パーツクラブ Partsclub スタッフオリジナル商品さんのインスタグラム写真 - (パーツクラブ Partsclub スタッフオリジナル商品Instagram)「パーツクラブ 札幌パセオ店スタッフ作品☃️ ファーイヤリング✨  今回はファーを使った簡単に作れるイヤリングを制作してみました🙌 ★ファーイヤリングひとつめ!〜タッセルを使用したもの〜★ 1.ファーの金具部分をニッパーで切る 2.ファーを金属対応接着剤で座金につける 3.座金の下の穴に丸カンでつなぎパーツ→タッセルをつなげる 4.座金の裏と貼り付け用イヤリングに上記と同じ接着剤でつける ⇒完成👌 つなぎパーツやタッセルの色などお好みで変えて見ても可愛く仕上がりますよ! ☆ファーイヤリングふたつめ!〜チェーン⛓を使ったもの〜☆ 1.ファーの金具部分をニッパーで切っておく 2.座金の上の穴(左右対称になるよう)にワイヤーでリーフのチャームを固定させる 3.座金の下の穴に丸カンでチェーンをつけていく (この時お好みの長さに下がるよう調整すると良いですよ!) 4.チェーンの先にチャームをつける 5.パーツ全てを座金につけ終わったらファーを座金に接着剤でつける 6.座金を貼り付け用イヤリングにつける ⇒完成🙌  ファーを座金につける前に予めリーフパーツやチェーン等をつけておくと作りやすいです! チェーンの先につけるパーツやワイヤーで固定したパーツ等を変えても可愛く仕上がります✨  是非自分好みのファーアクセサリーを作ってみませんか?  #partsclub #パーツクラブ #パーツクラブ公式アカウント #accessory #アクセサリー #ハンドメイド #handmade #タッセル #ファーイヤリング #イヤリング」12月8日 19時15分 - partsclub_staff

パーツクラブ Partsclub スタッフオリジナル商品のインスタグラム(partsclub_staff) - 12月8日 19時15分


パーツクラブ 札幌パセオ店スタッフ作品☃️ ファーイヤリング✨

今回はファーを使った簡単に作れるイヤリングを制作してみました🙌 ★ファーイヤリングひとつめ!〜タッセルを使用したもの〜★ 1.ファーの金具部分をニッパーで切る
2.ファーを金属対応接着剤で座金につける
3.座金の下の穴に丸カンでつなぎパーツ→タッセルをつなげる
4.座金の裏と貼り付け用イヤリングに上記と同じ接着剤でつける ⇒完成👌
つなぎパーツやタッセルの色などお好みで変えて見ても可愛く仕上がりますよ! ☆ファーイヤリングふたつめ!〜チェーン⛓を使ったもの〜☆ 1.ファーの金具部分をニッパーで切っておく
2.座金の上の穴(左右対称になるよう)にワイヤーでリーフのチャームを固定させる
3.座金の下の穴に丸カンでチェーンをつけていく
(この時お好みの長さに下がるよう調整すると良いですよ!)
4.チェーンの先にチャームをつける
5.パーツ全てを座金につけ終わったらファーを座金に接着剤でつける
6.座金を貼り付け用イヤリングにつける
⇒完成🙌

ファーを座金につける前に予めリーフパーツやチェーン等をつけておくと作りやすいです!
チェーンの先につけるパーツやワイヤーで固定したパーツ等を変えても可愛く仕上がります✨

是非自分好みのファーアクセサリーを作ってみませんか?

#partsclub
#パーツクラブ
#パーツクラブ公式アカウント
#accessory
#アクセサリー
#ハンドメイド
#handmade
#タッセル
#ファーイヤリング
#イヤリング


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

488

0

2019/12/8

パーツクラブ Partsclub スタッフオリジナル商品を見た方におすすめの有名人

雑貨・文具のおすすめグループ