山下晃和さんのインスタグラム写真 - (山下晃和Instagram)「【BASEBALL】アウトドアギアオタクでありながら、野球ギアオタクでもあるので  アメリカのフロストギアというメーカーでコールドウェザースローインググローブなるものがあったので買ってみました  冬場は手がかじかむので、(グラブ側の左手)守備手袋を使うのですが、投げる方のグローブを探したら、遠くアメリカにはやはり野球ギア最先端のものが多く存在しました  滑りにくく、破けにくい素材が指先に使われています  もう一つは夏場涼しくて、立体的になっているバッテ(バッティンググローブ) 手の甲は透けるほどメッシュ、手のひらはおそらく本革という豪華さ  手を開くと窮屈なくらい、バットを握っているほうが自然な造り(立体グリップ構造)になっておりました  またこれらを個人輸入したの日本人第1号かな  C-FLAPとBenikのスライディンググローブも僕が最初に草野球に導入しました。  #草野球 #野球 #野球ギアオタク #baseball #throwingglove #バッティンググローブ @frostgearbaseball  @frostgearsoftball  #日本人初 #USA #アメリカ #coldweatherthrowingglove #コールドウェザースローインググローブ #フェイスシールドも買ったよ #M球 #軟式野球 #コンポジットバット #glove」1月20日 16時16分 - travel_akikazoo

山下晃和のインスタグラム(travel_akikazoo) - 1月20日 16時16分


【BASEBALL】アウトドアギアオタクでありながら、野球ギアオタクでもあるので

アメリカのフロストギアというメーカーでコールドウェザースローインググローブなるものがあったので買ってみました

冬場は手がかじかむので、(グラブ側の左手)守備手袋を使うのですが、投げる方のグローブを探したら、遠くアメリカにはやはり野球ギア最先端のものが多く存在しました

滑りにくく、破けにくい素材が指先に使われています

もう一つは夏場涼しくて、立体的になっているバッテ(バッティンググローブ)
手の甲は透けるほどメッシュ、手のひらはおそらく本革という豪華さ

手を開くと窮屈なくらい、バットを握っているほうが自然な造り(立体グリップ構造)になっておりました

またこれらを個人輸入したの日本人第1号かな

C-FLAPとBenikのスライディンググローブも僕が最初に草野球に導入しました。

#草野球
#野球
#野球ギアオタク
#baseball
#throwingglove
#バッティンググローブ
@frostgearbaseball
@frostgearsoftball
#日本人初
#USA
#アメリカ
#coldweatherthrowingglove
#コールドウェザースローインググローブ
#フェイスシールドも買ったよ
#M球
#軟式野球
#コンポジットバット
#glove


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

70

0

2020/1/20

山下晃和を見た方におすすめの有名人

山下晃和と一緒に見られている有名人