Karin.(カリン)さんのインスタグラム写真 - (Karin.(カリン)Instagram)「私は自分が輝いていられる居場所が欲しくて音楽を始めました。 今まで生きてきて嬉しかったこと、悲しかったことなど"いつかは朽ちてしまう感情"を歌にしています。そうすることによって、人の記憶に残すことができるのではと思い、日々日常で感じたことを歌にしています。 ですが、私は明日のことや未来の出来事、他人に心を置き換えて歌にすることが出来ません。 なぜならば音楽は私にとって儚い存在であり、自分が素直でいられる場所だと思ったからです。 わからないことを歌にしても、私はその曲を愛すことが出来ないかもしれないし、自分が想像していた未来を歌にしたとして、時が経ち記憶を思い返した時に自分が予測して書いた音楽に裏切られたくないので、今の自分と過去の自分を照らし合わせ、後悔や悲しみも愛せるように感じたことを歌にしています。 これからもこの考えは変わらないつもりです。 そして、1st Album「アイデンティティクライシス」をリリースするまで私は弾き語りとして1人で活動してきました。 ですが今は一緒に最高な音楽を奏でてくれる仲間やスタッフ、私の音楽を聴いてくれるファンの方々に出会い、いろんなことを感じることできました。 自分はずっと1人だと思って始めた音楽も、今は1人ではありません。 高校2年生の6月から歌い始めて1年半が経ち、高校生として最後の作品「メランコリックモラトリアム」をリリースしました。 私の青春はキラキラしていたのかはわかりませんが、高校生活で感じたことは一生の宝物だと思っています。 物事が思い通りにいかなくて他人を羨んでは自分が嫌になったり、放課後ライブハウスに行ってライブをしたり、友達とたくさん笑い合ったり、、、 そんな生活も終わりが近づいてくると、 春に高校を卒業したら大人にならないといけなくて"もう子供には戻れないんだ"と思いました。 それでも周りの友達が新しい道に進もうとしているのを見て、寂しいけれど私も前に進む為の努力をしています。 ですが、どんなにこの想いを大切にしていてもいつかは色褪せてしまいます。 大人に憧れたり、子供扱いされるのが嫌だったり、学校生活で感じた事だったり、初めての事に挑戦するときの不安など、忘れたくない事ばかりです。 それが怖くて私は、 "いつか無くなってしまうものに名前を付けて記録に残そう"という考えから、自分が思ったことを正直に曲を書いています。 これからも日々日常で感じたことを歌にしていくので応援よろしくお願いします。」3月10日 19時44分 - _karin_official

Karin.(カリン)のインスタグラム(_karin_official) - 3月10日 19時44分


私は自分が輝いていられる居場所が欲しくて音楽を始めました。
今まで生きてきて嬉しかったこと、悲しかったことなど"いつかは朽ちてしまう感情"を歌にしています。そうすることによって、人の記憶に残すことができるのではと思い、日々日常で感じたことを歌にしています。
ですが、私は明日のことや未来の出来事、他人に心を置き換えて歌にすることが出来ません。
なぜならば音楽は私にとって儚い存在であり、自分が素直でいられる場所だと思ったからです。
わからないことを歌にしても、私はその曲を愛すことが出来ないかもしれないし、自分が想像していた未来を歌にしたとして、時が経ち記憶を思い返した時に自分が予測して書いた音楽に裏切られたくないので、今の自分と過去の自分を照らし合わせ、後悔や悲しみも愛せるように感じたことを歌にしています。
これからもこの考えは変わらないつもりです。
そして、1st Album「アイデンティティクライシス」をリリースするまで私は弾き語りとして1人で活動してきました。
ですが今は一緒に最高な音楽を奏でてくれる仲間やスタッフ、私の音楽を聴いてくれるファンの方々に出会い、いろんなことを感じることできました。
自分はずっと1人だと思って始めた音楽も、今は1人ではありません。
高校2年生の6月から歌い始めて1年半が経ち、高校生として最後の作品「メランコリックモラトリアム」をリリースしました。
私の青春はキラキラしていたのかはわかりませんが、高校生活で感じたことは一生の宝物だと思っています。
物事が思い通りにいかなくて他人を羨んでは自分が嫌になったり、放課後ライブハウスに行ってライブをしたり、友達とたくさん笑い合ったり、、、
そんな生活も終わりが近づいてくると、
春に高校を卒業したら大人にならないといけなくて"もう子供には戻れないんだ"と思いました。
それでも周りの友達が新しい道に進もうとしているのを見て、寂しいけれど私も前に進む為の努力をしています。
ですが、どんなにこの想いを大切にしていてもいつかは色褪せてしまいます。
大人に憧れたり、子供扱いされるのが嫌だったり、学校生活で感じた事だったり、初めての事に挑戦するときの不安など、忘れたくない事ばかりです。
それが怖くて私は、
"いつか無くなってしまうものに名前を付けて記録に残そう"という考えから、自分が思ったことを正直に曲を書いています。
これからも日々日常で感じたことを歌にしていくので応援よろしくお願いします。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

567

13

2020/3/10

Karin.(カリン)を見た方におすすめの有名人