巴田みず希のインスタグラム(mizukitomoda) - 1月23日 23時01分


12週の健診。#エコー写真
お腹の中の子は元気に手足をバタバタさせていました😊✨

左に見える小さいのは脳ミソで、右側がおしり。赤ちゃんは下を向いてます。(横向いてます)

つわりもひどいし、絶対赤ちゃん元気なんだろーなと自信満々で産院に行けたよ✌️

12週は、まだまだ気持ちわるいけど、吐くのはだいぶ落ち着いてきました。

以下つわりとつわり対策の話をするので嫌な方はスクロールしないで下さい✨(長文ゴメンナサイ)







今回のつわりは食べつわりではなかったけど空腹が1番キツく(胃液を吐いてしまう。)食べられるものをこまめに口にしてました。(食べても気持ち悪いけど空腹の方が余計気持ち悪くなる)

今回のつわりで助けられたもの。
◎フジリンゴ
◎リッツ
◎生茶デカフェ
◎炭酸水
◎ココア
◎ガリ
◎ピスタチオ

もうピーク時はフジリンゴとリッツしか食べれませんでした😂

水が飲めんくてどうしようと思ったけど炭酸水はチビチビ飲めた。

そして生茶デカフェ。
緑茶ならのめる気がして、一本買ったらこれが美味しくて。うがいをすると口の中もスッキリするし、これは本当、助けられたありがとうーって感じです。ただカテキンは鉄分を奪う?みたいな情報もあります。が、飲めるものが限定されてるつわり時にはもう飲めるものがあればいいんじゃないかと思います。

今はだいぶ食べられるものも増えて、サンドイッチとかお稲荷さんとかグラタンを食べてます。まだ水は飲めない。

来週は今週よりきっと楽になっていると期待して。
今をがんばる。
何も出来なかった時に比べると、今は家事も出来るし、辛くて横になってる時間もあるけどだいぶ良くなってきたな〜

ただ台所(冷蔵庫)に長時間立つと吐き気がすごくなるので料理はほとんどしてません😭娘はほとんどパン🥐やチーズやヨーグルトとフルーツを食べて過ごしてます。(欧米か)

私はコンビニや出前でいいけど、娘にはちゃんと食べさせてあげたい。(パパが居る時はちゃんと食べさせてくれてます)
早く料理出来る様になりたい。。

匂いつわりって、本当匂いがダメで、台所と冷蔵庫はてんでダメ。(お風呂場も洗面台もトイレもヤダ)冷蔵庫内に炭の脱臭入れてみたけど(旦那さんも掃除してくれたけど)効果無し😂。じゃあ口で息すればいいじゃんって思うだろうけど口から息してた方が私は余計気持ち悪くてダメ。
マスクを布マスク+紙マスクで二重にしてるんだけど、マスクの匂いももうダメ。
だから、もう鼻を麻痺させてくださいというか、もう匂いがダメなんです。気持ち悪すぎて吐くに至る。

最初は飴玉を舐めて誤魔化してたけどそれもダメになる。飴玉の匂いも気持ち悪い😂

消臭スプレーしたら少しマシになるけど消臭スプレーの臭い(原料臭?)もイヤ〜

大自然に行きたいというより科学的に管理された無香空間に行きたい。

娘のオムツ替えが、恐怖の時間。
ガリを口に含み、マスク二重で、なるべく息を止めて高速で動く。(でもそんなに息が続かなくて吸ってしまい、何度も吐くに至った😂)

匂いつわり、一体どんな対策が正解なのか⁉️(どうか教えて下さい)

吐きつわりに関しては、先生からもらった吐き気止めと胃薬。あとネイチャーメイドのビタミンB6と亜鉛のサプリ。シーバンド(24h付けっぱなし)で対策。してたけどやっぱり全然辛かったなぁ。(上の子の面倒を見ているせいもあって)前回のつわりより吐く回数すごく多かったよー。効果あって、ちょっと軽減してこの辛さだったのか、効果無しだったのかはもう、これは分からない😂
もうワラにもすがりたい気持ちだった。

つわりが落ち着くのは一体何週だろうか。
今13週に入ったところだけど、きっとあと数週間で楽になるはずと思ってがんばろう。



#つわり #つわり対策 #つわり中の食事 #12週 #第二子妊娠中 #匂いつわり #吐きつわり


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

31

0

2020/1/23

巴田みず希を見た方におすすめの有名人