サンキュ!編集部さんのインスタグラム写真 - (サンキュ!編集部Instagram)「~⠀⠀⠀⠀⠀ おうち時間に親子で挑戦!超簡単!絶品いちご大福レシピ ~⠀⠀⠀⠀⠀⠀ ⠀⠀⠀⠀ @39_editors ⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ ・ 甘くておいしいいちご大福。一見むずかしそうだけど、皮はレンジでお手軽にできちゃうんです!😍 和スイーツが恋しくなったら、おうち時間のおともに親子でぜひお試しあれ♪ ・ ・ ≪いちご大福の作り方≫ ・ [作り方] ・ (1)あんを4等分して丸め、ラップの上で平らに広げていちごを包んで丸める。 ・ (2)耐熱ボウルなどに、白玉粉、水を入れ、木べらで白玉粉の粒をつぶしながら混ぜる。かたまりがなくなったら、砂糖を加えて混ぜる。 ・ (3)(2)にふんわりとラップを掛け、電子レンジで50秒加熱し、木べらで均一になるように混ぜる。再度ラップを掛けて1分30秒加熱し、弾力が出るまで力強く混ぜる。表面が透き通ったら、生地が完成。 ・ (4)(3)の生地をバット(片栗粉をふって広げておく)に移し、さめたら片栗粉を薄くまぶして、4等分にちぎる。手に片栗粉をつけ、生地を引っ張って丸く広げる。(1)のいちご&あんをのせたら、まわりの生地をつまんでとじる。 ・ [材料] ・ 〇[生地]・白玉粉…50g・砂糖…30g・水…80ml 〇いちご(へたを取る)…4粒 〇こしあん(市販)…65g 〇片栗粉…適宜 ・ 【電子レンジについて】 ※電子レンジの加熱時間は、600Wの場合の目安です。 ※電子レンジで液体を加熱するとき、沸点に達していても、沸騰しないことがごくまれにあります。この状態の液体が、ちょっとした刺激で急激に沸騰を起こし、液体が激しく飛び散ることがあります(=突沸現象)。やけどの原因になりますので、ご注意ください。 ・ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー⠀⠀⠀ その他のレシピは、⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ プロフィールのリンクから見られます👉@39_editors⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ ⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ サンキュ!では素敵な暮らしを営むお家や工夫をご紹介していきます。ぜひフォローしてくださいね!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー⠀⠀⠀ ・⠀⠀⠀ 参照:『サンキュ!』2020年5月号「くり返し作りたいシンプルなおやつ」より。掲載している情報は2020年3月現在のものです。調理/渡部和泉 撮影/市原慶子 構成・文/OKON 編集/サンキュ!編集部 ・ ・ #献立 #献立日記 #献立ノート #サンキュ #サンキュグラマー #献立表 #手料理 #sweets #スイーツ #お菓子レシピ #お菓子 #手ケーキレシピ #おかしレシピ #甘いもの #家事テク #instafood #料理好きな人と繋がりたい #おやつレシピ #おやつ #おやつ時間 #カフェタイム #カフェレシピ #大福 #いちご大福 #苺大福 #簡単おかしレシピ #和菓子レシピ #おかしつくり  #stayhome #おうちカフェ」5月8日 20時55分 - 39_editors

サンキュ!編集部のインスタグラム(39_editors) - 5月8日 20時55分


~⠀⠀⠀⠀⠀
おうち時間に親子で挑戦!超簡単!絶品いちご大福レシピ
~⠀⠀⠀⠀⠀⠀ ⠀⠀⠀⠀
@サンキュ!編集部 ⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

甘くておいしいいちご大福。一見むずかしそうだけど、皮はレンジでお手軽にできちゃうんです!😍
和スイーツが恋しくなったら、おうち時間のおともに親子でぜひお試しあれ♪


≪いちご大福の作り方≫

[作り方]

(1)あんを4等分して丸め、ラップの上で平らに広げていちごを包んで丸める。

(2)耐熱ボウルなどに、白玉粉、水を入れ、木べらで白玉粉の粒をつぶしながら混ぜる。かたまりがなくなったら、砂糖を加えて混ぜる。

(3)(2)にふんわりとラップを掛け、電子レンジで50秒加熱し、木べらで均一になるように混ぜる。再度ラップを掛けて1分30秒加熱し、弾力が出るまで力強く混ぜる。表面が透き通ったら、生地が完成。

(4)(3)の生地をバット(片栗粉をふって広げておく)に移し、さめたら片栗粉を薄くまぶして、4等分にちぎる。手に片栗粉をつけ、生地を引っ張って丸く広げる。(1)のいちご&あんをのせたら、まわりの生地をつまんでとじる。

[材料]

〇[生地]・白玉粉…50g・砂糖…30g・水…80ml
〇いちご(へたを取る)…4粒
〇こしあん(市販)…65g
〇片栗粉…適宜

【電子レンジについて】
※電子レンジの加熱時間は、600Wの場合の目安です。
※電子レンジで液体を加熱するとき、沸点に達していても、沸騰しないことがごくまれにあります。この状態の液体が、ちょっとした刺激で急激に沸騰を起こし、液体が激しく飛び散ることがあります(=突沸現象)。やけどの原因になりますので、ご注意ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー⠀⠀⠀
その他のレシピは、⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
プロフィールのリンクから見られます👉@サンキュ!編集部⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
サンキュ!では素敵な暮らしを営むお家や工夫をご紹介していきます。ぜひフォローしてくださいね!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー⠀⠀⠀
・⠀⠀⠀
参照:『サンキュ!』2020年5月号「くり返し作りたいシンプルなおやつ」より。掲載している情報は2020年3月現在のものです。調理/渡部和泉 撮影/市原慶子 構成・文/OKON 編集/サンキュ!編集部


#献立 #献立日記 #献立ノート #サンキュ #サンキュグラマー #献立表 #手料理 #sweets #スイーツ #お菓子レシピ #お菓子 #手ケーキレシピ #おかしレシピ #甘いもの #家事テク #instafood #料理好きな人と繋がりたい #おやつレシピ #おやつ #おやつ時間 #カフェタイム #カフェレシピ #大福 #いちご大福 #苺大福 #簡単おかしレシピ #和菓子レシピ #おかしつくり #stayhome #おうちカフェ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

886

0

2020/5/8

サンキュ!編集部を見た方におすすめの有名人