偕成社さんのインスタグラム写真 - (偕成社Instagram)「【今週のおすすめ】北欧クリスマス絵本  サンタクロースがいるといわれている北欧の国々から届いた、クリスマスに読みたいとっておきの絵本をご紹介します。  ●トムテ トムテは北欧でさまざまな名前で伝わる小人。農家に住み、何百年もの間、その家の人びとが幸せになるように守ってくれているといわれています。北欧ではクリスマス・イブになると、感謝の気持ちをこめて小人の分のおかゆを置いておく習慣があるのだそうです。そんなトムテのことを語った、スウェーデンの詩人による美しい詩を、絵本にしました。  ●サンタクロースと小人たち フィンランドを代表する絵本作家、マウリ・クンナスのクリスマス絵本。訳は、留学体験記『フィンランド語は猫の言葉』(猫の言葉社)で知られる、稲垣美晴さんです。サンタはどんなおじいさん? どんなところに住んでいるの? 会えないからこそ知りたい、そんな疑問にこっそり答えてくれる絵本です♪  ●サンタさんへ12のプレゼント! 同じくクンナスの絵本。小人のビッレはサンタさんのためを思って12のプレゼントをしますが、いつもどこかうまくいきません。でも、サンタさんは毎回、ビッレを大きく包みこむあったかな言葉で、その不器用なプレゼントをよろこんでくれます! . . くわしい記事は @kaiseisha_pr のリンク、最新記事をご覧ください!  #北欧 #絵本 #トムテ #サンタクロースと小人たち #サンタさんへ12のプレゼント #マウリクンナス #クンナス #リードベリ #ウィーベリ  #やまのうちきよこ #山内清子 #いながきみはる #稲垣美晴 #フィンランド語は猫の言葉 #猫の言葉社 #偕成社 #北欧児童文学 #スウェーデン #フィンランド」12月16日 11時28分 - kaiseisha_pr

偕成社のインスタグラム(kaiseisha_pr) - 12月16日 11時28分


【今週のおすすめ】北欧クリスマス絵本

サンタクロースがいるといわれている北欧の国々から届いた、クリスマスに読みたいとっておきの絵本をご紹介します。

●トムテ
トムテは北欧でさまざまな名前で伝わる小人。農家に住み、何百年もの間、その家の人びとが幸せになるように守ってくれているといわれています。北欧ではクリスマス・イブになると、感謝の気持ちをこめて小人の分のおかゆを置いておく習慣があるのだそうです。そんなトムテのことを語った、スウェーデンの詩人による美しい詩を、絵本にしました。

●サンタクロースと小人たち
フィンランドを代表する絵本作家、マウリ・クンナスのクリスマス絵本。訳は、留学体験記『フィンランド語は猫の言葉』(猫の言葉社)で知られる、稲垣美晴さんです。サンタはどんなおじいさん? どんなところに住んでいるの? 会えないからこそ知りたい、そんな疑問にこっそり答えてくれる絵本です♪

●サンタさんへ12のプレゼント!
同じくクンナスの絵本。小人のビッレはサンタさんのためを思って12のプレゼントをしますが、いつもどこかうまくいきません。でも、サンタさんは毎回、ビッレを大きく包みこむあったかな言葉で、その不器用なプレゼントをよろこんでくれます! .
.
くわしい記事は @偕成社 のリンク、最新記事をご覧ください!

#北欧 #絵本 #トムテ #サンタクロースと小人たち #サンタさんへ12のプレゼント #マウリクンナス #クンナス #リードベリ #ウィーベリ  #やまのうちきよこ #山内清子 #いながきみはる #稲垣美晴 #フィンランド語は猫の言葉 #猫の言葉社 #偕成社 #北欧児童文学 #スウェーデン #フィンランド


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

447

1

2019/12/16

偕成社を見た方におすすめの有名人