに衣装提供をしていただき、キラッキラの衣装で…。 30分程の狂言上演に、トークは80分を超えることも‼︎だって、 コンサートのMCを見て ライブがやりたくなったんですもん‼︎ いろんなコーナーを生み出しました。 N○K会話講座風に狂言の言葉を学ぶ 「楽しい狂言会話講座」  舞台に関わる装束や小道具の心を代弁した 「○○の良い分」  狂言に関わる約束事を逆説で知る 「こんな○○はヤダ!」 ここでしか聞けない質問もNGなしで答える 「マサルでポン」  景品と元彌マニアのプライドをかけて争う 「元彌くん好き好き」*1  来場者様を無作為に指名して対談する 「元彌だって聞いてみたい」*2 などなど…。 *1.あくまで自虐的に作ったコーナーです。 和泉元彌を知っていただこうとクイズ形式で。コーナーのオープニングには 僕の「元彌くん」のコールに お客様が「好き好き」というレスポンスを強要するという暴挙!恥ずかしがり屋さんが多くレスポンスがないと、即座にコーナーが終わるという…。 *2.年齢、性別、職業も様々な方にご来場いただいたライブだったので、制限時間を設けたトークの間に「20代、男性、狂言師」の和泉元彌との共通点、相違点を見つける!という、元彌が世界の広さと繋がりを知るという ちゃんとしたコーナー。  楽しかったなぁ… みんなよく付き合ってくれたなぁ… ありがとうございました。  という訳で、 今回も 姉たちの協力を得て 再現に成功した 「楽しい狂言会話講座」です。  こっそり見てお試ししてみてください。 それでは、とうぞ! https://youtu.be/QvWoxW6iFO8  #狂言 #和泉流宗家 #和泉元彌 #和泉淳子 #三宅藤九郎」6月7日 9時24分 - izumimotoya

和泉元彌のインスタグラム(izumimotoya) - 6月7日 09時24分


「もう若くないのに」
「受け入れられるのか?」
「まだYouTubeには早いんじゃないか」
などなどの意見をおさえて…
今回の配信です‼︎ #和泉流宗家狂言チャンネル
最新の配信は
「楽しい狂言会話講座」です。
おうちで!会社で‼︎
#オンライン飲み会 で⁈
使える狂言の言葉を
楽しみながら覚えて下さい。

今回お届けする
「たのしい狂言会話講座」は、
東京は#渋谷#公園通り
まだ街頭もなかった1969年に作られ
2000年まで存在した
伝説のライブハウス
#JEANJEAN (ジアンジアン)」
で開催され
回を重ねるごとに集客を増やし
結果、大行列を作った
「和泉元彌ライブ」の
人気コーナーを
20年ぶりに
バージョンアップ?して
お送りいたします。
生温かく
お見守りください・・・・。 主なバージョンアップ⁈
としては、
司会を和泉淳子が
体調不良の三宅藤九郎から
乗っ取ったこと。
(*今後、この司会の座争奪戦の行方も気になるところ!)
そして、
視覚的に音声的にも
わかりやすく
みなさまに狂言会話を
お届けする為の機器に
AIを搭載した
「TALK郎(とうくろう)」を
導入したこと。

20年前のあの頃、
あるアーティストさんの
コンサートを見て
ライブをやりたい!
と思い、
両親の知人を通じて
ジアンジアンのオーナー
高嶋様に合わせて頂いたのが
きっかけで始めることができた
「和泉元彌ライブ」 ジアンジアンは、
#淡谷のり子さん
#高橋竹山さん
#美輪明宏さん のライブや
#永六輔さん のトーク
#イッセー尾形さん の一人芝居などなど
錚々たるみなさんが
出演されていました。

200名ほどの
地下のライブハウスに、
トラックで
900ミリ×1800ミリの所作台を4枚
ベニヤ板を2枚運び込み、
背景には肩衣を数枚飾り、
本格的な狂言を一曲!始まりに必ずご覧いただき、着替えてトークコーナーへ突入。
デザイナー朝月真次郎さんに衣装提供をしていただき、キラッキラの衣装で…。
30分程の狂言上演に、トークは80分を超えることも‼︎だって、
コンサートのMCを見て
ライブがやりたくなったんですもん‼︎ いろんなコーナーを生み出しました。
N○K会話講座風に狂言の言葉を学ぶ
「楽しい狂言会話講座」

舞台に関わる装束や小道具の心を代弁した
「○○の良い分」

狂言に関わる約束事を逆説で知る
「こんな○○はヤダ!」 ここでしか聞けない質問もNGなしで答える
「マサルでポン」

景品と元彌マニアのプライドをかけて争う
「元彌くん好き好き」*1

来場者様を無作為に指名して対談する
「元彌だって聞いてみたい」*2
などなど…。 *1.あくまで自虐的に作ったコーナーです。
和泉元彌を知っていただこうとクイズ形式で。コーナーのオープニングには
僕の「元彌くん」のコールに
お客様が「好き好き」というレスポンスを強要するという暴挙!恥ずかしがり屋さんが多くレスポンスがないと、即座にコーナーが終わるという…。 *2.年齢、性別、職業も様々な方にご来場いただいたライブだったので、制限時間を設けたトークの間に「20代、男性、狂言師」の和泉元彌との共通点、相違点を見つける!という、元彌が世界の広さと繋がりを知るという
ちゃんとしたコーナー。

楽しかったなぁ…
みんなよく付き合ってくれたなぁ…
ありがとうございました。

という訳で、
今回も
姉たちの協力を得て
再現に成功した
「楽しい狂言会話講座」です。

こっそり見てお試ししてみてください。
それでは、とうぞ! https://youtu.be/QvWoxW6iFO8

#狂言 #和泉流宗家
#和泉元彌 #和泉淳子 #三宅藤九郎


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

112

2

2020/6/7

和泉元彌を見た方におすすめの有名人