せたがやクラソンのインスタグラム(setagayakurasson) - 1月28日 21時17分


『シモキタだからこのお部屋 302』

下北沢。
言わずと知れた、独自の文化を築くサブカルチャーの街。古着やカフェ、パンケーキにタピオカ、劇場とさまざまな魅力に溢れた街で、住みたい街としても人気ですが、その理由はサブカルチャー文化だけでなく。実は落ち着いた商店街や、一歩住宅街に入ると閑静となったり、渋谷や新宿、吉祥寺などの都心に電車一本で行けちゃうアクセスの良さなんかもあるのです! やっぱりいい街だぞ、シモキタ。

お部屋はというと。
駅からは徒歩8分。ぐるぐると住宅街を進み、行き止まりとなった一本道沿いに建つ5階建てマンション、その3階部分。

間取りは、L字型のつくりで潔いワンルーム。南向きのおかげか、驚くほど日差しが入ってきます。もうまぶしくて、カメラを向ける顔が思わず必死に。

玄関側は4帖くらい?
ここ、どうやったら上手く使えるかなーと思って考えて見たのですが、あえて何もしないのがいいんじゃないでしょうか? 大きめの植物を玄関先に置くだけ。それだけで、なんか余裕のある暮らしに見える。

そして、長いリビングダイニングを大胆に使いましょう! 10帖くらいだと思います。ダイニングとリビングは一緒にしちゃって、ベッドは日差しが気持ちいから窓際にして。

リノベーション物件なので、”リノベらしさ”もポイント!
天井のラフな仕上げや、むき出しのダクト。リノベーション前の素材を残した玄関扉。
このひと癖ある感じ。シモキタっぽさを感じる。

シモキタであってこその、このリノベーション物件!
この味を活かせるツワモノがこのお部屋の住人になるんだろうな。

京王井の頭線下北沢駅 徒歩8分/13万円 /32.14m².

▼詳しくはプロフィールのリンクから
@せたがやクラソン

#せたがやクラソン #せたがやンソン
#賃貸 #お部屋探し #世田谷
#世田谷さんぽ #世田谷区
#リノベーション #インテリア #お引越し

#お部屋紹介 #間取り #東京都
#暮らし上手 #賃貸インテリア
#間取り #シンプル #シンプルな部屋
#好きな街 #暮らしの風景

#下北沢 #京王井の頭線
#リノベ #渋谷 #古着
#カフェ #下北
#キッチン #ひとり暮らし #文化


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

31

0

2020/1/28

せたがやクラソンを見た方におすすめの有名人