akaneさんのインスタグラム写真 - (akaneInstagram)「2019.1.20 . ブログは1日置きに更新してますが、igが気付いたら1週間アップしてませんでした😅 . ブログは写真というより文章で伝える、igは画像で伝えるとなると、igではわかりやすいものしか載せてなくて💦 . 今回は先程アップしたブログでも載せた2020年最新の書類整理の収納です😆 . 何も変わっていませんが、今回保険や家計の見直しするにあたり、書類を整理しておいたことで、確認したい内容をすぐ見つけることが出来ました😌 . 保険は何個入っていて、それぞれどんな時に使えるのか? . 年金は今の時点で、将来いくら貰えるの? . 総貯蓄はいくら? . 将来いくら必要なのか? . など、自分の家の家計を把握してますか? . 私は、今回久しぶりに全部見直してまとめることができました! . まず、知る事が必要で、知らずには何が足りないのか、何をすれば良いのか分からないですよね? . あっ、これって整理収納と一緒だ!と思いました‼️ . 整理出来ないのも、何をして良いのか分からないから💦 . そんな時にはまずモノを把握する、そしてそれを仕分けしていく、そして収める、そんな理論がやっぱり大事👌 . 講座でもその理論についてお話ししてるんですが、なんと!整理収納アドバイザー1級を目指している方に朗報⁈ . 1級の2次試験は試験会場でのプレゼンだったのですが、そのプレゼンが動画での提出でもどちらでもオッケーになったんです! . 今までは会場へ行って、同じ受験者の方と試験官の前で発表だったのですが、これからは自分でプレゼンを動画に撮って提出でもよくなり、動画なら何回も撮り直し出来るし、人前だと緊張してしまうという方には良いですよね‼︎ . ユーチューバーのように、淀みなく話すのが私は苦手なので、普通に人前の方がまだ良いかなと思いますが 、ハードルは大分下がったかなと思います😆 .  また1級1次試験も、今まで会場や日程が限られていて、遠方の方や、日程が合わない方には大変だったのですが、CBT試験という、会場の選択肢や日程が増え、その場で合否が分かる受験の仕方が出来まして、今や半数近くの方が、そのシステムを使って受験されています! .  1級を取ってプロの整理収納アドバイザーとしてお仕事したい方は、良いチャンスかも❣️ .  まずは2級を取る必要があるので、今年こそはと思っている方、ハウスキーピング協会のホームページで詳細チェックしてみてください✨ . ※1級取得にはまず2級を取る必要があります💦 . #書類整理#書類収納 #整理収納#整理収納アドバイザー#整理収納#整理#収納#シンプルスタイル#スッキリライフ#整理魔#暮らしの達人#お部屋リセット#新片づけ法#ハウスキーピング協会」1月20日 22時00分 - a.organize

akaneのインスタグラム(a.organize) - 1月20日 22時00分


2019.1.20
.
ブログは1日置きに更新してますが、igが気付いたら1週間アップしてませんでした😅
.
ブログは写真というより文章で伝える、igは画像で伝えるとなると、igではわかりやすいものしか載せてなくて💦
.
今回は先程アップしたブログでも載せた2020年最新の書類整理の収納です😆
.
何も変わっていませんが、今回保険や家計の見直しするにあたり、書類を整理しておいたことで、確認したい内容をすぐ見つけることが出来ました😌
.
保険は何個入っていて、それぞれどんな時に使えるのか?
.
年金は今の時点で、将来いくら貰えるの?
.
総貯蓄はいくら?
.
将来いくら必要なのか?
.
など、自分の家の家計を把握してますか?
.
私は、今回久しぶりに全部見直してまとめることができました!
.
まず、知る事が必要で、知らずには何が足りないのか、何をすれば良いのか分からないですよね?
.
あっ、これって整理収納と一緒だ!と思いました‼️
.
整理出来ないのも、何をして良いのか分からないから💦
.
そんな時にはまずモノを把握する、そしてそれを仕分けしていく、そして収める、そんな理論がやっぱり大事👌
.
講座でもその理論についてお話ししてるんですが、なんと!整理収納アドバイザー1級を目指している方に朗報⁈
.
1級の2次試験は試験会場でのプレゼンだったのですが、そのプレゼンが動画での提出でもどちらでもオッケーになったんです!
.
今までは会場へ行って、同じ受験者の方と試験官の前で発表だったのですが、これからは自分でプレゼンを動画に撮って提出でもよくなり、動画なら何回も撮り直し出来るし、人前だと緊張してしまうという方には良いですよね‼︎
.
ユーチューバーのように、淀みなく話すのが私は苦手なので、普通に人前の方がまだ良いかなと思いますが
、ハードルは大分下がったかなと思います😆 .

また1級1次試験も、今まで会場や日程が限られていて、遠方の方や、日程が合わない方には大変だったのですが、CBT試験という、会場の選択肢や日程が増え、その場で合否が分かる受験の仕方が出来まして、今や半数近くの方が、そのシステムを使って受験されています!
.

1級を取ってプロの整理収納アドバイザーとしてお仕事したい方は、良いチャンスかも❣️
.

まずは2級を取る必要があるので、今年こそはと思っている方、ハウスキーピング協会のホームページで詳細チェックしてみてください✨
.
※1級取得にはまず2級を取る必要があります💦
.
#書類整理#書類収納
#整理収納#整理収納アドバイザー#整理収納#整理#収納#シンプルスタイル#スッキリライフ#整理魔#暮らしの達人#お部屋リセット#新片づけ法#ハウスキーピング協会


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

701

8

2020/1/20

akaneの最新のインスタ

akaneを見た方におすすめの有名人