セルフネイル部 公式アカウントさんのインスタグラム写真 - (セルフネイル部 公式アカウントInstagram)「(@doodn_0v0)さんの、 「ヌーディーな根元ラインネイル」を紹介します💅 . 〜やり方〜 ①ベースジェルでフォルムを整える ②irogel H-6を先端に一度塗り、薄く全体に二度塗りする ③根元に黒パケA010でラインの形を決めて、いったん硬化 ④根元のラインをもう一度塗る ⑤トップジェルを塗る ⑥Vカットストーンを乗せビジュージェル&トップジェルで隙間を埋める . 〜使用したもの〜 ベース/ウィークリージェル WG-0(Clear) カラー/irogel ミルキータイプ H-6(オパールピーチ) ネイル工房 黒パケ A010 トップ/ネイル工房 艶まる 他/ダイソー ミニネイルアートブラシ Vカットストーン ビジュージェル . 〜ポイント〜 ※事前にミニネイルアートブラシを、引きたいラインの太さの1/3~半分の太さになるように切っておく (ジェルを含むと思ったより太くなります) ①ベースの段階でフォルムを整えると、シアーカラーでもムラになりにくいです ③ムラを気にせず塗ります 最初にサイドをどこで終わらせるか目印をつけてください その後、根元の真ん中からサイドに向けて、ちょんちょんと少しずつ塗っていくと、太さをコントロールしやすいです 太さはキューティクルラインだけに合わせず、先端のフォルムとの角度を注意するとバランスは整う気がします(人差し指) ④③でできたムラだけでなく凹凸も埋めます . 《セルフネイル部プロデューサー高橋からのコメント💅》 大人っぽく上品なデザインすてきです✨❄️ブラックで締まりがあり、パーツがまたタイプです💅」1月2日 23時26分 - selfnail.club

セルフネイル部 公式アカウントのインスタグラム(selfnail.club) - 1月2日 23時26分


(@doodn_0v0)さんの、
「ヌーディーな根元ラインネイル」を紹介します💅
.
〜やり方〜
①ベースジェルでフォルムを整える
②irogel H-6を先端に一度塗り、薄く全体に二度塗りする
③根元に黒パケA010でラインの形を決めて、いったん硬化
④根元のラインをもう一度塗る
⑤トップジェルを塗る
⑥Vカットストーンを乗せビジュージェル&トップジェルで隙間を埋める
.
〜使用したもの〜
ベース/ウィークリージェル WG-0(Clear)
カラー/irogel ミルキータイプ H-6(オパールピーチ)
ネイル工房 黒パケ A010
トップ/ネイル工房 艶まる
他/ダイソー ミニネイルアートブラシ
Vカットストーン
ビジュージェル
.
〜ポイント〜
※事前にミニネイルアートブラシを、引きたいラインの太さの1/3~半分の太さになるように切っておく
(ジェルを含むと思ったより太くなります)
①ベースの段階でフォルムを整えると、シアーカラーでもムラになりにくいです
③ムラを気にせず塗ります
最初にサイドをどこで終わらせるか目印をつけてください
その後、根元の真ん中からサイドに向けて、ちょんちょんと少しずつ塗っていくと、太さをコントロールしやすいです
太さはキューティクルラインだけに合わせず、先端のフォルムとの角度を注意するとバランスは整う気がします(人差し指)
④③でできたムラだけでなく凹凸も埋めます
.
《セルフネイル部プロデューサー高橋からのコメント💅》
大人っぽく上品なデザインすてきです✨❄️ブラックで締まりがあり、パーツがまたタイプです💅


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

366

0

2020/1/2

セルフネイル部 公式アカウントを見た方におすすめの有名人