Mart(マート)編集部さんのインスタグラム写真 - (Mart(マート)編集部Instagram)「【オンライン同窓会気分で! 懐かしの80年代を振り返ろう】   ふと思い出す「あの頃」。キラキラしていて、ちょっと甘酸っぱいあの頃の記憶。なにかのきっかけで80年代を振り返ると、そんな思い出をたどる方は多いのではないでしょうか?  今日は、同じく80年代にときめいているライターKさんの私物、「うちのタマ知りませんか?」のお裁縫箱をご紹介します。  「平成が目前だった私の学年に支給されたのが、こちらの裁縫箱。ピンクのタマとブルーのポチ、クラスの女子の大半が当時ポチ派で、私も悩みに悩んで、選んだのがこのポチでした。そして時を経てもなお、かわいすぎるデザイン。令和の今、手芸店で売っていても迷わずこれを選ぶだろう、うん」  ◆写真2枚目 フタをオープン! やや劣化していますが、中身も当時のまま。筆記用具入れのようなケースには、針や糸、針山などが入っています。80年代ポップな女子にはたまらない、ベビーピンクとブルーの糸♡ それぞれの糸にはもちろん、もれなくタマのプリントが。糸までトータルコーディネートされているところがさらにナウい♪  皆さんもあの頃のちょっと楽しいグッズをお持ちですか? ぜひ、教えてくださいね。  #mart#martmag#マート#うちのタマ知りませんか#80s#80年代#裁縫箱#裁縫#あの頃#同窓会#懐かしいシリーズ#懐かしい」5月24日 20時19分 - mart.magazine

Mart(マート)編集部のインスタグラム(mart.magazine) - 5月24日 20時19分


【オンライン同窓会気分で! 懐かしの80年代を振り返ろう】

 ふと思い出す「あの頃」。キラキラしていて、ちょっと甘酸っぱいあの頃の記憶。なにかのきっかけで80年代を振り返ると、そんな思い出をたどる方は多いのではないでしょうか?

今日は、同じく80年代にときめいているライターKさんの私物、「うちのタマ知りませんか?」のお裁縫箱をご紹介します。

「平成が目前だった私の学年に支給されたのが、こちらの裁縫箱。ピンクのタマとブルーのポチ、クラスの女子の大半が当時ポチ派で、私も悩みに悩んで、選んだのがこのポチでした。そして時を経てもなお、かわいすぎるデザイン。令和の今、手芸店で売っていても迷わずこれを選ぶだろう、うん」

◆写真2枚目
フタをオープン! やや劣化していますが、中身も当時のまま。筆記用具入れのようなケースには、針や糸、針山などが入っています。80年代ポップな女子にはたまらない、ベビーピンクとブルーの糸♡ それぞれの糸にはもちろん、もれなくタマのプリントが。糸までトータルコーディネートされているところがさらにナウい♪

皆さんもあの頃のちょっと楽しいグッズをお持ちですか? ぜひ、教えてくださいね。

#mart#martmag#マート#うちのタマ知りませんか#80s#80年代#裁縫箱#裁縫#あの頃#同窓会#懐かしいシリーズ#懐かしい


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,199

35

2020/5/24

Mart(マート)編集部を見た方におすすめの有名人