カラダノートママ部(Web&メルマガ)のインスタグラム(mamabu.mamae) - 10月28日 18時54分


管理栄養士とみなさんに聞いてみました!赤ちゃんの便秘の対処法とは...?
*
母乳から離乳食に移るとよく起こる便秘。心配になってしまいますが、いろいろな対処法があります!
どれが赤ちゃんに合うか、試してみてはいかがでしょうか
*
病院へ行く方も多くいます!
こんな事で...なんて思わずに、医師や看護師など専門家への相談も併せてしてみてくださいね。
*
便秘に効く食材、どれが試せるの?と思ったら、アプリ「ステップ離乳食」をチェックしてみてくださいね!
*
*
アプリでは、最新の知見から安心できる情報をお届け。管理栄養士が監修しています。
全国のママから寄せられた疑問に栄養士が答えるQAも見られますよ
*
プロフィールのリンクからぜひご利用ください。
アプリストアなら、「ステップ離乳食」で検索!
*
*
ステップ離乳食とは...? 時期別に与えていいもの、ダメなもの、更にアレルギーに気をつける食材がひと目でわかる!離乳食の食材管理&記録アプリです
管理栄養士さん監修の食材リストと調理法も載っているので、離乳食がはじめてのママも安心!
*
何かと不安の尽きない離乳食ですが、ステップ離乳食を参考に、赤ちゃんと一緒に楽しく進められるとうれしいです。ぜひ使ってみてください。
*
インストール後すぐにお使いいただけます! ※頂いたコメントや画像は、ママびよりのサービス内で紹介させていただく場合がございます。

#ママびより #ステップ離乳食 #りにゅうしょく #離乳食 #離乳食初期 #離乳食中期 #離乳食デビュー #離乳食後期 #離乳食完了期 #子育ての悩み #赤ちゃんのいる生活 #赤ちゃんの便秘 #ママ #離乳食記録 #離乳食作り


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

64

0

2019/10/28

カラダノートママ部(Web&メルマガ)を見た方におすすめの有名人