平大路えみさんのインスタグラム写真 - (平大路えみInstagram)「おはよう。  早く起きすぎちゃった(3:00) まだ太陽がいないけど東京タワーは光っててくれるからほっとする。  こんなタイミングにこそ、質問にあった産後のトレーニングのことを。  世の中、最強ボディーな方がたくさんいらっしゃるし、わたしなんかでいいのかって思うけど。  たぶん、ナイスバディーの人のはなしより、わたしの妊娠18kg増しからの変化の方が興味あるってことよね。笑  2度のお産、コントロールしてもしなくても体重の結果はほぼおなじだった。 産後の体重の減るタイミングも、1年過ぎてからだった。遅め。  だから体質変えたくて。  産後2.3ヶ月の時 @_tamapilates 珠先生のピラティスをはじめて受けた。  すっごくきつくて、今後続けられないな、とおもってた。  でも眠り続けていた筋肉が、ほんの少し目覚めたのを感じたの。  すぐに痩せるわけでもないけど。 ここに来れば、いつか変わるだろうっていう希望が持てたんだ。  とはいえ、レッスンは、毎回、部活前みたいに憂鬱だったし、 赤ちゃんいるし、行かない理由なんてたくさんあったんだど。  目まぐるしく、自分を労る余裕もない日々で、自分とだけ向き合う時間を持てたことも嬉しかった。  寝不足でコンディション最悪な時でも、先生がそれを受け入れた上でレッスンしてくれるから安心して向かった。  そんなこんなで1年半、毎週通い続けたわけだけど。  気がつけば、見た目もだいぶ変わったし(食事制限とかしてない) 体力はついたし、使えてなかった筋肉や神経が目覚めて感覚を持つようになってきてくれたし、それによって、ピラティスの動きも、自身で深めたりコントロールできるように、ほんのちょっとだけどなってきた。  とはいえ、珠先生は、こちらのコンディションやパワーバランスを見ながらメニュー決めてくれるから、どんどんレベルアップされてる(してくれている笑) のは感じるし、かなりきついんだけど。  きつい、あぁ、結果がたのしみ、ってなってきた。  ピラティスと出会えたこと。 珠先生と出会えたこと。 紹介してくださった @nails_mizuesakamoto 坂本さんに心から感謝してる。  産後すぐは、本当に本当に身体を休めなきゃいけないし、 出てるホルモンだって違いすぎるから、いつも通りには動けないし、動かなくていい。 いつも通りの自分じゃなくて、悲しくなるけど、いつも通りのはずがない。  子供のことでいっぱいいっぱいなのに、以前の自分やまわりと比べて自分がキラキラしないことに焦ったり悲観的になったりなんて、余計なこと考えなくていい。  わたしはこんなに果てしなく広い宇宙にある地球で生まれた動物で、命をかけて生命を生み出して育んでる。  それでじゅうぶん。  いろんな気持ちになるけど、わたしは動物。  何が必要で不必要で。 心静かに研ぎ澄ましたら、どうでもいいことだらけ。  ものごとはとてもシンプル。  今はなにかひとつだけ、一瞬でも自分と向き合えて、自分を大切にできる時間があればいい。  そんな尊き存在の女性を、どんな姿であれ愛を持って大切にしてくれる人だけに囲まれていてほしい。  焦らなくて大丈夫。 産後すぐの自分に言ってあげたい。  まだまだ理想とは程遠いけど、ゆっくりブラッシュアップしていくよ🌷🌷🌷」1月25日 6時08分 - emyrinth

平大路えみのインスタグラム(emyrinth) - 1月25日 06時08分


おはよう。

早く起きすぎちゃった(3:00)
まだ太陽がいないけど東京タワーは光っててくれるからほっとする。

こんなタイミングにこそ、質問にあった産後のトレーニングのことを。

世の中、最強ボディーな方がたくさんいらっしゃるし、わたしなんかでいいのかって思うけど。

たぶん、ナイスバディーの人のはなしより、わたしの妊娠18kg増しからの変化の方が興味あるってことよね。笑

2度のお産、コントロールしてもしなくても体重の結果はほぼおなじだった。
産後の体重の減るタイミングも、1年過ぎてからだった。遅め。

だから体質変えたくて。

産後2.3ヶ月の時 @_tamapilates 珠先生のピラティスをはじめて受けた。

すっごくきつくて、今後続けられないな、とおもってた。

でも眠り続けていた筋肉が、ほんの少し目覚めたのを感じたの。

すぐに痩せるわけでもないけど。
ここに来れば、いつか変わるだろうっていう希望が持てたんだ。

とはいえ、レッスンは、毎回、部活前みたいに憂鬱だったし、
赤ちゃんいるし、行かない理由なんてたくさんあったんだど。

目まぐるしく、自分を労る余裕もない日々で、自分とだけ向き合う時間を持てたことも嬉しかった。

寝不足でコンディション最悪な時でも、先生がそれを受け入れた上でレッスンしてくれるから安心して向かった。

そんなこんなで1年半、毎週通い続けたわけだけど。

気がつけば、見た目もだいぶ変わったし(食事制限とかしてない)
体力はついたし、使えてなかった筋肉や神経が目覚めて感覚を持つようになってきてくれたし、それによって、ピラティスの動きも、自身で深めたりコントロールできるように、ほんのちょっとだけどなってきた。

とはいえ、珠先生は、こちらのコンディションやパワーバランスを見ながらメニュー決めてくれるから、どんどんレベルアップされてる(してくれている笑)
のは感じるし、かなりきついんだけど。

きつい、あぁ、結果がたのしみ、ってなってきた。

ピラティスと出会えたこと。
珠先生と出会えたこと。
紹介してくださった @nails_mizuesakamoto 坂本さんに心から感謝してる。

産後すぐは、本当に本当に身体を休めなきゃいけないし、
出てるホルモンだって違いすぎるから、いつも通りには動けないし、動かなくていい。
いつも通りの自分じゃなくて、悲しくなるけど、いつも通りのはずがない。

子供のことでいっぱいいっぱいなのに、以前の自分やまわりと比べて自分がキラキラしないことに焦ったり悲観的になったりなんて、余計なこと考えなくていい。

わたしはこんなに果てしなく広い宇宙にある地球で生まれた動物で、命をかけて生命を生み出して育んでる。

それでじゅうぶん。

いろんな気持ちになるけど、わたしは動物。

何が必要で不必要で。
心静かに研ぎ澄ましたら、どうでもいいことだらけ。

ものごとはとてもシンプル。

今はなにかひとつだけ、一瞬でも自分と向き合えて、自分を大切にできる時間があればいい。

そんな尊き存在の女性を、どんな姿であれ愛を持って大切にしてくれる人だけに囲まれていてほしい。

焦らなくて大丈夫。
産後すぐの自分に言ってあげたい。

まだまだ理想とは程遠いけど、ゆっくりブラッシュアップしていくよ🌷🌷🌷


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,613

32

2020/1/25

平大路えみを見た方におすすめの有名人