榊原郁恵さんのインスタグラム写真 - (榊原郁恵Instagram)「. 4月16日は暦の上では友引・#春土用。. え❓土用って?. ちょっと調べてみました! 〈土用〉とは、立春・立夏・立秋・立冬のそれぞれ約18日間のことを指すそうで、つまり〈土用〉って1年に各季節4回有るのね。 という事で、季節と季節の変わり目、新しい季節に体がついていけずバテたり体調を崩しやすい時期という事ですょ。. そしてーーーー! 気がついたら……あと半月で5月になります! 5月ですョ‼️‼️ 5月と言えば、わが子が健やかにたくましく育って欲しいとお祝いする《五月の節句》です。 昔から色々な形で祝ったり、行事が行われていたそうなんですが《五穀豊穣・天下安全》を祈って盛大に行われていたとも言います。. なので!勢いつけて!! 準備しましたー‼️ 自宅に篭って〈コロナ〉という見えない恐怖に押しつぶされそうだったけど…. いやいや!! それ以前に、医療従事・保健所・役所・介護関係・スーパー勤務・デリバリー・宅配関係などなどの方々… 私達の生活を不眠不休で〈守って〉くれている方々の事を考えたら…. 家でつぶれてる場合じゃ無いですね。 頑張らなきゃ!! みんなの 健康・安全をお祈りいたします❣️. .  #榊原郁恵」4月16日 17時28分 - sakakibara.ikue

榊原郁恵のインスタグラム(sakakibara.ikue) - 4月16日 17時28分


.
4月16日は暦の上では友引・#春土用。.
え❓土用って?.
ちょっと調べてみました!
〈土用〉とは、立春・立夏・立秋・立冬のそれぞれ約18日間のことを指すそうで、つまり〈土用〉って1年に各季節4回有るのね。
という事で、季節と季節の変わり目、新しい季節に体がついていけずバテたり体調を崩しやすい時期という事ですょ。.
そしてーーーー!
気がついたら……あと半月で5月になります!
5月ですョ‼️‼️
5月と言えば、わが子が健やかにたくましく育って欲しいとお祝いする《五月の節句》です。
昔から色々な形で祝ったり、行事が行われていたそうなんですが《五穀豊穣・天下安全》を祈って盛大に行われていたとも言います。.
なので!勢いつけて!!
準備しましたー‼️
自宅に篭って〈コロナ〉という見えない恐怖に押しつぶされそうだったけど….
いやいや!!
それ以前に、医療従事・保健所・役所・介護関係・スーパー勤務・デリバリー・宅配関係などなどの方々…
私達の生活を不眠不休で〈守って〉くれている方々の事を考えたら….
家でつぶれてる場合じゃ無いですね。
頑張らなきゃ!! みんなの 健康・安全をお祈りいたします❣️. .

#榊原郁恵


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,702

92

2020/4/16

榊原郁恵を見た方におすすめの有名人