手紙社さんのインスタグラム写真 - (手紙社Instagram)「【もみじ市2019記念・柴田ケイコ絵本『めがねこ』のLINEスタンプができました!】  今や絵本作家としても大活躍の柴田ケイコさん。そんな柴田さんが2016年に初めて手がけられた絵本が、手紙社から出版された『めがねこ』です。その姿は一見すると、おじさんのようでもあり、おばさんのようでもあり……やや哀愁すら感じるそのキャラクターに、はまってしまうファンも多数。  そこで2019年もみじ市のテーマでもある「YEARS」を受け、絵本作家・柴田ケイコが誕生した年を振り返り「めがねこ」のLINEスタンプを制作いたしました!   「OK」「おやすみ」などといったふだん使いの言葉から、「ひとりになりたい」「(老眼)」など、思わず使ってみたくなるめがねこ独特の表情のスタンプまで、たっぷり全40種。隠れ人気のサブキャラ、ねずみ3兄弟も登場しています。せわしない毎日も、愛嬌たっぷりの表情に、フッと肩の力が抜け癒されることでしょう!  詳しくは▶︎プロフィールページのリンク「手紙社公式Webサイト」「NES & TOPICS」→「柴田ケイコめがねこLINEスタンプ」へ *本日開催の「10月14日のもみじ市 in 神代団地」。柴田ケイコさんは台風の影響でお越しいただけませんが、出品の形で参加くださいます。今回のために制作しただるまの一輪挿しや、新作の2020カレンダー、ポストカードなどが並びますのでぜひお立ち寄りください。  @momijiichi2019 @keikoshibataillust #手紙社 #手紙舎 #tegamisha #もみじ市 #momijichi  #多摩川河川敷 #大人の文化祭 #YEARS #もみじ市in神代団地 #柴田ケイコ #LINEスタンプ #めがねこ」10月14日 9時00分 - tegamisha

手紙社のインスタグラム(tegamisha) - 10月14日 09時00分


【もみじ市2019記念・柴田ケイコ絵本『めがねこ』のLINEスタンプができました!】

今や絵本作家としても大活躍の柴田ケイコさん。そんな柴田さんが2016年に初めて手がけられた絵本が、手紙社から出版された『めがねこ』です。その姿は一見すると、おじさんのようでもあり、おばさんのようでもあり……やや哀愁すら感じるそのキャラクターに、はまってしまうファンも多数。

そこで2019年もみじ市のテーマでもある「YEARS」を受け、絵本作家・柴田ケイコが誕生した年を振り返り「めがねこ」のLINEスタンプを制作いたしました! 

「OK」「おやすみ」などといったふだん使いの言葉から、「ひとりになりたい」「(老眼)」など、思わず使ってみたくなるめがねこ独特の表情のスタンプまで、たっぷり全40種。隠れ人気のサブキャラ、ねずみ3兄弟も登場しています。せわしない毎日も、愛嬌たっぷりの表情に、フッと肩の力が抜け癒されることでしょう!

詳しくは▶︎プロフィールページのリンク「手紙社公式Webサイト」「NES & TOPICS」→「柴田ケイコめがねこLINEスタンプ」へ
*本日開催の「10月14日のもみじ市 in 神代団地」。柴田ケイコさんは台風の影響でお越しいただけませんが、出品の形で参加くださいます。今回のために制作しただるまの一輪挿しや、新作の2020カレンダー、ポストカードなどが並びますのでぜひお立ち寄りください。

@momijiichi2019 @keikoshibataillust #手紙社 #手紙舎 #tegamisha #もみじ市 #momijichi #多摩川河川敷 #大人の文化祭 #YEARS #もみじ市in神代団地 #柴田ケイコ #LINEスタンプ #めがねこ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,709

3

2019/10/14

手紙社を見た方におすすめの有名人