MAMA DAYS -ママデイズ- 公式Instagramのインスタグラム(tomonite_official) - 3月29日 11時00分


初めての離乳食はおかゆからスタート!離乳食講座が中止になってどうやってつくったらいいのかわからない・・・
そんなママ向けにMAMADAYSではじめての10倍がゆの作り方をお届けします。
先輩ママもぜひアドバイスをお願いします。

お米から作る方法
■材料(作りやすい分量)
米(洗米しておく) 50g
水 500ml

■作り方
1.鍋に研いだ米と分量の水を入れ、約20〜30分浸水しておく。
2.強火にかけ沸騰したら弱火にし、フタをして約20分煮る(吹きこぼれにご注意ください。吹きこぼれそうになったらフタを少しずらしてください。)
3.火を止めて約7〜8分蒸らす。
4.冷めたらハンドブレンダーやフードプロセッサーでなめらかになるまですりつぶす。(すり鉢ですりつぶしたり裏ごししてもOK)目安はポタージュ状のとろみ。


■対象
ゴックン期(生後5〜6か月頃)〜召し上がっていただけます。

■保存する場合の注意点
冷蔵保存:当日中に食べきる。食べる前に電子レンジまたは小鍋などで再加熱する。
冷凍保存:1週間以内を目安に食べきる。食べる前に電子レンジまたは小鍋などで再加熱する。
(期間の記載は目安となっております。環境によって保存期間に差が出る場合があります。 匂い、味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら廃棄してください。)
※作った離乳食は常温のまま長時間放置しないでください。雑菌が増える原因になります。
※清潔な保存容器を使用してください。
※解凍した離乳食の再冷凍はしないでください。雑菌が増える原因になります。

参考になったらハッシュタグ #ママデイズ をつけて教えてくださいね♪

#mamadays #離乳食ストック #離乳食レシピ #離乳食作り #ママデイズ離乳食 #時短料理 #時短レシピ #時短ごはん #主婦の味方 #育児ママ #育児中 #育児あるある #ママスタグラム #子育てあるある #ベビスタグラム #初めての育児 #初ママ #初めての育児 #赤ちゃんがいる生活 #離乳食デビュー #離乳食はじめました


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,773

13

2020/3/29

のインスタグラム
さんがフォロー

MAMA DAYS -ママデイズ- 公式Instagramを見た方におすすめの有名人

MAMA DAYS -ママデイズ- 公式Instagramと一緒に見られている有名人

IT・通信のおすすめグループ