坂本美雨のディア・フレンズのインスタグラム(dearfriends80) - 1月8日 11時30分


本日の #ディアフレンズ⠀
書家の#金澤泰子 さんをお迎えしました‼️⠀
⠀
金澤泰子さんは、国際的に活躍されている⠀
#ダウン症の書家 #金澤翔子 さんのお母様であり⠀
師匠でもあります。⠀
⠀
翔子さんは1985年に生まれ⠀
5歳から書道を始められます。⠀
これまでに東大寺、熊野大社、伊勢神宮、春日大社等で⠀
個展・奉納揮毫をされ、ニューヨーク、チェコ⠀
ドバイ、ロシア等でも個展を開催。⠀
2012年にはNHK大河ドラマ「平清盛」の題字を担当。⠀
そして、東京五輪「東京2020 公式アートポスター」⠀
制作アーティストの一人に就任。⠀
昨年11月にはローマ教皇庁に⠀
大作「祈」を奉納されています!⠀
⠀
昨年には金澤泰子さんの著書⠀
「ダウン症の書家 金澤翔子の一人暮らし」が⠀
かまくら春秋社から出版されました。⠀
⠀
2015年、ニューヨークの国連本部で開かれた⠀
#世界ダウン症の日』行事のスピーチで⠀
「30歳になったらひとり暮らしを始めます」と⠀
翔子さんが宣言をされ、30歳になったタイミングで⠀
一人暮らしをスタート🔑🏠⠀
⠀
金澤泰子さん⠀
「自宅から7分ぐらいのところに住んでいて…⠀
毎日、必ず自分でご飯を作って食べている。⠀
(一人で生活ができるように⠀ 教えこまれたんでしょうか?)⠀
教えていないんですが、感受性がすごく強い。⠀
我が子が障害者と告知されたとき⠀
障害者の子を持つ母親が通ってきた道だと⠀
思うんですけど…⠀
この子を立派な何者かにしようとか⠀
思えないんですよ。⠀
どれだけ社会に迷惑をかけないように⠀
そして、私がいなくなったあとも⠀
一人で生きていけるのかどうか⠀
それだけが問題なんです。⠀
多分、翔子はそれを察知していた。⠀
だから一人暮らしをすること、自立することが⠀
一番、母親が喜ぶことなんだろうなって。⠀
(中略)⠀
子育てって悔やむことが多いけれども⠀
一人暮らしについては、私のやり方で良かったって…⠀
障害者のお母さんたちに、子どもたちの⠀
チカラってすごいってことを⠀
知っていただきたい。」⠀
⠀
⠀
金澤翔子さんが制作を担当する⠀
「東京2020 公式アートポスター展」⠀
2/16(日) まで東京都現代美術館にて開催中✨⠀
⠀
⠀
――――――――――――――――⠀
#森永乳業 #CafeTalk】⠀
⠀
❓最近、感動したできごとは❓⠀
⠀
「翔子の父親が亡くなって⠀
もう20年以上経つんですけど⠀
まだ父親と話しているんです。⠀
遺影の前で“逢いたい”とか⠀
お願いごとをしているんです。⠀
そうしたら、この前、遺影の前に⠀
“私がいなかったらここに電話ください”って⠀
携帯電話の番号が書いてあって…⠀
もう涙が止まらなかった。⠀
そういう魂を信じている。⠀
信じるという意味が本当なんです。⠀
そこまでは信じられないじゃないですか⠀
来るはずがないと。⠀
でも、翔子は本当に来ると信じている。」⠀
⠀
⠀
#書家 #書道 #書 #魂⠀
#ダウン症の書家金澤翔子の一人暮らし⠀
#東京2020 #Tokyo2020 #東京五輪⠀
#東京都現代美術館⠀
#ローマ教皇庁 #祈⠀
#MichaelJackson⠀
#SEKAINOOWARI #セカオワ #同級生⠀
#坂本美雨 #ディア⠀
#tokyofm #jfn #全国38局ネット⠀
#radiko #radikoタイムフリー⠀
⠀
⠀


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

461

6

2020/1/8

坂本美雨のディア・フレンズを見た方におすすめの有名人