ネコナースさんのインスタグラム写真 - (ネコナースInstagram)「⛄実習で使える「入浴」の基礎知識!⛄ ・ 看護学生や新人看護師の皆さま,お疲れ様です.冬休みはいかがお過ごしでしょうか?🍵 ・ 今日は清潔ケアの一つである「入浴」についてご紹介します! ・ 「入浴」は,身体に様々な作用を及ぼします. メリットになることもあれば,デメリットになることのあるため,作用を把握したうえでケアを行うようにしましょう☺️❣️ ・ 第108回看護師国家試験では,入浴の作用についての問題が出題されていましたね✏️ ・ 入浴時に全身の血液循環を促進する作用はどれか.〔108P036〕 1.鎮静作用 2.浮力作用 3.抗酸化作用 4.静水圧作用 ・ 正解は4です. 入浴は温熱作用,静水圧作用,浮力作用をもたらします. 今回の正解選択肢である静水圧作用は,体表にかかる水圧による作用のことです.🛁 ・ 静水圧は末梢血管のポンプ機能を補助し,心臓への還流量が増大することで血液循環を促進する効果があります. 一方で,腹部に掛かる静水圧により横隔膜が挙上し,胸部にかかる水圧が胸郭の動きを制限することで呼吸を抑制させることにもつながりますよね. ・ このほかの作用の詳細については,『看護がみえるvol.1基礎看護技術』のp.143を確認しましょう! 他にも「入浴」に関する知識や入浴の手順,実施する際のコツや注意点などを紹介しています. ・ 詳しい内容を確認したい方は,今すぐ書籍をチェック!☑ 全国の書店やネット書店でご購入いただけます.✨ ・ 紹介してほしい看護技術・フィジカルアセスメントも随時募集しております🙃! ・ #清潔ケア#入浴#看護がみえる#看護技術#実習#看護実習#看護学生さんと繋がりたい#勉強垢#第111回看護師国家試験#看護師国家試験#看護師#レビューブック#マイレビューブック#クエスチョンバンク#なぜどうして#病気がみえる」2月26日 15時17分 - neco_nurse

ネコナースのインスタグラム(neco_nurse) - 2月26日 15時17分


⛄実習で使える「入浴」の基礎知識!⛄

看護学生や新人看護師の皆さま,お疲れ様です.冬休みはいかがお過ごしでしょうか?🍵

今日は清潔ケアの一つである「入浴」についてご紹介します!

「入浴」は,身体に様々な作用を及ぼします.
メリットになることもあれば,デメリットになることのあるため,作用を把握したうえでケアを行うようにしましょう☺️❣️

第108回看護師国家試験では,入浴の作用についての問題が出題されていましたね✏️

入浴時に全身の血液循環を促進する作用はどれか.〔108P036〕
1.鎮静作用
2.浮力作用
3.抗酸化作用
4.静水圧作用

正解は4です.
入浴は温熱作用,静水圧作用,浮力作用をもたらします.
今回の正解選択肢である静水圧作用は,体表にかかる水圧による作用のことです.🛁

静水圧は末梢血管のポンプ機能を補助し,心臓への還流量が増大することで血液循環を促進する効果があります.
一方で,腹部に掛かる静水圧により横隔膜が挙上し,胸部にかかる水圧が胸郭の動きを制限することで呼吸を抑制させることにもつながりますよね.

このほかの作用の詳細については,『看護がみえるvol.1基礎看護技術』のp.143を確認しましょう!
他にも「入浴」に関する知識や入浴の手順,実施する際のコツや注意点などを紹介しています.

詳しい内容を確認したい方は,今すぐ書籍をチェック!☑
全国の書店やネット書店でご購入いただけます.✨

紹介してほしい看護技術・フィジカルアセスメントも随時募集しております🙃!

#清潔ケア#入浴#看護がみえる#看護技術#実習#看護実習#看護学生さんと繋がりたい#勉強垢#第111回看護師国家試験#看護師国家試験#看護師#レビューブック#マイレビューブック#クエスチョンバンク#なぜどうして#病気がみえる


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

480

0

2020/2/26

ネコナースを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ