足立玲菜さんのインスタグラム写真 - (足立玲菜Instagram)「メッセージで大動脈解離の時の手術の質問を色々いただくのですが、私の場合は緊急搬送→緊急手術だったので入院して手術じゃなかったんですよね🤔参考にならなそう😱ですがわかる範囲で一応記しておきますね。  運ばれたのが2017/2/2の昼頃かな?急に背中にハンマーで叩かれたような衝撃の後に激痛が起きて…たまたま家にいて母が居たので電話して病院へ…。 まさかそんな大事になるとは思わずフラフラになりながらタクシーで病院へ行ったけど、今思うとよく普通に歩けたし、歩くのはよくないので救急車呼ぶべきでした…。(痛いとか辛いとか結構我慢しがちで😭)  先生達がバタバタしだし…かかったのが近所の市民病院だったので手術ができないということで救急車で大学病院に搬送されました。 あれよあれよと、いううちに麻酔をかけられて手術に。 (この辺から気が動転してたのか記憶が曖昧だし、時間が止まったような感覚でした)  運ばれてる時に間に合わなかったらごめんねってドクターに宣言されてたので目が覚めたときに「あっ…生きてる…なにこれ苦しい…」って思ったのを覚えてます🤔 もう、辛うじて血管の薄皮がついてただけでそれがいつ破れるかわからない状態でした。 胸を開いた時に破裂したそうです…。  人工心肺を使っての手術(心臓を止めて体温を20℃くらいにして行うそう)だったので、身体の負担が大きく目が覚めた後は死にそうなほど辛かったし苦しかったです。  首に点滴、両腕に2本ずつ点滴、足の甲に点滴…酸素マスク…モニターはいっぱいだし…めっちゃピコピコ音するぅ…胸からお腹まで切られてるし…身体が動かないし。 うわぁ😱大丈夫か私…いや、大丈夫じゃないな!ってなってました(笑)生きてるのが不思議な感覚でした。 苦しいし、喉乾いても飲み物も飲めないし(本当に辛い)  たぶんこの写真は目が覚めて3日目くらいかな? 点滴等のせいで顔パンパンだし自分の身体が自分の身体じゃない感覚にあぁ終わった…と思っていました🤔  肺に水が溜まり呼吸はできないし高熱は下がらないしで死にそうになるし傷口感染するし本当トラブル続きで…  酸素の値がよくならくてずっと呼吸器着けてましたし、肺の水抜くために麻酔なしで背中に管を差したり…もうやりたくないですね…肺から血の混じった水がどぼどぼと…😱 立ち上がれないし座ることもままならなくて、自分の身体が自分の身体じゃないみたいな感覚でした。  それでも術後、何も障害がなく目を覚ますかどうかはわからないって言われてた状態で本当は間に合っただけでも奇跡だと思います。ギリギリの中約10時間も手術してくれた先生方に感謝しかないです。  今は歩けるようになったし、お出掛けも普通にできるし、だいぶ元気になりました。 リハビリ大変だと思うけど今頑張ってる方々は希望をもって頑張ってほしいです😌 頑張ってる人達の希望になるように早く仕事復帰してバリバリ働きたいな💪✨  #手術 #大動脈解離 #大動脈解離stanforda型 #大動脈解離スタンフォードb型 #緊急搬送 #救急搬送 #緊急手術 #icu #大手術 #大動脈瘤 #大動脈 #マルファン症候群 #マルファン #手術頑張って #ご心配お掛けしました #」10月6日 0時10分 - reina_adachi

足立玲菜のインスタグラム(reina_adachi) - 10月6日 00時10分


メッセージで大動脈解離の時の手術の質問を色々いただくのですが、私の場合は緊急搬送→緊急手術だったので入院して手術じゃなかったんですよね🤔参考にならなそう😱ですがわかる範囲で一応記しておきますね。

運ばれたのが2017/2/2の昼頃かな?急に背中にハンマーで叩かれたような衝撃の後に激痛が起きて…たまたま家にいて母が居たので電話して病院へ…。
まさかそんな大事になるとは思わずフラフラになりながらタクシーで病院へ行ったけど、今思うとよく普通に歩けたし、歩くのはよくないので救急車呼ぶべきでした…。(痛いとか辛いとか結構我慢しがちで😭)

先生達がバタバタしだし…かかったのが近所の市民病院だったので手術ができないということで救急車で大学病院に搬送されました。
あれよあれよと、いううちに麻酔をかけられて手術に。
(この辺から気が動転してたのか記憶が曖昧だし、時間が止まったような感覚でした)

運ばれてる時に間に合わなかったらごめんねってドクターに宣言されてたので目が覚めたときに「あっ…生きてる…なにこれ苦しい…」って思ったのを覚えてます🤔
もう、辛うじて血管の薄皮がついてただけでそれがいつ破れるかわからない状態でした。
胸を開いた時に破裂したそうです…。

人工心肺を使っての手術(心臓を止めて体温を20℃くらいにして行うそう)だったので、身体の負担が大きく目が覚めた後は死にそうなほど辛かったし苦しかったです。

首に点滴、両腕に2本ずつ点滴、足の甲に点滴…酸素マスク…モニターはいっぱいだし…めっちゃピコピコ音するぅ…胸からお腹まで切られてるし…身体が動かないし。
うわぁ😱大丈夫か私…いや、大丈夫じゃないな!ってなってました(笑)生きてるのが不思議な感覚でした。
苦しいし、喉乾いても飲み物も飲めないし(本当に辛い)

たぶんこの写真は目が覚めて3日目くらいかな?
点滴等のせいで顔パンパンだし自分の身体が自分の身体じゃない感覚にあぁ終わった…と思っていました🤔

肺に水が溜まり呼吸はできないし高熱は下がらないしで死にそうになるし傷口感染するし本当トラブル続きで…

酸素の値がよくならくてずっと呼吸器着けてましたし、肺の水抜くために麻酔なしで背中に管を差したり…もうやりたくないですね…肺から血の混じった水がどぼどぼと…😱
立ち上がれないし座ることもままならなくて、自分の身体が自分の身体じゃないみたいな感覚でした。

それでも術後、何も障害がなく目を覚ますかどうかはわからないって言われてた状態で本当は間に合っただけでも奇跡だと思います。ギリギリの中約10時間も手術してくれた先生方に感謝しかないです。

今は歩けるようになったし、お出掛けも普通にできるし、だいぶ元気になりました。
リハビリ大変だと思うけど今頑張ってる方々は希望をもって頑張ってほしいです😌
頑張ってる人達の希望になるように早く仕事復帰してバリバリ働きたいな💪✨

#手術 #大動脈解離 #大動脈解離stanforda型
#大動脈解離スタンフォードb型 #緊急搬送 #救急搬送 #緊急手術 #icu #大手術 #大動脈瘤 #大動脈 #マルファン症候群 #マルファン #手術頑張って #ご心配お掛けしました #


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

82

33

2019/10/6

足立玲菜を見た方におすすめの有名人