安齋由香里さんのインスタグラム写真 - (安齋由香里Instagram)「2019/11/04  CUE! Mini Live Event 「Nice to meet you!」 2日間ありがとうございました🌈  初めての16人でのステージから見える景色は とってもキラキラ輝いて綺麗だったなぁ…。 皆さんの笑顔が近くにあって、 隣に仲間がいる安心感は、 とても素敵な時間と空間でした😊  CUE!で私が演じている夜峰美晴は 包容力があって仲間•家族思いで、 周囲のことをしっかりと見れる視野の広さと ダメなことはダメと言える芯の強さ、 でも抜けている天然な所もありマイペースさもあって、 収録をする度に彼女が好きになっていきます。  推しとかじゃなくて美晴は嫁。  あとあんなに皆に焼酎飲もうねって言ってたけど、 告白します。焼酎飲んだことありません。 ごめんんんんんんん 今年中には飲んでみたい…!  Windのリーダーでもある彼女は ストーリーを読んでもらえるとわかるけど、 リーダー然としているわけじゃなくて、 皆があれするこうするってなっている所を じゃぁこうしよっかみたいな感じでまとめていったり、 いつの間にかまとまっていたりしてね。  言葉は少ないけど芯の強さがある絢 常識人で努力家のまほろ ムードメーカーでフットワークの軽い莉子  そして美晴で構成されるWindの作り出す 雰囲気が私は大好き! “大人な大気”と“のり”です。  今回美晴として立った晴れ舞台。 美晴として立つからには、 振りや歌い方に彼女らしさを入れつつも、 役者であるからには表現することは忘れないようにと 心がけて練習してきました。  (勝手に美晴はしなやかさと滑らかさがあるダンスをすると思ってます、習ってた日本舞踊が活きたかな…?先生ありがとうございます!あと役どころが広い彼女なのでそういう所も意識するよなって)  だから  “Forever Friends” 皆を包み込むようなお姉さんのように 歌詞をしっかり意識して 見てくれている聞いてくれてる “誰か”に言葉を伝えられるようにと。 踊ってる時みんなと目が合うのが本当に好き。 練習の時以上にあった気がする。 あとラストのFF、ねねちゃんが 後ろ向いてくれるのよ、ほんと好き。  “Steppin' Girl” 歌詞がWindの大人らしさが出てるんですけど 辛いことや上手くいかない時こそ 笑顔を忘れずに前を向いて歩く 励ますようなそんな歌だから その想いを込めて歌いました あと振りが可愛いから可愛さを 色んな動画みて研究しました まめちゃんとハイタッチ楽しい✨  “さよならレディーメイド” 芯の強さと未来への希望、 障害物なんて関係ない!薙ぎ払え! っていう説得力と、練習の段階でも 先生から言われていたのですが、 力強さを意識して踊ってました。 最後まで美晴はどういう表現するかな?って 悩んだ楽曲でもあるのですが、 声は柔らかさを残そうという結論に至りました。 あとダンスが好きなんです…、 こういう曲調が好き、かっこいいんじゃ!  という感じでそれぞれ意識したり、 当日そうだったりしました。   練習中は皆と一緒にステージに立てるように ステージで笑顔で楽しめるようにと、  しっかりやらなきゃいかんぞ。 分からないこと今日中に解決する! 見つけ出せ分からないこと! 口よりも先に頭と体動かせ!私!  って感じでいっぱいいっぱいだったし アーカイブを見るとまだまだ 彼女を表現するには足りない部分が沢山あるけど、 なによりも楽しかった!!!!!! それって来てくれたマネージャーさんのおかげだし 隣に立ってくれる仲間のおかげだし 誰かがいてくれると心強い。  ありがたいことに次のステージが 今月と来月、そして4月に決まっているので 私も一緒に成長していきます! 美晴、一緒にがんばろうね。  Windのメンバーって あの軽快な面白い絡みが日常的にあって ステージでもあの落ち着く雰囲気が変わらずにあるから 心強くて始まりから終わりまで支えてもらいました。 2日目のユニット曲の前の「うぃん!ど!」 あれ30秒くらいで決まったんですよ!笑 そういう突発的なことにものってくれる Windの皆が大好き。ビューー!!!  そしてみんなとの写真を やっぱり撮れないっていう…。 携帯の存在忘れる。 次こそは写真一緒に撮ろうって言うんだ…。  これからもAiRBLUEをWindを美晴を、 よろしくお願いします!マネージャーさん🌈  #キュー」11月4日 20時35分 - yukari_anzai_1231

安齋由香里のインスタグラム(yukari_anzai_1231) - 11月4日 20時35分


2019/11/04

CUE! Mini Live Event
「Nice to meet you!」
2日間ありがとうございました🌈

初めての16人でのステージから見える景色は
とってもキラキラ輝いて綺麗だったなぁ…。
皆さんの笑顔が近くにあって、
隣に仲間がいる安心感は、
とても素敵な時間と空間でした😊

CUE!で私が演じている夜峰美晴は
包容力があって仲間•家族思いで、
周囲のことをしっかりと見れる視野の広さと
ダメなことはダメと言える芯の強さ、
でも抜けている天然な所もありマイペースさもあって、
収録をする度に彼女が好きになっていきます。

推しとかじゃなくて美晴は嫁。

あとあんなに皆に焼酎飲もうねって言ってたけど、
告白します。焼酎飲んだことありません。
ごめんんんんんんん
今年中には飲んでみたい…!

Windのリーダーでもある彼女は
ストーリーを読んでもらえるとわかるけど、
リーダー然としているわけじゃなくて、
皆があれするこうするってなっている所を
じゃぁこうしよっかみたいな感じでまとめていったり、
いつの間にかまとまっていたりしてね。

言葉は少ないけど芯の強さがある絢
常識人で努力家のまほろ
ムードメーカーでフットワークの軽い莉子

そして美晴で構成されるWindの作り出す
雰囲気が私は大好き!
“大人な大気”と“のり”です。

今回美晴として立った晴れ舞台。
美晴として立つからには、
振りや歌い方に彼女らしさを入れつつも、
役者であるからには表現することは忘れないようにと
心がけて練習してきました。

(勝手に美晴はしなやかさと滑らかさがあるダンスをすると思ってます、習ってた日本舞踊が活きたかな…?先生ありがとうございます!あと役どころが広い彼女なのでそういう所も意識するよなって)

だから

“Forever Friends”
皆を包み込むようなお姉さんのように
歌詞をしっかり意識して
見てくれている聞いてくれてる
“誰か”に言葉を伝えられるようにと。
踊ってる時みんなと目が合うのが本当に好き。
練習の時以上にあった気がする。
あとラストのFF、ねねちゃんが
後ろ向いてくれるのよ、ほんと好き。

“Steppin' Girl”
歌詞がWindの大人らしさが出てるんですけど
辛いことや上手くいかない時こそ
笑顔を忘れずに前を向いて歩く
励ますようなそんな歌だから
その想いを込めて歌いました
あと振りが可愛いから可愛さを
色んな動画みて研究しました
まめちゃんとハイタッチ楽しい✨

“さよならレディーメイド”
芯の強さと未来への希望、
障害物なんて関係ない!薙ぎ払え!
っていう説得力と、練習の段階でも
先生から言われていたのですが、
力強さを意識して踊ってました。
最後まで美晴はどういう表現するかな?って
悩んだ楽曲でもあるのですが、
声は柔らかさを残そうという結論に至りました。
あとダンスが好きなんです…、
こういう曲調が好き、かっこいいんじゃ!

という感じでそれぞれ意識したり、
当日そうだったりしました。


練習中は皆と一緒にステージに立てるように
ステージで笑顔で楽しめるようにと、

しっかりやらなきゃいかんぞ。
分からないこと今日中に解決する!
見つけ出せ分からないこと!
口よりも先に頭と体動かせ!私!

って感じでいっぱいいっぱいだったし
アーカイブを見るとまだまだ
彼女を表現するには足りない部分が沢山あるけど、
なによりも楽しかった!!!!!!
それって来てくれたマネージャーさんのおかげだし
隣に立ってくれる仲間のおかげだし
誰かがいてくれると心強い。

ありがたいことに次のステージが
今月と来月、そして4月に決まっているので
私も一緒に成長していきます!
美晴、一緒にがんばろうね。

Windのメンバーって
あの軽快な面白い絡みが日常的にあって
ステージでもあの落ち着く雰囲気が変わらずにあるから
心強くて始まりから終わりまで支えてもらいました。
2日目のユニット曲の前の「うぃん!ど!」
あれ30秒くらいで決まったんですよ!笑
そういう突発的なことにものってくれる
Windの皆が大好き。ビューー!!!

そしてみんなとの写真を
やっぱり撮れないっていう…。
携帯の存在忘れる。
次こそは写真一緒に撮ろうって言うんだ…。

これからもAiRBLUEをWindを美晴を、
よろしくお願いします!マネージャーさん🌈

#キュー


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

497

16

2019/11/4

安齋由香里を見た方におすすめの有名人