シルバニアファミリー【公式】 さんのインスタグラム写真 - (シルバニアファミリー【公式】 Instagram)「甘くて、とってもかわいい💕 シルバニアファミリーのマカロンを手作りしてみました❗️ ぜひ、みなさんもチャレンジしてみてくださいね! * -つくりかた- <材料> 白とココア 各16枚(直径約5㎝) * (白い生地/ショコラウサギちゃんとマシュマロネズミちゃん用) ・卵白;50g(冷やしておく) ・グラニュー糖;20g ・アーモンドプードル;65g ・粉糖;90g * (ココア生地/くるみリスくん用) ・卵白;50g(冷やしておく) ・グラニュー糖;20g ・アーモンドプードル;65g ・粉糖;90g ・ココアパウダー;小さじ1 * (デコレーション用) ・チョコペン(茶・ピンク・白);各2~3本 ・ゼリー菓子(黄色);1かけ ・ラズベリージャム;適量 ・チョコクリーム;適量 ・アプリコットジャム;適量 * <作り方> (白い生地とココア生地を別々につくる) ①アーモンドプードルと粉糖は、合わせてふるっておく。(ココア生地はここで一緒にココアパウダーも加える) ②ボウルに卵白を入れ、溶きほぐしたら、グラニュー糖を小さじ1杯程度加え、ハンドミキサーの高速で泡立てる。 ③やわらかい角が立つ程度に泡立ってきたら、残りのグラニュー糖を2回に分けて加える。きめ細かくしっかりとした固いメレンゲを作る。 (ハンドミキサーの羽から落ちないくらい、ボウルを逆さにしても落ちないくらいのしっかりした固さが目安) ④メレンゲにアーモンドプードルと粉糖をふり入れ、最初はゴムべらでさっくり混ぜ、ゴムべらの面を使い、やや練りつぶすように ていねいに混ぜ合わせる。メレンゲの泡をつぶして、生地の固さを調整していく。 (つやが出て、持ち上げるとリボンのように落ちるようになるまで)  ⑤天板にコピー用紙4枚を重ね、5㎝の丸を描いたオーブンシートをのせ、生地を丸口金をつけた絞り袋に入れ、3㎝ほど間隔をあけ絞り出す。デザイン画を参考に耳の部分も絞る。 ⑥すべて絞り出したら、天板の底を軽くたたいて生地の余分な気泡を抜く。指で触ってもつかなくなるまで、表面を乾燥させる。(温度や湿度によるので30分~90分間) 210℃のオーブン中段に入れ5分間、その後140℃に下げて約10分焼く。 (デコレーションする) チョコペンを湯せんにかけて溶かす。デザイン画を参考に茶色で目や口、鼻、耳の先など。ピンクで耳、鼻を。白で目の光、えりなどを描く。 ショコラウサギちゃんのブローチはゼリー菓子を丸く抜いたものをのせる。 デコレーションしたマカロンともう一枚のマカロンに、ショコラウサギちゃんは、ラズベリージャムを、マシュマロネズミちゃんはアプリコットジャムを、くるみリスくんはチョコクリームをはさみ、マカロンを完成させる。  #シルバニアファミリー #シルバニア #sylvanianfamilies #calicocritters #sylvanian #ドールハウス #dollhouse #ミニチュア #miniature #マカロン #手作り #スイーツ #レシピ #手作りお菓子 #スイーツ作り #シルバニアファミリーてづくり部 #キャラフード #キャラごはん」1月17日 18時04分 - sylvanianfamilies_jp

シルバニアファミリー【公式】 のインスタグラム(sylvanianfamilies_jp) - 1月17日 18時04分


甘くて、とってもかわいい💕
シルバニアファミリーのマカロンを手作りしてみました❗️
ぜひ、みなさんもチャレンジしてみてくださいね!
*
-つくりかた-
<材料> 白とココア 各16枚(直径約5㎝)
*
(白い生地/ショコラウサギちゃんとマシュマロネズミちゃん用)
・卵白;50g(冷やしておく)
・グラニュー糖;20g
・アーモンドプードル;65g
・粉糖;90g
*
(ココア生地/くるみリスくん用)
・卵白;50g(冷やしておく)
・グラニュー糖;20g
・アーモンドプードル;65g
・粉糖;90g
・ココアパウダー;小さじ1
*
(デコレーション用)
・チョコペン(茶・ピンク・白);各2~3本
・ゼリー菓子(黄色);1かけ
・ラズベリージャム;適量
・チョコクリーム;適量
・アプリコットジャム;適量
*
<作り方>
(白い生地とココア生地を別々につくる)
①アーモンドプードルと粉糖は、合わせてふるっておく。(ココア生地はここで一緒にココアパウダーも加える)
②ボウルに卵白を入れ、溶きほぐしたら、グラニュー糖を小さじ1杯程度加え、ハンドミキサーの高速で泡立てる。
③やわらかい角が立つ程度に泡立ってきたら、残りのグラニュー糖を2回に分けて加える。きめ細かくしっかりとした固いメレンゲを作る。
(ハンドミキサーの羽から落ちないくらい、ボウルを逆さにしても落ちないくらいのしっかりした固さが目安)
④メレンゲにアーモンドプードルと粉糖をふり入れ、最初はゴムべらでさっくり混ぜ、ゴムべらの面を使い、やや練りつぶすように ていねいに混ぜ合わせる。メレンゲの泡をつぶして、生地の固さを調整していく。
(つやが出て、持ち上げるとリボンのように落ちるようになるまで)
⑤天板にコピー用紙4枚を重ね、5㎝の丸を描いたオーブンシートをのせ、生地を丸口金をつけた絞り袋に入れ、3㎝ほど間隔をあけ絞り出す。デザイン画を参考に耳の部分も絞る。
⑥すべて絞り出したら、天板の底を軽くたたいて生地の余分な気泡を抜く。指で触ってもつかなくなるまで、表面を乾燥させる。(温度や湿度によるので30分~90分間)
210℃のオーブン中段に入れ5分間、その後140℃に下げて約10分焼く。
(デコレーションする)
チョコペンを湯せんにかけて溶かす。デザイン画を参考に茶色で目や口、鼻、耳の先など。ピンクで耳、鼻を。白で目の光、えりなどを描く。
ショコラウサギちゃんのブローチはゼリー菓子を丸く抜いたものをのせる。
デコレーションしたマカロンともう一枚のマカロンに、ショコラウサギちゃんは、ラズベリージャムを、マシュマロネズミちゃんはアプリコットジャムを、くるみリスくんはチョコクリームをはさみ、マカロンを完成させる。

#シルバニアファミリー #シルバニア
#sylvanianfamilies #calicocritters #sylvanian
#ドールハウス #dollhouse #ミニチュア #miniature
#マカロン #手作り #スイーツ #レシピ
#手作りお菓子 #スイーツ作り
#シルバニアファミリーてづくり部
#キャラフード #キャラごはん


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

3,489

7

2020/1/17

シルバニアファミリー【公式】 を見た方におすすめの有名人