小野りりあんのインスタグラム(_lillianono_) - 5月15日 23時02分
「私たちにできること」3”生活を少しずつ変えてみる”🥦🌞 色々、まずはやっぱり生活を変えてみることからなのかな。変えてみたいと思うところから始めるのがやっぱりいいけれど、少し「co2排出量これは、どのくらい?」という観点から見れるクセをつけると尚、環境に優しい生活を目指せる。 生活からco2を一番減らせる方法として、日本人の電気使用量が世界と比較して多いため、電気会社を自然エネルギーに変えることが一番インパクトを与える。 @powershift_energy のサイトを見て、地域や環境に優しい電気会社見つけて変えるのが第一歩だと思う。
私の知り合いは、結構旅好きが多くて飛行機乗る人も多いと思うからこのグラフではちょっと参考にならないかもしれないけれど、飛行機は圧倒的にCo2を出すから、可能な限り飛ばない選択もすすめたい。 他にもパーム油が使われているものは買わない、なるべく輸送にCO2がかかってなさそうなもの、プラスチックが使われていないものを買うようにしてる。銀行を地球に優しいところに変えるのもいいね。
正直、生活を変えるだけだとここまで加速している温暖化を止めるのに充分なインパクトは無い、でも普段から意識していくことで社会も変えていけるから、両方のアプローチが必要!
だから決してライフスタイルを完璧には目指さなくていいと思う、大事なことは諦めないで続けていくことだから。
NHK クローズアップ現代+WEBサイト記事
↓ここから画像はダウンロードして、自由にシェアできるよ!
https://www.nhk.or.jp/gendai/comment/0008/topic037.html
NHKクローズアップ現代+.地球のミライ
監修:江守正多(国立環境研究所)
制作:平山みな美 @minami_hirayama / 小野りりあん
.
.
.
.
#気候危機 #気候変動 #地球温暖化 #クローズアップ現代プラス #地球のミライ #わたしたちにできること #江守正多 #科学の声を聞く #環境問題 #環境に優しい #環境破壊 #環境配慮 #地球何個分 #再エネ #再生可能エネルギー #エコな生活 #エコロジー #マイボトル #ビーガン #ヴィーガン #ベジタリアン #断熱 #電気自動車 #climatecrisis #climatechange #globalwarming #howmanyearths
[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)
>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する
607
1
2020/5/15