筧沙奈恵さんのインスタグラム写真 - (筧沙奈恵Instagram)「インフルエンザが流行りだしたこの時期。子どもの園が違うママ友と会うと「インフル、もうはやってるー?」というのが、定番の話題です💦娘の幼稚園と息子の保育園では幸いまだインフルエンザは出ていませんが、いつ流行り出すのかドキドキしています😭 ・ インフルエンザや風邪予防には、うがい手洗いはもちろん、家族で予防接種をしたりと対策はしていますが、食事で免疫力を高めるのも大切😌 ・ ABC HEALTH LABO様からご招待いただきインフルエンザ・風邪を予防する方法とレシピを学べる『のどバリアを高めよう!インフルエンザ・風邪予防レシピ 特別レッスン Supported by Kao』に参加してきました! ・ インフルエンザや風邪対策のためには、免疫力を高めるこの他に、ウイルスを体内に入れないことが有効です。 ・ ウイルスを体内に入れないためには、感染元であるのどの粘膜を守ること、つまり『のどバリア』を高めることが大切😌 ・ 『のどバリア』を高めるためには2つの方法があります。 ☑︎カテキンをのどにとどめて粘膜をバリアする →長時間カテキンをとどめるためにとろみをつけたカテキンを摂る ・ ☑︎唾液の質と量を上げる →炭酸の発泡で刺激して良質な唾液を促す ・ この2つを叶えたレシピを実際に教えていただきました。 ・ 🍴牛肉と白菜の緑茶あんかけごはん かたまりの牛ひき肉をハンバーグのよう両面軽く焼いてから粗くほぐして、白菜・しめじ・パプリカを入れたあとに、粉茶やだし、醤油みりん酒などで味付けします。 緑茶はほんのり香る程度で、子どもも食べやすい優しい味でした😍とろみをつけたカテキンで、のどに長時間とどまってくれます。 ・ 🍴柚子香る緑茶葛湯 トロトロの葛湯に柚子とハチミツを入れて、混ぜながらいただきます。トロトロと優しい味わいでした✨ こちらも、とろみをつけたカテキンで、のどに長時間とどまってくれます。 ・ 🍴苺のしゅわしゅわラムネ 重曹と粉糖、レモン汁などを混ぜて固めるだけで、手作りのラムネができます。しゅわしゅわ閉じたラムネは良質な唾液を促してくれます。 ・ どれもおいしかったので、家族旅行や娘の卒園式前など、大切な時にインフルエンザ・風邪対策に、家族にも作りたいなと思います✨ ・ #のどバリア #インフルエンザ予防 #風邪予防 #とろみをつけたカテキン #炭酸発泡 #本番前の備え #PR #ABCHEALTHLABO #SupportedbyKao」12月4日 7時25分 - sanaekakei

筧沙奈恵のインスタグラム(sanaekakei) - 12月4日 07時25分


インフルエンザが流行りだしたこの時期。子どもの園が違うママ友と会うと「インフル、もうはやってるー?」というのが、定番の話題です💦娘の幼稚園と息子の保育園では幸いまだインフルエンザは出ていませんが、いつ流行り出すのかドキドキしています😭

インフルエンザや風邪予防には、うがい手洗いはもちろん、家族で予防接種をしたりと対策はしていますが、食事で免疫力を高めるのも大切😌

ABC HEALTH LABO様からご招待いただきインフルエンザ・風邪を予防する方法とレシピを学べる『のどバリアを高めよう!インフルエンザ・風邪予防レシピ 特別レッスン Supported by Kao』に参加してきました!

インフルエンザや風邪対策のためには、免疫力を高めるこの他に、ウイルスを体内に入れないことが有効です。

ウイルスを体内に入れないためには、感染元であるのどの粘膜を守ること、つまり『のどバリア』を高めることが大切😌

『のどバリア』を高めるためには2つの方法があります。
☑︎カテキンをのどにとどめて粘膜をバリアする
→長時間カテキンをとどめるためにとろみをつけたカテキンを摂る

☑︎唾液の質と量を上げる
→炭酸の発泡で刺激して良質な唾液を促す

この2つを叶えたレシピを実際に教えていただきました。

🍴牛肉と白菜の緑茶あんかけごはん
かたまりの牛ひき肉をハンバーグのよう両面軽く焼いてから粗くほぐして、白菜・しめじ・パプリカを入れたあとに、粉茶やだし、醤油みりん酒などで味付けします。
緑茶はほんのり香る程度で、子どもも食べやすい優しい味でした😍とろみをつけたカテキンで、のどに長時間とどまってくれます。

🍴柚子香る緑茶葛湯
トロトロの葛湯に柚子とハチミツを入れて、混ぜながらいただきます。トロトロと優しい味わいでした✨ こちらも、とろみをつけたカテキンで、のどに長時間とどまってくれます。

🍴苺のしゅわしゅわラムネ
重曹と粉糖、レモン汁などを混ぜて固めるだけで、手作りのラムネができます。しゅわしゅわ閉じたラムネは良質な唾液を促してくれます。

どれもおいしかったので、家族旅行や娘の卒園式前など、大切な時にインフルエンザ・風邪対策に、家族にも作りたいなと思います✨

#のどバリア #インフルエンザ予防 #風邪予防 #とろみをつけたカテキン #炭酸発泡 #本番前の備え #PR #ABCHEALTHLABO #SupportedbyKao


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

157

10

2019/12/4

筧沙奈恵を見た方におすすめの有名人