Arisaさんのインスタグラム写真 - (ArisaInstagram)「【炭酸パック比較 星の★が多い方が高評価ということです🙇‍♀️】 ・ 最近新しい炭酸パックが色々でてますね〜🥺 私も炭酸マニアなので出たものは端から端まで試したい😍。 ここには載せてないけど、他にもスパオキシジェルやセフィーヌ、ウェヴリナ、シーコラ、ドクターメディオン辺りも試したことがありますが、私の中での最終4選はこちらが残りまして💁‍♀️ この優秀4つを比較しようかなと思いました。 ・ スクロールしてもらえれば分かると思うのですが、簡単に書かせてもらいます❤️ ・ 最近で試したものはBELAVELA。 どれもこれも1剤と2剤を混ぜるんだけど、BELAVELAの2剤が固くて絞るのが大変だったから使う人は2剤をしっかりもみもみしてから使用するとうまく1剤と混ざるよ! そして衝撃なぴんく😳‼️ 容量も沢山なので、首元までしっかり塗れました🥺 そして液垂しないし、直ぐ固まるのでとても扱いやすかったです。 効果もとっても実感出来た炭酸パックでした。 剥がす時ちょっと大変🤏 10包でこのお値段は私的に破格だと思いました😳‼️ ・ そして私が定期購入してるmeethはやっぱり好きなんだよねー。 ジェルの上から剥がれやすくするシートマスク←これほんと便利w 有効成分って成分はそんななく、とにかくガス‼️って感じで。 扱い易さから、効果が本当にパーフェクト💯だけど、値段がネック。 ・ そしてエニシー。 高いよねー高いよねー😂 そしてサロン専売品だから入手しづらい笑笑 けど、成分、効果はmeeth並みに良い。比べるとしたら量?エニシーの方が首元まで塗れる! でもエニシーの良さは本当使ってみたら分かる。 けど、私は高いから無理。 ・ そしてメディプローラー! 炭酸力がこの中で1番感じられるかも🤔 ただね、meethとかエニシー使ってしまうとさ、まあ洗い流すのが面倒😂‼️ 効果は抜群‼️ ただそれだけ‼️ ・ 番外編だけど、今回入手がたまたま出来なかったけど、セレンディのスパークリングパックも大好き😘 ただ、あれ敏感肌は無理だ。 痛すぎちゃう。 ・ さて、トータル的に比較して1番を出すとしたら、、、 私はmeeth‼️ BELAVELAは2番‼️ エニシーは3番‼️ メディプローラーは4番‼️ 値段でかなり迷ったけど、使い易さと成分で‼️ meethはシンプルな処方だから好き!っていうのと、BELAVELAやメディプローラーみたいにカップに入れて混ぜるタイプではなく、袋で混ぜるタイプ‼️っていうのも好き。あとはBELAVELAは香料あるから、無香料のmeethに。 ・ 炭酸、まだ試したことなくて、どこからてをつけていいか、、、 って人はBELAVELAの3回是非申し込んでみて‼️ 炭酸の良さを実感できるし、多分ハマってしまう。 ・ 私もいつかピースオブシャイン トゥルースパークリングフェイシャルパックとかで出したいな😂😂 お値段10回分7,500円‼️ とかね。 まあ叶わないかな。 原価が高かったもんなぁ。 あーでも出したい。 ・は そんなこんなで参考になれたかな?🥺 ・ わからない事はコメント📝で。 ・ ・ #炭酸パック#エニシーグローパック#モアリッチパック#ベラベラ炭酸パック#メディプローラー#co2パック#炭酸パック比較#比較投稿#比較スキンケア#オススメスキンケア#美肌効果#炭酸美容」5月1日 18時28分 - saarariii

Arisaのインスタグラム(saarariii) - 5月1日 18時28分


【炭酸パック比較 星の★が多い方が高評価ということです🙇‍♀️】

最近新しい炭酸パックが色々でてますね〜🥺
私も炭酸マニアなので出たものは端から端まで試したい😍。
ここには載せてないけど、他にもスパオキシジェルやセフィーヌ、ウェヴリナ、シーコラ、ドクターメディオン辺りも試したことがありますが、私の中での最終4選はこちらが残りまして💁‍♀️
この優秀4つを比較しようかなと思いました。

スクロールしてもらえれば分かると思うのですが、簡単に書かせてもらいます❤️

最近で試したものはBELAVELA。
どれもこれも1剤と2剤を混ぜるんだけど、BELAVELAの2剤が固くて絞るのが大変だったから使う人は2剤をしっかりもみもみしてから使用するとうまく1剤と混ざるよ!
そして衝撃なぴんく😳‼️
容量も沢山なので、首元までしっかり塗れました🥺
そして液垂しないし、直ぐ固まるのでとても扱いやすかったです。
効果もとっても実感出来た炭酸パックでした。
剥がす時ちょっと大変🤏
10包でこのお値段は私的に破格だと思いました😳‼️

そして私が定期購入してるmeethはやっぱり好きなんだよねー。
ジェルの上から剥がれやすくするシートマスク←これほんと便利w
有効成分って成分はそんななく、とにかくガス‼️って感じで。
扱い易さから、効果が本当にパーフェクト💯だけど、値段がネック。

そしてエニシー。
高いよねー高いよねー😂
そしてサロン専売品だから入手しづらい笑笑
けど、成分、効果はmeeth並みに良い。比べるとしたら量?エニシーの方が首元まで塗れる!
でもエニシーの良さは本当使ってみたら分かる。
けど、私は高いから無理。

そしてメディプローラー!
炭酸力がこの中で1番感じられるかも🤔
ただね、meethとかエニシー使ってしまうとさ、まあ洗い流すのが面倒😂‼️
効果は抜群‼️
ただそれだけ‼️

番外編だけど、今回入手がたまたま出来なかったけど、セレンディのスパークリングパックも大好き😘
ただ、あれ敏感肌は無理だ。
痛すぎちゃう。

さて、トータル的に比較して1番を出すとしたら、、、
私はmeeth‼️
BELAVELAは2番‼️
エニシーは3番‼️
メディプローラーは4番‼️
値段でかなり迷ったけど、使い易さと成分で‼️
meethはシンプルな処方だから好き!っていうのと、BELAVELAやメディプローラーみたいにカップに入れて混ぜるタイプではなく、袋で混ぜるタイプ‼️っていうのも好き。あとはBELAVELAは香料あるから、無香料のmeethに。

炭酸、まだ試したことなくて、どこからてをつけていいか、、、
って人はBELAVELAの3回是非申し込んでみて‼️
炭酸の良さを実感できるし、多分ハマってしまう。

私もいつかピースオブシャイン トゥルースパークリングフェイシャルパックとかで出したいな😂😂
お値段10回分7,500円‼️
とかね。
まあ叶わないかな。
原価が高かったもんなぁ。
あーでも出したい。
・は
そんなこんなで参考になれたかな?🥺

わからない事はコメント📝で。


#炭酸パック#エニシーグローパック#モアリッチパック#ベラベラ炭酸パック#メディプローラー#co2パック#炭酸パック比較#比較投稿#比較スキンケア#オススメスキンケア#美肌効果#炭酸美容


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

832

41

2020/5/1

Arisaの最新のインスタ

Arisaを見た方におすすめの有名人