青野楓のインスタグラム(kaede626) - 1月25日 19時49分


こんばんは!tiktokから来てくれた方が最近増えたと思いますので改めて、空手のお話しを。

流派は実戦のフルコンタクト空手です。
極真?って聞かれることが多いのですが、道場の名前であり流派ではありません。道場は聖武会館と言う関西にしかない道場に所属してます。

空手を始めたきっかけは、小学校2年生のときにいつも喧嘩する男の子がいて勝ちたくて、父が空手をしていたのは多分知ってたので空手やりたいって自分から言ったと思います。

初めての試合(小2か小3)で一個上の男の子にいきなり顔蹴られて負けてから試合が大嫌いになり早く終わりたいって思ってました(笑)
高学年で優勝したら携帯買ってくれる約束して初めて優勝しました(笑)3回ぐらい優勝したかな?🤔

中1で初段受けました。うちの道場では当時なかなか黒帯はとれませんでしたが4年生ぐらいから幼稚園の年の子たちの指導してたので黒帯とることができました。10人組手ちゃんとしましたよ。人生で最初で最後の鼻血をだしながら(笑) あれは辛かったけどいい経験です。

それからは部活をしていたので空手は休部状態でした。ちなみに部活はソフトボールで副キャプテン、サード。中学は部活中心でした。

高校では、部活に入らず親の道場の指導の補助をしていました。
教える楽しさと子供がだいすきだったので私は選手より指導側がすきでした。

今は空手はやってません。辞めてはいないけど。
関西にしか道場がないからできないんです。
アクションの練習に行ったりキックボクシングやったり教えたり、実家に帰った時に空手したりぐらいです。

ここからはストーリーでいただいた質問の回答を致します☺️(すみません、ピックアップさせていただいてます)

Q.都大会などの試合には出場しないんですか?
A.選手は中学で引退してます!組み手もやってないです。

Q.瓦割りは何枚割れますか?
A.最高は9枚。瓦割りって空手やってても普段練習しているわけでもないので勇気があれば誰でも割れますよ!笑

Q.空手をしている人は暴力的な人が多い?
A.私がかかわってきた人でそんな人はいませんでした。痛みがわかるからこそ優しくなる生徒が多かったですよ。

Q.怪我したことありますか?
A.私はありません!ずっと防具してたので鼻血1回だしたぐらいかな?笑 フルコンタクト空手は当てる空手なので危ないと思われがちですが当たると分かっているので怪我は少ないかと思います。

Q.帯はどうやって結ぶんですか?by #田野アサミ さん
A.質問が可愛い(笑) 幼稚園の子でも結べる子はいるので結構簡単です♡子供の帯をよくむすんであげていたから他人の帯結ぶのは得意です!

Q.得意技は?
A.右の蹴り!(笑)映画ハイキックエンジェルスのときに1年間右中心に練習して左右差が大きくなってしまいました。連続蹴り(おろさずそのまま蹴る)ハイキック→前蹴り→ハイキックとかよくやってました。昔ね。


かなり長くなってしまってすみません!
読んでくれてありがとう😊


#空手#フルコンタクト空手#karate#空手道#武道
#青野楓アクション


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

784

38

2020/1/25

青野楓を見た方におすすめの有名人